goo blog サービス終了のお知らせ 

まるちゅう@宇治市小倉:黒丸半チャーハンセット

付近で業務を終えた後の昼食で寄ってみた。このブログに掲載している過去記事を遡れば13年前の記事が(!)その後2009年夏にリニューアルし、また今年の10月に店舗を改装して再びリニューアル。さて、どのように変わったのか?

ラーメンのメニュー、リニューアル前とどう変わったのかは分からぬ。一番推しは「黒丸」。ソレに豚骨スープを加えて「濃厚黒丸」。また黒丸をベースに唐辛子粉まぶして「赤丸」。さらには長崎ちゃんぽん、長崎皿うどんなんかもある。で、どういうわけでか「塩らーめん」と「豚骨らーめん」は、あたかも注文されることを拒んでいるかのような存在感の無さ。豚骨のスープをこのようなメニュー構成の中で使い回す...ということは、つまり、そういうことだと思う。本気で豚の骨を厨房で煮出しているようなお店であれば、豚骨スープは決してこのような扱いにはなるものでは、ない。

 期間限定...といっても、いつまでの期間なのか分からないが「白丸」という名の味噌ラーメンもある。

 麺類のみならず、中華料理的メニューも豊富。

昼営業の時間帯にはランチメニューがある。手っ取り早くていいやコレにしよ。で、黒丸の半チャーハンセットを注文。790円と書いてあるが実際には税込853円。

このお店の美点は、注文してから出来上がって提供されるまでの時間が短いこと。具体的に計測したわけではないが注文してから「えっ?もう?」という早さでセットの半チャーハンが運ばれてきた。

そして若干のタイムラグを経て、ラーメンも運ばれてきた。

動物系のダシはなんとなく感じるが、明確な香りが伝わってはこないのは、やはりそういうことなのだろう。背脂チャッチャに大ぶり豚バラチャーシュー・極太メンマ・味玉にたっぷり目のネギに海苔と、具材の豊かさは十分以上。

背脂醤油のスープに合わせる麺に低加水気味極細ストレートを用いるのは意外。これも提供時間を短くするための方策か。とにかく、昼にサッと行ってピャッと食べる、という用途には向いているかと。夜はどうなのかは知らないけど。

まるちゅうラーメン / 伊勢田駅小倉駅JR小倉駅
昼総合点★★☆☆☆ 2.5

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« FLYING チキン... ラーメン藤守... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。