むさしの墨友会

現代書道の父、比田井天来先生の門流である桑原翆邦先生の門人の吉野大巨先生を師として、書を愛好する仲間の会です。

カレンダー

2010-12-28 | 書道

♪  もういくつねると お正月 お正月には タコ食って?
酒を飲んで? 遊びましょう  はやく来い来い お正月 ♪

大変失礼しました!

ホント、あと3日でお正月です。

 一年って、なんでこんなに早いのでしょうか?

 

最近、ブログが毎日更新されていますので、何か題材を探して見ました。

そして、今日のお題は「カレンダー」にしてみました。

 

 (これはハガキサイズです)

お教室の稽古日が先生より示されますが、「むさしの墨友会」風にアレンジしてみました。

 

が付いているところがお稽古日です。

このデザインは東鶴さんと考えてみました。

東鶴さんはいつも指示するだけで、(師範ですから・・・)

やるのは、よろづや萬鶴です。

 

♪ 運転手は東鶴だ。車掌は萬鶴だ ♪ の掛け合いです。

 

 

2月5日・6日は、研修会in初島と記してみました。

2月~4月のお稽古日はまだ示されていませんので・・・。

 

一つの案ですが、こんなデザインのカレンダーを、特別に会員だけに配布したいと考えています。

太っ腹(腹が出ている訳ではありません)ですので無料です。

 

そう、東鶴さんは雰囲気や見た目に似合わず、面白いですよね。

年末の挨拶いに行ったときに、「鶴」のように首を長くして・・・

などと、さすが「鶴友」らしく、あちこちに鶴に関するジョークを入れます。

そんな中、突然、鶴はクレーンだよね。と・・・。

正確にはcrane(クレイン)です。
「クレーン車」は「鶴のように首を伸ばす起重機」で、同じ綴りです。

Rの発音に注意いたしましょう。(エッヘン!)

 

ちなみに、首の長い鳥にダチョウがいますが、英語ではostrich(オストリッチ)と言います。

固定されている「クレーン」は「オストリッチ」と建設業界では言っています。

 

我が職場の仕事納めは、私と局長が出し合って、紅茶と美味しいケーキで〆ます。

嘱託さんの女性も多く、早く帰ってやることも多いのでしょう。

時代は変化していますので・・・。

酒も飲まずに帰宅しました。

そして、PCに向かい、暇にまかせてアップしてみました。

 

おあとが、よろしいようで・・・。

雑学も紹介する萬鶴です。