すとう信彦 & his band

社会起業家(チェンジメーカー)首藤信彦の日常活動とその仲間たち

スポーツ晴れ

2009-10-11 22:17:27 | Weblog
台風一過もあり、季節もあり、今日はまさに雲ひとつない晴天の秋晴れ。朝は綱島小学校を会場のスポーツフェスタで挨拶。地表の照り返しに、運動場が昔ながらの土の運動場だと改めて気づく。運動神経の乏しい小生などは、運動会なんていうと、必ず転んですりむいたものだ。高校のときにラグビーをやったが、タックルを受けると、腿全体がすりむいて、よくビフテキみたいだと自嘲気味に友人同士で話たものだ。神戸のほうで運動場の芝生化が普及していると聞くが、横浜ではどうだろうか?費用や養生の問題で難しいのかな?
港北区は巨大な人口を抱えた区だから、県議市議も12名にのぼる。これまでの伝統にしたがって、衆議員議員である小生が各議員を紹介するのだが、苗字は知っていても、名前のほうはうろ覚え。事前にリストを手にしていたが、今度は列の後半に並んだ市会議員の顔が良く見えずに苦労した。どこもかしこもフェスタだがいくつかハシゴして、東京へ。
夕刻に川崎で参議院補選候補の街頭演説会があり、県連からの依頼で急きょ応援に駆けつけた。菅直人さんが応援演説に来た。マイクの調子が悪くなったり、また菅さんも疲れ気味かという感じもした。まあ川崎関係議員が中心の活動だったが、川崎市長選で民主党公認と連合神奈川推薦の候補が異なっていて、一種のねじれ現象が応援側にもある。もうすこし丁寧な協力体制を作り上げないと、どこかで破綻が生じる。民主党が圧倒的な国民支持にあぐらをかいて、理念を欠いたまま中途半端な独自行動をとると危険だなと思う。

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
問答無用党 (Unknown)
2009-10-12 07:10:10
何かと問答無用式の政治手法が際立ってる民主党政権だが、最近は大臣、副大臣、政務官も問答無用で会見を打ち切るケースが多いそうだ。記者の質問に説明できない、もしくは説明したくない、からだろうけど、「説明責任」を野党時代声高に叫んできただけに、これはいただけない。そんな民主党だが、極めて常識的な事を言う人もいて、「議員立法を禁止するのは独裁国家だ」と横路議長がのたまったそうな。福島瑞穂も同じ様な事言ってたけど、福島瑞穂の言う事が常識的に聞えるってのもどうなのよ?
なんせ、殆どが虚偽記載だった政治資金収支報告書について質問され、「答えません」なんてのがトップだから説明責任なんてどこへやら。
そんな中、岡田外務大臣がアフガン電撃訪問。カルザイに「日本の外務大臣がおいでなさったぜ」と紹介されてる横でヘラヘラ笑ってた。しかし、アフガンの状況は笑ってる場合じゃなく、人的民生支援なんて出来る状況じゃない。なんせ、400を超えるアフガニスタン警察部隊のうち、独立して作戦行動が出来るのは3割くらいだそうだ。つまり警察ですら危険だから軍に守られてる状態。
そもそも、岡田大臣閣下が仰る復興の前に、治安維持に必要なアフガニスタン政府軍、警察部隊の維持費用っていったい誰が負担するのでしょうか?なんでも年間30億ドルもかかるそうだが。
かと思うと、大人手当ならぬ子供手当は参院選挙直前にばらまくそうです。何だか小沢の腐り切った腸を覗いたような気がして、吐き気がする。
さて、民主党の理念とはいったい何でしょうか?とっても理念や思想なんてあるとは思えませんが?
返信する
土の校庭を! (百合丘の星)
2009-10-12 12:40:18
学校の校庭はやはり土が自然でよいものと思います。もちろん住宅地の中にある学校などでは、砂ほこりの問題などもあるようですが…。

私は野球のグランドでのことしかわかりませんが、野球で見る限りでは人工芝のグランドの方が天然芝のグランドより遥かに怪我が多いようです。
子供たちの安全のためにも、学校の校庭は土もしくは天然芝であってもらいたいところです。
土に親しむという精神面の効果もあるように思いますが…。

Children firstの民主党に期待するところです。
返信する
人工芝 (首藤)
2009-10-12 14:20:12
なるほどね。野球選手は人工芝で足首に負担が大きく、怪我も多いと聞きましたが、同じような問題が小学校の校庭にもあるかもしれませんね。しかし、一方、サッカーをしている人には、子供が思い切りボールを蹴ることができない(つま先がひっかかって)日本では本当のサッカー選手が育たないなってなんて意見も聞きました。ラグビーはもう当然、芝生の方がいいです。まあ贅沢を言えば、多様な使い方ができる芝生と野球など土のグラウンドが好ましいものと両方あるのが理想なのでしょうね。
ところで、ドイツ学園の校庭もアスファルトみたいな部分と人工芝の部分と両方ありました。
返信する
Unknown (7区の住民)
2009-10-12 16:51:49
Unknownさん

