たーさんの世界(意地悪じーさん)

ようこそ たーさん珈琲へ。
この珈琲は見るだけですのでお代は要りません。

堀江貴文さん‼️その意見は全く馬鹿げてる‼️

2022年11月19日 | Weblog
【堀江貴文さんに関するニュース記事切り取り】
続けて「今回の増税はウクライナの戦争によって国民の対中国の不安が広がり、防衛費の大幅な増額を容認する世論になってることによるものだ。別に中国に多少侵略される不安を感じても防衛費増額しなくてもいいというのならば別に増税しなくていいわけだ」とし「消費税あげるな、富裕層が負担しろ、移民は嫌だ。中国怖いから防衛費は上げろ、予防とかしたくないけど病気になったら医療費は保険でカバーしろ、年金はちゃんとくれ、とかみんなワガママすぎるんだよな」と私見を述べた。

僕は消費税を導入した理由が社会保障の充実であるならば、基本的に消費税は100パーセント社会保障に使うべきだし、中国や北朝鮮、そしてロシアの驚異に対しての防衛予算は増やすべきだとの考え方です。

しかしネ堀江さん私は貴方の意見は極端だし、私自身は防衛費用を捻出する為の増税に反対している訳ではありませんよ。

私は防衛予算を引き上げる為に、消費税率を引き上げる事に反対しているのです。

例えば消費税を設定したり、消費税率を引き上げる度に実施された企業減税はそのままにして、単に不公平税になりやすく、しかも国が簡単には税金を搾り取れる方法の消費税だけに目を向けるのは、全くおかしな事ダヨネ。

堀江さんは私なんかよりもずーっと知名度も高くお金持ちだとは思いますが、もっと賢い意見を言えないのが残念ですネ。

国民をナメルな

2022年11月17日 | Weblog
【ニュース記事抜粋】
11月16日、「自賠責の運用益6000億円」がTwitterでトレンド入りした。自賠責保険の積立金が一般財源に繰り入れられているだけでなく、保険料がさらに上がることに対し、ドライバーの怒りが渦巻いているのだ。ほかにも「国民負担」「鈴木財務相」などの関連するキーワードがトレンド入りする事態となっている。

鈴木俊一貴様は国民をなめてるのか

真面目な国民がちゃんと納めている自賠責保険料金を、勝手に一般会計に入れてしまって返せないと泣き言を言いながら、今度は自賠責保険料金の引き上げをするとは何事か

社会保障の為の消費税だって一般財源に組み込んで、実際には税の二割しか社会保障に使っていないではないか

更にその消費税率の引き上げを検討しているらしいが、貴様ら役立たずの自民党議員は、歳費の半分でも国庫に納めるべきだろう。

言い訳するな‼️

2022年11月16日 | Weblog
【ニュース記事抜粋】
鈴木俊一財務相は2022年11月11日の閣議後会見で、自動車安全特別会計から一般財源に借り入れ(繰り入れ)た自賠責保険(自動車損害賠償保険)の保険料運用益5952億円(2022年度末当初予算見込み)の返済について、次のように話しました。



「一般会計から自動車安全特別会計への繰り戻しは、今の財政事情を考えると1回でお返しするのは無理な状況。これは申し訳ないと思っているが、そういう中で着実に確実に繰り戻し、誠意をもってお返ししていくことが大切だと思っている」

この論法が通るなら、家計が苦しくて税金を払えない家庭からの取り立ては、100年位の分割払いにしたらどうだろう。

岸田文雄の後ろだて

2022年11月16日 | Weblog
【過去のニュース記事より】
麻生太郎首相の求心力低下が著しい。定額給付金の所得制限をめぐる発言はブレまくり、迷走の末に地方自治体へ責任を「丸投げ」した。漢字を読めない「KY」首相では威厳もなく、ついには失言も飛び出して陳謝する羽目に。内閣支持率は急落し、発足後わずか2カ月足らずで政権は既に末期症状の様相を呈している。(敬称略)

