goo blog サービス終了のお知らせ 

紅虎餃子房@イオンモール草津:紅麻辣担々麺半チャーハンセット

休日のイオンモール草津にクルマで出かけると、あんなに広大な駐車場があるところでもほぼ満車に近い状態になることもあるようで、この日も午後から引き続き買い物をする予定だった。食事のために一旦イオンモールを出ようものなら、また駐車場を求めてしばらくさまよわなくてはならないだろうて、この日はイオンモール内で何か食べようということになる。で、いったん3階のフードコートに行ってみたら、人でごった返していてちょっと落ち着いて食事ができそうにはない感じだったので、1階レストラン街に移動。「ほな、まあ、ココにしとこか。」で選んだ。

中華料理店なもので、メニューは多彩。なんとなく、担々麺を選んでみることにした。その担々麺だけでも七種ある。

半チャーハンとのセットがあったので、紅麻辣担々麺とのセットで頼むことにした。

やってきたのはこんなセット。おお、なかなかボリュームありそう。

青ネギと白ネギで彩った盛り付け。スープに浮かぶ白ごまの多いコト!

先日、「やましな坦々麺」で食べた担々麺は芝麻醤主体で辣の辛味がほとんどなかったけど、ここのクレナイはあん時の真逆だった。とにかく唐辛子の辛味が前に立ち、芝麻の風味はあまり感じられない。けれど、複雑なスパイシーで、ただ、ダダ辛いのでなく、結構うまい。麺も、ちょっと太めでよじれた感のしっかりした麺。

セットのチャーハンも、過剰な味付けでなく、脂っこくもなく、いい感じのところで仕上げられているし、

カラーゲも、ほどほどの感。

同行者が注文した「フォーと小籠包」のセットも、なかなかのモノらしかった。
ただ、何を注文しても極コーポレーションの工場で作られたものを厨房で加熱調理しているものであろうし、そのあたり、作り手の工夫とかそういうものが楽しめないのはこの手のお店の仕方ないところだと思う。
けど、イオンモ−ルでなんか食べるとなったら、また行ってみてもいいかな?

ひとつ、コレがどうにも気になったのだが、9歳までのお子様連れじゃなかったのが残念で...。 

紅虎餃子房 イオンモール草津店中華料理 / 瀬田駅瓦ケ浜駅中ノ庄駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 幻の中華そば... ラーメンひば... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。