>最近は大臣、副大臣、政務官も問答無用で会見を打ち切るケースが多いそうだ。

「打ち切る」という部分はともかくとしても、未決定事項をペラペラしゃべるほうが問題なので、今のところはこれで良いんじゃないでしょうか。

>「議員立法を禁止するのは独裁国家だ」と横路議長がのたまったそうな

これは横路さんの見当違いかと思います。
・「優れて政治的な問題」はOK
・「各省政策会議」を設置する
ということなので、与党議員の意見が封印されるということではなく、与党議員も国会で政府案に対して議論するということなので、むしろ国会は活性化されると思います。
野党が議員立法をするのはわかりますが、与党なら政府案としてまとめて提出したほうがわかりやすいです。

>岡田外務大臣がアフガン電撃訪問

パフォーマンスもあるでしょうけど、行ったこと自体は評価していいと思います。民生支援が現実的などうかは、伝聞で議論しても仕方ありませんので。

>子供手当は参院選挙直前にばらまくそうです

子供手当は反対のほうが多数ですし、もらえない人のほうが多いわけですから、必ずしも選挙にプラスとはならないと思います。むしろ、待機児童の問題など、現実的な問題に未着手のまま子供手当を先行させた場合、私は非民主に投票しようと思っています。

>民主党の理念とはいったい何でしょうか?

ここは知りたい。
民主党は早く国会を開いて、施政方針演説をすべきだと思います。
返信する
7区の住民さんへ (Unknown)
2009-10-12 20:12:54
中学生レベルの見識ですな。
① 会見を一方的に打ち切るというのは、極めて幼稚は政治家が行う事で、まともな政治家は、答えられない理由を述べる。例えば、赤松農水大臣は日米FTAについて記者に聞かれ、答えられない理由なぞひと言も述べずに、怒って退席したそうですが?
② 横路氏があなたよりモノの道理の分からない愚か者とは思えませんが?それはさて置き、議員が自由に立法する権利を制限されるとしたら、立法府の看板は降ろすべきだし、議員の頭数で支払ってる立法事務費は返却すべきだ。立法権を制限したら国会が活性化するですって?あなたは多分、自由という意味を理解してないのだと思いますよ。自由というのは「自らに由る」という禅の言葉だが、自己が無い者に自由なぞない。お分かりでしょうか?
③ パフォーマンス以外の何ものでもありませんな。数時間の滞在でアフガニスタンの何が分かるのでしょうか?そう言えば、社民党の女性議員が、先日アフガンを視察したそうですよ。あなたは人的民生支援について非常に軽く考えてるんだと思いますよ。支援に赴く人の人命にも関わる事を、そんなに軽く考えてはいけません。ついでに言うと、小沢が言ってたインド洋での給油を止める理由は理論的にすでに破綻してる。なぜでしょうか?よく考えてみて下さい。
④ あなたがどうであろうが、そんな事関係ありません。この子供手当6月バラマキは明らかに選挙対策で、「票をカネで買う」と、また外国のメディアに報道されるでしょう。日本が恥を世界中に晒す事になる。卑小な日本の政治屋のおかげで。
物事は大局的に見る事が重要だと思いますよ。そうでなければ、物事の本質を見る事は出来ない。
返信する
Unknownさんへ (7区の住民)
2009-10-13 03:15:25
>会見を一方的に打ち切るというのは、極めて幼稚は政治家が行う事で……

誤解を招いたようで申し訳ありません。会見を打ち切ることを肯定したのでなく、説明不十分という点が、現時点では仕方ないという旨を書いたつもりでした。
むしろ、国会を開かず、施政方針演説もしないまま、重用事項を決めたり外交を進めたりしている点に問題を感じます。

>横路氏があなたよりモノの道理の分からない愚か者とは思えませんが

横路さんを否定するつもりは毛頭ありませんが、「独裁国家だ」という発言に関しては見当違いだと思います。議員立法を禁止するのは民主党内の運営方針であって、野党は自由にできますし、法律で禁止したわけでもありませんので、議会そのものの権利を制限したわけではないし、独裁国家にはあたりません。
政策立案を一元化しようとするのは民主党の方針ですので、それによって民意が反映されないと感じる人が多ければ、再び政権交代させればいいのだと思います。

