すずきせいこの「日々雑感」

政治や暮らし、孫のことから平和・原発問題まで“本音でしなやかに”・・・

月刊『食べもの通信』と「第64回 日本母親大会in高知」

2018年08月24日 | 食べもの・健康

昨日の新潟県内は観測史上最高気温となり、体温よりも高いことで体調不良の人が多いようですね。台風20号は深夜から今朝にかけて日本海沖を北上で、新潟県内に大きな影響がないものの高温続きのためにコメの品質低下が危惧されています。

今日もまたフェーン現象で午前11時には33度を超える暑さで、台風の爪あとを見るにつけ自然災害の猛威に成すすべがない人間と、生活の仕方で病気が防げることの大切さを感じます。

そんな中で、月刊『食べもの通信』が高く評価されており、来年50周年を迎えます。5月号特集「ここまでわかった がんに負けない食事法」、6月号「世界で広がるオーガニック農業」、7月号「香り付き製品 香害で体調不良が急増」、8月号「9割以上が無検査で流通 危険な輸入食品」を取り上げています。

千代田区神田神保町に拠点を置くだけに出版業界の厳しさが伝わり、私も家庭栄養研究会の役員として読者拡大に務めています。見本誌ご希望の方は当方か、直接お申し込みください。 http://www.tabemonotuushin.co.jp/ 

ところで一年前のブログでは アベ政権STOP 野党共闘なくしては と、盛岡市で開催の「日本母親大会in岩手」のことを綴っていました。“生命(いのち)を生みだす母親は 生命を育て 生命を守ることをのぞみます”をスローガンに、今年の日本母親大会は8月25・26日四国高知で開催、当地から1泊2日の日程では無理なことなどもあり参加をあきらめました。

第1日目全体会の記念講演の講師は渡辺治さん(一橋大学名誉教授)の「憲法とともにあゆみつづける~子どもの未来・くらし・平和」です。会場では『食べもの通信』の書籍販売や、分科会「子どもたちに安心安全な食べ物を」担当します。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。