goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

鳩山氏の好き嫌いはどうでもいいです

2009-10-31 18:06:22 | 民主党

鳩山首相「クジラ肉大嫌い!」 オランダ首相に発言、反捕鯨後押し?(産経新聞) - goo ニュース


鳩山由紀夫首相が、反捕鯨国として知られるオランダのバルケネンデ首相との会談で、日本の捕鯨問題に絡み、「私はクジラ肉は大嫌いだ」と発言していたことが30日、分かった。調査捕鯨活動を直接否定したわけではないが、再び活発化しつつある世界的な反捕鯨の動きを後押ししかねない危うさをはらんでいる。

鳩山首相は26日、首相官邸でバルケネンデ首相と会談した際、米環境保護団体「シー・シェパード」がオランダ船籍の抗議船を使い、日本の調査捕鯨船の活動を妨害していることについて「旗国としてしっかり対処してほしい」と要請。捕鯨に関する両国の考え方の相違に言及しながらも「クジラ肉は大嫌いだ」と強調した。


鳩山氏は首相としての自覚がないようです。

立場というものがまるでわかっていません。

シーシェパードの危険極まりない犯罪行為を抗議すべきのところ

一応苦言を呈しているものの

その後「クジラ肉は大嫌い」と言っては

本気でシーシェパードを抗議する気がないように誤解されます。

(もしかしたら鳩山氏は抗議したくないのかもわかりませんが・・・)



誰も鳩山氏の好みなんぞ聞きたくもありません。

鳩山氏個人の食の好みはどうでもいいのです。


なんで外国におもねる必要があるのでしょう。


首相同士の会談なのですよ。

茶飲み友達との世間話ではないのです。


そこがわかっていないようです。


常に国益という事を考えてもらわないといけません。


いつまで経っても野党の議員のつもりで発言するようでは困ります。


ブレまくりの鳩山氏ですが、これからは失言も注視する必要があるようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり財源が足らないようです

2009-10-30 16:59:10 | 民主党

暫定税率廃止、一部先送り検討…税収落ち込みで(読売新聞) - goo ニュース


政府税制調査会(会長・藤井財務相)は29日、2010年度から実施する予定だったガソリン税などの暫定税率の廃止について、一部先送りする方向で検討に入った。

暫定税率を廃止すれば、国と地方の税収が計2・5兆円失われる。税調が一部先送りを検討するのは、国の税収の大幅な落ち込みが確実な上、地方自治体などに税収減に対する不安感が広がっているためだ。10年度以降、税率を段階的に引き下げる案や、揮発油税や自動車重量税などを先行廃止していく案などが浮上している。


やっぱり財源が足らないようですね。

あれもこれも欲張るからですよ。

念には念で票になる政策をいっぱい並べ立てるからです。


でも、財源が足らないことは選挙前からわかっていました。



だって、当の藤井氏は選挙前に若手から

「財源は大丈夫なんですか?」って聞かれ、


「財源はそこまで触れなくていいんだ。どうにかなるし、

どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいいじゃないか」

と言っていました。(7月9日読売新聞朝刊の記事です)


ま、この程度なんです。民主党の財源があると言う根拠は。

少なくとも藤井氏の認識は以前から行き当たりばったりの考えだったんです。


それを騙されて。


民主党は言葉は悪いですが、

一種、詐欺師みたいなもんですかね。


この際、一番財源が必要で一番ばら撒きの

「子供手当て」は撤回するか、

所得制限や減額する等見直しが必要だと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳩山氏は偽装だらけ

2009-10-29 16:33:39 | 民主党

首相、公約実現に責任=財源確保に自信、消費増税に否定的-衆院代表質問(時事通信) - goo ニュース


鳩山由紀夫首相は28日午後の衆院代表質問で、民主党が衆院選で掲げたマニフェスト(政権公約)について「国民との契約だ。必ず実現する。もし4年たって政策が達成されていないと思われたら当然、政治家として責任は取る」と述べ、実現に全力を尽くす考えを表明した。自民党の谷垣禎一総裁への答弁。

政権交代後、最初の与野党論戦となった同日の衆院本会議で、質問一番手の谷垣氏は「徹底的に政策で戦う」と宣言。子ども手当てなど主要政策に疑問を呈し、恒久財源を明示するよう迫った。


4年と言わず、偽装献金問題で今すぐ政治家として

責任を取って欲しいんですけど。


子供手当ては選挙対策のバラ撒きって早く認めて下さいよ。


昨日の所信表明では、「子供手当て」は内需拡大の為とか言っていたけど


突然の「内需拡大の為の『子供手当て』」って?