>あなたは人的民生支援について非常に軽く考えてるんだと思いますよ。

国会議員が足を運べないところへの支援部隊の派遣を机上だけで決めるとしたら非常に問題だと思いますが、外相が足を運んだこと自体は評価していいと思います。
もちろん、それで実態が見える若ではなく、形式だけが利用されるのはマイナスだと思います。
そこで、今思いついたのですが、民主党はどうせ衆院で安定多数を持っているのですから、人的民生支援するのなら、民主党国会議員が常に帯同するというのはどうでしょう? 政治主導を主張していることですし。
そうだ、(死者に経緯を払うことを学習しない)すとうさんにずっと行ってもらうというのもいいかもしれません。

>この子供手当6月バラマキは明らかに選挙対策で、「票をカネで買う」と、また外国のメディアに報道されるでしょう。

私は子供手当自体には、このブログのコメント欄でも反対してきました。目的が不明確なこと、不明確な目的に対して手段が非効率なこと、政策の優先順位が違うと思えることなどが理由です。
ただし、6月に配偶者控除の廃止とセットでまず半額を実施するのなら、支給自体が選挙でプラスに働くかどうかは疑問です。6歳児までの親は月3,000だけのアップですし(児童手当と相殺)、対象の子供のいない専業主婦家庭は収入減になるためです。
また、子供手当は選挙前に急に出てきた政策でなく、かなり早くから工程表もセットで提示していた政策ですので、「票をカネで買う」といった報道をするとむしろ笑いものになると思います。

ただ、6月実施云々でなく、子供手当という政策自体にバラマキの性格があることは否定しません。
ところが、批判を避けるためか、選挙の終盤あたりから、子供手当は「子供は国家で育てる」といった大きな話にすり替わってきています。それならそれで、もっと全体的な構想を明らかにし、中期的に議論すべき話だと感じていますが、そのあたりを突っ込んでいただけるとうれしいです。
返信する
7区の住民さんへ (Unknown)
2009-10-13 07:37:56
① 横路氏の発言に関してのあなたの見解は、無知によるものだと思いますよ?自由は制限されるようになった時点で自由国家ではなくなり、独裁国家への道を歩み出す。歴史上そういう国家は沢山あります。愚かという以外の言葉が思いつきません。もっと歴史を学ぶべき。
② 社民党の阿部知子議員が今月4日から10日までアフガン訪問したから尻に火がついた、というとこでしょう。しかもカブール以外の場所に行きましたか?お子ちゃまみたいな事は言わないほうがよい。
③ 何を幼稚な事言ってるのやら。予定金額の半分を6月にまとめて支払う、「来年は倍貰えるんだよ」という含みで。よっぽどのアホ以外は選挙対策と思うだろう。民主党に投票すればもっとばらまいてくれるわけだから。
「票をカネで買う」と報道されてもその報道に接する事のないあなたのような一般的日本人には理解出来ないだろうけど。勿論、笑われるのは報道したほうではなく、そんな政治家を選んでる日本人ですが。
アメリカの大統領はバラク・オバマだが、日本の首相はバラマク・鳩山、と言ったとこだな。
④ 「子供は国家が育てる」ではなく、「子供は社会が育てる」ね。NHKでも民主党の若手議員がそう発言してた。これはどこの国でも左翼社会主義者が言うんだよね。これは社会契約論で有名なルソーが言い出した事で、社会主義独裁国家で散々利用されてきた。
民主党がこういう事を言うのは、支援してる左翼社会主義者へのメッセージだと思うけどね。愚かな事だが、そんな議員を選んでる国民が愚かなんだろな。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-10-13 20:45:29
>民主党が圧倒的な国民支持

本気で思ってる?バブルだけどねw
返信する
Unknown (Unknown)
2009-10-15 00:16:21
民主の醜態がここまで来たら
(説明は不要だと考える。マスコミに擁護されてやりたい放題)
>圧倒的な支持
とは、とても言い難い。

ほとんどの国民は
「民主ダメだったら、また自民に投票したらいいや」程度にしか考えていない。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-10-15 19:08:08
7 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/10/15(木) 15:48:18 ID:CJ3oGkrP0
<選挙直後>↓に向かって読んでください
民主党:待ちに待った日がやってまいりました!
有権者:在日に選挙権をあげたりする?
民主党:そんなことはありません!
有権者:財源はちゃんと確保されてるんだよね?
民主党:当然です!
有権者:投票した人たちを裏切ったりする?
民主党:いいえ、決してそんなことはいたしません。
有権者:景気をよくして雇用も所得も増やすんでしょ?
民主党:もちろんです。どんどん増やしますよ!
有権者:赤字国債は発行するの?
民主党:永遠にありえません!
有権者:日本人が住みやすい国にしてね
<選挙45日後>↑に向かって読んでください
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。