こぶた部屋の住人

訪問看護師で、妻で、母で、嫁です。
在宅緩和ケアのお話や、日々のあれこれを書き留めます。
看護師さんも募集中!!

施設いろいろ・・・耳に入る事。

2010-09-14 22:38:47 | 訪問看護、緩和ケア
何度も言うようですが、ここ数年で、この地域にも介護施設がやたら増えていますが、ますますレベルというか、姿勢に差が出てきていますよね。

特に老人保健施設の対応が、何だか変だぞと思う事が多い一方、昔からある特別養護老人ホームが、すごく心ある対応をしてくれるので心が和んだりします。

老人保健施設って言うのは本来、疾病、負傷などによりねたきりの状態にある老人または、それに準ずる状態にある老人に対し、看護、医学的管理の下における介護および機能訓練その他必要な医療を行うとともに、その日常生活上の世話を行うことを目的とした施設ということで、退院後の3か月~6カ月位をめどに機能訓練をして自宅に帰すための施設だったはずなんですが・・・。

ですから、看護師も医師もいて、ショートステイや退院後自宅に戻るまでの中間施設として使われてきました。

それなのに、最近ではちょっと具合が悪かったり、面倒な処置があったりすると断られちゃうんですよ。
チーム連携のつもりで、「このところ体重増加と、息切れがあるので観察と水分管理をお願いします。」なんて申し送ろうものなら、前日の夜でも「そんなことでは困ります。直近の検査データーを持ってきて下さい、。それから受け入れを再度検討します。」とか言ってきたりします。

何をいまさら言うの??

心不全と糖尿病があるのは、以前から知ってるでしょうに!
体重増減するのはしょうがないでしょう。
だから観察と水分気を付けてって言ってるんだし、家では食事無制限だから、ショート中の規則正しい生活をお願いしてるんでしょう!
と怒って見ても、『検査データーを!』と言って譲らない。
じゃあ、検査データー見たら、治療してくれるわけ??

そんなこと出来ないですよね。施設なんだから。

在宅は生活の場なのに、いちいち検査データー見て何を判断するのやら・・・。

主治医はちゃんといるし、ショートの利用は許可が出ているんだから、施設が見るのはデーターじゃなくて、生活そのものでしょう。

老健だからこその療養指導や介護があると思うんだけど、何か勘違いしているように思います。

もしくは、よっぽど介護に自信が無いか、保身しか考えていないかですよね。

そういう話がちょくちょくあるんですよ。

それに最近の老健は、特養と変わらず何年でも入所していられるところがほとんどです。

建前は3カ月とか言ってますが、実際は問題なければ何年でも入所しています。

ただし、2回か3回入退院を繰り返すと、「うちの適応ではありません。これ以上は看れませんから、入院中にどこか探して下さい!」と言って放り出したりします。

老健は、病気になって薬が増えると、施設の負担になるので嫌なんでしょうし、手がかからなくておとなしくて、介護度の高い利用者さんがほいしいんでしょうが・・・。

もちろん、こんな施設ばかりじゃないと思いますが、このところそんな話ばかりが耳に入ってきて嫌になります。

反対に、昔からある特養のほうが緊急ショートなどの相談をすると『それはお困りですね』とか言って、何とかしようと一緒に考えてくれたりします。
施設によっては、心のこもった看取りをしてくれたり、褥創の処置なども嫌がらずに丁寧にやってくれたりします。

デイサービスで食事介助が必要になったからって、嫌な顔をするなんて事もありません。

そうかとおもうと、新設の特養で面接平気で3回もすっぽかした、なんて話も耳に入りますが・・。

この差は何だろう??

さらに、よくわからないのはグル―プホームと有料老人ホーム。

料金の高さもさることながら、それこそ内容は天と地との差があります。

有名な高級老人ホームと言っても、実際の居室はグループホーム並で、自立している人しか入れないし、食事が豪華な事ぐらいしかメリットが無いようなところや、やたら安い有料老人ホームだとおもったら、入居したらおしぼり一本から、飲水誘導まで全部オプションで、系列のヘルパー貼りつけて結果すごく高額になってしまったりと、内情が酷いところもありますから、よーくリサーチしてからでないと、あとでとんでもないことになったりします。

グループホームも、職員の質が天と地と違ったり、オプションの料金がやたら高かったりするところもありますから、十分あちこち見て回って、そこにいる入所者の方の表情などにも注意して決めたほうがよいと思います。

ちょっと愚痴やら怒りのはけ口みたいな話になってしまいましたが、それでも心ある施設はちゃんとありますので、その辺の情報交換をちゃんとして、利用する側が選んで行くことで、質の悪い施設は淘汰されるようにしていくのが、ケアマネであり私たちなんじゃないかと思います。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
偶然ですね。 (gitanist)
2010-09-15 00:48:38
内容は違いますが、自分も老健のことを書いたばかりです。

で、施設に限らないんですが、結局理念のないところはダメなんですよ。と、バッサリ斬ります。
返信する
確かに。 (こぶた部屋の住人)
2010-09-15 08:33:41
トップに理念のない所は、スタッフもそれが当たり前になっちゃいますから、「入れてやっているんだから。」っていう態度見え見えになっちゃうんですね。

老健は、看護師も医者もいるんだから、特養で見れる人を看れないって言うのは恥ずかしいと思わないんでしょうか?

理屈ばかり多くて、あきれることがよくあります。
返信する
有料老人ホーム (Sponge Bob)
2010-09-15 09:34:35
こんにちは。
有料老人ホームはホント雲泥の差ですね。
今居る所の救急外来をやってると、
夜間でも患者さんを車いすの乗せて
受付だけして帰ってしまう施設もあります。
勿論付き添い家族も居ず、
内服薬や施設での様子を聞く事すら出来ません(ーー#

肺炎を治療して施設に帰る段階になって、
元々咽せていたのに、「咽せてるようなら誤嚥のリスクが高いので、
もう施設では見られないので退院させられても困ります」って平気で言ってきます。

挙げたらきりがないのですが、
なんだかなーという感じです。

返信する
こんばんわ! (こぶた部屋の住人)
2010-09-15 21:44:45
こういう施設の話を聞くと、介護者としてのプライドとか良心はどこに置いてきちゃったんだろうと、悲しくなりますね。

そんな施設ばかりじゃない!此処はいいぞって言う施設は、どんどん教え合えるといいですね。

あと、今日はありがとうございました。
なんかいい感じです。
今日は、早く寝ちゃいます。
返信する

コメントを投稿