それじゃあ、「子供」を隠れ蓑にしたばら撒きじゃないですか。

確か定額給付金をばら撒きだと非難していましたよね。


それなのに名前を変えただけのばら撒き。

「偽装献金」に「偽装ばら撒き」ですか。


まったく不公平な支給です。

マニフェストかなんだか知らないけど即刻やめてもらいたいです。

いっその事首相も辞めたらいかがですか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民主党の表と裏の首相の献金問題

2009-10-29 15:11:53 | 民主党

首相偽装献金 上限超過隠すため? 元秘書「量的制限」でも捜査(産経新聞) - goo ニュース


鳩山由紀夫首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」をめぐる偽装献金問題で、偽装献金の原資とされる鳩山氏の個人資産が、少なくとも平成16~20年の5年間で毎年1千万円を超えていたことが28日、関係者への取材で分かった。政治家本人が1年間に献金できる上限を1千万円と定めた政治資金規正法の「量的制限」に抵触しており、鳩山氏の元公設第1秘書が、上限を超える鳩山氏本人の献金を隠すために偽装献金を行っていた疑いが浮上した。

 東京地検特捜部も、総額で2億円近くに上る見通しとなっている政治資金収支報告書への虚偽記載の動機が、量的制限違反を免れるためだった疑いがあるとみて捜査を進めている。


次から次と出てくる鳩山首相の偽装献金。

自民党よ、もっと厳しく追及して下さい。

首相の不正は大問題です。


想像して下さい。

これがもし麻生首相がこのような不正をしたなら

鳩山氏を始め現与党の連中はギャアギャア喚き立てたでしょう。


野党慣れしていないのかもわかりませんが、もっと厳しく追及して下さい。

そしていつの間にやらウヤムヤになっている感のする

闇の将軍こと小沢氏の西松問題も贈収賄事件にもなりうる事ですので

はっきりとさせて欲しいものです。


表と裏の首相二人の献金問題。

自民党はもっと汚いぐらいに厳しく追及して下さい。


出来たら、麻生さんや麻生政権の大臣を非難している

鳩山氏や菅氏や小沢氏の映像をマスコミから借りて

追求の仕方を学んで下さい。


そして民主党支持者達の目を覚まさせて下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡田さん、しっかりして下さい

2009-10-29 10:26:18 | 民主党

嘉手納統合案、米と協議へ=普天間移設で岡田外相(時事通信) - goo ニュース


 沖縄県宜野湾市の米軍普天間飛行場の移設問題で、岡田克也外相が近く在日米軍のライス司令官らと会談し、米軍嘉手納基地(同県嘉手納町など)に統合する案の可能性について協議することが28日、分かった。外相は、11月上旬の訪米の可能性も探っており、同12日のオバマ米大統領来日に向けた環境整備を急ぎたい意向だ。 


岡田さん、持論で事を進めようとしてはいませんか?

米軍移設は日米関係、国防に関する大事な事です。


地元の方達の意見は聞いているのでしょうか?

嘉手納の方達にとっては、統合案は大変な事で

降って湧いたようなことだと思います。

それを思いつきなのか、陛下のお言葉の件の様に

前々から考えていたのか知りませんが

もっと立場を考えて下さい。

今はもう野党の一議員ではないのです。


外相としての立場を自覚して下さい。


あなたの一個人の主張はもういいです。

福島氏や鳩山氏を説得し

在日米軍司令官に予定通り名護市へ移転する様言って下さい。


自民党として同意したのではなく日米政府間の約束ですから

政権が替わったからと、簡単に反故にする様な事はやめて下さい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする