すずりぶたのにっき

すずりぶたとはすずり箱のふたのこと
昔の人はこのふたを裏返して
花や果物を飾ったとか
そんな粋なくらしがしてみたい

トトロの森とラムネ温泉

2015-08-22 | レジャー

◆すっかり、おんせん県に魅せられた我が家は、阿蘇に帰省する時も、温泉に寄ってから行こうと…大分経由で行くことに決めました。次男は運転時にお気に入りの曲をかけるというので、iPotを繋ぎ…私が選曲してあげよう~と…の流れで、イントロクイズに突入しました。古い曲もあったので、親子で楽しめました。北浦で高速を降り、ちょっこし寄り道。長男がナビってる時に見つけました。

佐伯市宇目町にあるトトロの森。「ととろ」というバス停があり、辺りにはジブリ作品「となりのトトロ」の世界が広がっていて、イラストやパネル、木の枝などに沢山の小さなトトロが並んでいました。日傘を持っていた私はトトロでしょーと次男からご使命(笑)。パラパラと観光客が訪れていました。道の案内にも「トトロ入り口」などとあり、楽しい寄り道でした。

◆さて、目指したのは、愛媛の八幡港から佐伯にフェリーで渡り、阿蘇に帰省していた四国時代によく寄っていた、直入町にある「ラムネ温泉」。こちらの炭酸泉が病み付きになり、我が家では炭酸泉ブーム時期がありました(高松の仏生山温泉にあります)。温度が31度ぐらいで、湯船に浸かっていると、肌にプツプツと泡が付着します。まさしく炭酸。これが、刺激となり、血行促進、新陳代謝もよくなり、湯上りはポカポカなんです。夏なので、冷泉が気持ちよく、皆長湯で、けっこう混んでいました。
湯上りには牛乳ではなく、ラムネ(笑)。直入町の長湯温泉には川沿いに、ガニ湯という露天風呂もあって、以前にメンズが入ったこともあったのですが、今回は時間がないので、ラムネ温泉だけでスルー。道々、スパムおにぎりをかぶりつき、夕方阿蘇に到着しました。

◆夏に帰省すると必ずBBQ。そして花火。姪っ子の子、ひなたちゃんが大きくなって、歩いて、しゃべって、花火も怖がらない!びっくりです。今回はへべすを食べてほしくて、きのこのホイル蒸しをしたところ、大人気☆前日残ったピザも持っていったら喜んで皆食べてくれました。
暑さで、寝苦しかったここ1ヶ月が嘘のよう。朝はちょっと寒くて布団に包まったぐらい、阿蘇は避暑地ですね。ぐっすり眠れました。翌日のお昼は、めちゃめちゃサシの入った馬刺しに舌鼓。夜は熊本にもあった「寿司虎」で寿司三昧(次男リクエスト)の後、夏休み終了の長男は新幹線で神戸に帰って行きました。写真見ると、飽食続きで、お腹がぽっこり(爆笑)。にぎやかな夏休み終了です。