今年の初温泉は、羽広温泉「みはらしの湯」。
もっと混んでるかと思ったら、割と空いていて、露天風呂なんか1人でのんびり浸かってました。
もっとも、風が冷たいので、露天風呂に入る物好きな輩がいなかったのかも知れません。
春近温泉(テルメリゾート)のサラサラのお湯と違って、羽広温泉は肌がツルツルになるような感触があります。
たまには違ったお風呂も良いものです。
帰り際に、マイクロバスが玄関に停まって、送迎客を降ろしていました。
これは、恐らく、伊那市荒井にあった「菊の湯」が昨年末で廃業したため、その代替手段で来場した人たちですね。
昔は市内に沢山(8軒)あった銭湯も、菊の湯の廃業で0になってしまいました。
子供の頃、良く菊の湯に行きましたよ。
番台がある昔ながらの銭湯でした。
つい3年前にも、消防団の出初式後の慰労会で、お風呂と貸席を利用しました。
そこで、市(正確には第三セクターの伊那市観光)がみはらしの湯への送迎を運賃無料で始めた訳です。
菊の湯と極近の通り町から、マイクロバスは出発しているようです。
にほんブログ村
もっと混んでるかと思ったら、割と空いていて、露天風呂なんか1人でのんびり浸かってました。
もっとも、風が冷たいので、露天風呂に入る物好きな輩がいなかったのかも知れません。
春近温泉(テルメリゾート)のサラサラのお湯と違って、羽広温泉は肌がツルツルになるような感触があります。
たまには違ったお風呂も良いものです。
帰り際に、マイクロバスが玄関に停まって、送迎客を降ろしていました。
これは、恐らく、伊那市荒井にあった「菊の湯」が昨年末で廃業したため、その代替手段で来場した人たちですね。
昔は市内に沢山(8軒)あった銭湯も、菊の湯の廃業で0になってしまいました。
子供の頃、良く菊の湯に行きましたよ。
番台がある昔ながらの銭湯でした。
つい3年前にも、消防団の出初式後の慰労会で、お風呂と貸席を利用しました。
そこで、市(正確には第三セクターの伊那市観光)がみはらしの湯への送迎を運賃無料で始めた訳です。
菊の湯と極近の通り町から、マイクロバスは出発しているようです。
にほんブログ村