goo blog サービス終了のお知らせ 

奈良・椿井市場


遷都祭イベント会場で「無心」のカレーつけ麺をいただいたあと、腹ごなしにと「ならまち」を散歩することにした。
なんの予備知識もなしにふと足を踏み入れた商店街。全く失礼な表現ながら、ほとんど廃墟のようなたたずまいの中に、それでも営みを続けている方々がいた。後で調べると、そこは昭和35年にできた奈良市初の商店街だということがわかった。何気なく訪れた場所だったが、そこで見る風景は強烈な印象があった。
画像の続きはコチラでどうぞ。
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村 ← ランキング参加実験中。ワンクリックのご協力をゼヒ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 無鉄砲つけ麺 ... 屋台ラーメン... »