食べ歩きマップURL
http://tabelog.com/rvwr/000312672/rvwmap/0/0/
t_cognac's weblog
幻の中華そば加藤屋県庁前もり~んの章@滋賀県庁前:豚次朗

午後から京都市内で業務。
きのうは三田でフランチャイズなニンニクパンチだったので、今日は作り手の顔が見えるラーメンを味わいたいと思いいろいろ情報を漁ると、KTYMで何やらこの日の突発限定やらかすらしく、リアクションバイトでポール(意味不)。開店後すぐに注文。いや、ホントは湖国ブラック(なんと未食!)とどっちにしようか迷ったんだけど。
で、これが「豚次朗」というラーメンらしい。そのネーミングに、いかにもニクマシマシのラーメン二郎みたいなイメージもあったが、なんとなくジャンキーなイメージのわりに、実際に味わってみると思いのほかに上品、というのがKTYならではの手法。このメニューも例外ではない。
あっさりとしたスープの味は豚肉の旨味。二郎というよりずっとずっと第一旭的。ってか、完全にソコを狙ってるでしょコレ。あん時のあの味に共通する。そして太モヤシと対峙する確実なひととき。さらには第一旭にはあり得ない極太麺。(これ、森次朗の麺?)一見、ことごとくアンバランスなように思えて、寺田アキラを思い起こすとなんだか可笑しく感じてしまう。ということで、面白くいただいて来ました。
このあと、京都に戻ったときトワイライトエキスプレスに偶然遭遇。いつか乗ってみたいねコレ。でもかなり車体も古いだろうし、いつまであるかなこの列車....
にほんブログ村 ← ランキング参加実験中。ワンクリックのご協力をゼヒ!
【幻の中華そば加藤屋 県庁前もり~んの章】
お店ブログ
店主twitterアカウント:morinKTY
11:30~14:30 17:30~21:00
日曜日定休
077-526-2600
滋賀県大津市中央3丁目4-20
P:お店から滋賀県庁側斜め向かい駐車場に...えーっと2台分?3台分??
幻の中華そば加藤屋 県庁前もり~んの章 (ラーメン / 島ノ関駅、大津駅、石場駅)
夜総合点★★★★☆ 4.5
昼総合点★★★★☆ 4.5
« らあめん花月... | 大砲ラーメン... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |