+happy my life+

なにげない日常をつらつらと・・・

水無月~♪

2014-06-30 | ♡Sweets♡



京都では一年の丁度折り返しの6月晦日に

半年間の穢れを祓い後半年の息災を願って

お決まりのお菓子 水無月を食べる習慣があります




昨年と同じ作り方で水無月を作ろうと思っていたんですが

新聞の折り込みのタウン紙に

なんとチョウ~簡単な水無月のレシピがのっていて

6月中に作りたかったんですが・・・

小豆の甘納豆が売ってなくて

しかたなく黒豆のそれも小袋の甘納豆でつくりました

ーーーー 材料 ーーーー
餅粉・・・・15g
米粉・・・・15g
強力粉・・・55g
砂糖・・・・100g
水 ・・・・100cc
熱湯・・・・120cc
甘納豆・・・100g
(ゆで小豆でもよい)
ーーーーーーーーーー


 


作り方
① 餅粉・米粉・強力粉・砂糖をよく混ぜザルで振るう
② ①に水を少しづつ混ぜながら入れ、ダマがなくなるまで
  泡立て器でかき混ぜる。
  混ざったら熱湯を一気に入れ10秒待ちさらに泡立て器で混ぜる
③ ②のうち50ccを取り分けておく
④ 耐熱容器に③で取り分けた残りの材料を流す
⑤ キッチンペーパーを湿らせて容器の上にかけ
  600Wの電子レンジで3分加熱 


 

⑥ 電子レンジで加熱している間に甘納豆と③の材料を混ぜる
⑦ 電子レンジから取り出し上に⑥の材料を流して甘納豆をまんべんなく広げる




⑧ 湿らせたキッチンペーパーを容器の上にかけ
  600Wの電子レンジで2分半加熱




⑨ 電子レンジから取り出しあら熱を取り冷蔵庫で冷やす



⑩ 適当な大きさに切って出来上がり



こちらは先日のパン教室でいただいた

先生手作り小豆の水無月・・・さすが美味しそうです

上のレシピで作られたんですが砂糖はひかえられたそうです

私も90gにしましたがもう少しひかえて80gでもいけそうです

なんだか昔からこの時期には必ず食べていた水無月

他府県のブロ友は名前も解らない様子!

6月30日に水無月食べるのは京都だけなんやろか?