上記の切り抜き記事は、現在の副総理の麻生太郎政権時代のニュース記事の切り取りですが、今の岸田政権の後ろだてには麻生太郎の存在が有ると言われています。

麻生太郎は岸田文雄の後見人みたいな存在だと思いますが、この様な麻生が後ろに居る岸田政権が、何も出来ないのは頷ける話です。

岸田政権も自民党も末期的な様相を呈しています。

麻生太郎はいい加減に、政治の世界から隠居セヨ


目標達成しています。

2022年11月14日 | Weblog
今から五年前(僕が66歳)に、このブログですから自分が70歳を越えても年収は400~500万円を目標とすると書いて有りました。

今は71歳にですが、年金と合わせれば年収で400万円強(400~450万)を得ています。

現役世代から見れば大した額ではありませんが、当時のブログにも、目標の年収を確保する意味は、健康を維持する為だと書いて有ります。

年収額は人各々ですが、やはり目標を持つ事は大切ですね。

アメリカが羨ましい

2022年11月14日 | Weblog
アメリカの中間選挙でバイデンとトランプが対決して、事前の予想に反して実質的にバイデンが勝利した。

バイデンもトランプも必死で戦った結果で、民意がバイデン優勢を決めた形で終わりました。

もしも此を日本に置き換えたら、民意は反映されずに、党利党略で自民党のトランプが余裕で勝利した。

アメリカは最高権力者と言えども、国と国民を絶えず意識して行動しないと、民意でその座を奪われるシステムとなっていて、岸田や麻生みたいな低レベルな政策では、一気に奈落の底に落とされる。

日本は小選挙区制度で、世襲議員が有利となるシステムが続いていますが、その結果が今の日本の国力と国民生活となっています。

あの強い日本は、一体何処に行ったのか

娘の母親ぶり

2022年11月14日 | Weblog
我が娘のおかげで、孫達は素直な良い子供に育っている様に思います。

少し前に娘から、孫娘が九九をサボっていて、キチンと言えないから怒叱ったと聞きました。

そのせいか、今はちゃんと言える様になったそうです。

娘も良い母親になれたナアと思いました。

この様な事が記事になるのは

2022年11月14日 | Weblog
【ニュース記述】
岸田文雄首相とバイデン米大統領は13日、訪問先のカンボジアの首都プノンペンで会談した。米ホワイトハウスによると、バイデン氏は北朝鮮が繰り返すミサイル発射を踏まえ「日本の防衛に対する揺るぎない関与」を改めて強調。首相が防衛費の大幅な増額を決意したことを称賛した。

確かに日本の防衛費を増大させれば、アメリカは喜ぶのは当たり前です。

何故ならば日本に防衛費を増大させる事により、極東の防衛に対するアメリカの負担が減るからです。

ここで大切なのは、日本は自国の防衛に対してはアメリカにおんぶに抱っこではいけませんが、日本以外の有事に巻き込まれるのは絶対に避けるべきです。

国力が大人と子供位に違うアメリカと歩調を合わせると、国民への負担が大きくなるばかりで、日本はアメリカの飼い犬になってはならない

それとバイデンが喜ぶ理由は、日本の防衛予算が増えると、アメリカは自国の古い武器を日本に売りやすくなるのも有ると思います。

日本はせっかく増やす防衛費で防衛産業に少しでも投資して、将来的には武器輸出で外貨を稼ぐ方向に舵を取るべきです。

野党はいつまでも武器輸出三原則に拘るのは、もう時代遅れとなります。

可愛い子供達

2022年11月13日 | Weblog
僕は子供達の送迎のアルバイトをしていますが、孫と同じ位に可愛い子供が大勢います。

例えばコウくん(イタズラ坊主の二年生)、りゅうせいくん(性格が良くて素直な一年生)、ことねちゃん(性格が良くてしっかり者の二年生)、ゆうかちゃん(孫と同学年の三年生)、みゆちゃん(僕を見ると手を振ってくれる一年生)、ななこちゃんやあやなちゃん(ちびまる子ちゃんみたいな一年生)等々、可愛い子供達が大勢居ます。