吹き矢
2020-02-25 | 健康
昼前から雨が降り出して寒い一日でした。
新型コロナウイルス感染拡大するか否か今が瀬戸際と
報道されているが私たちの行動範囲もだんだん狭くなってきている。
と言いながらも今日は、体操クラブの2019年度の反省会兼食事会でした
メンバーが一人一人 家で取り組んでいる自分なりの健康法を
発表したのだがその中に
最近夫婦で「「吹き矢」を始めた人がいた。
とても興味があったので
もしかしたら主人のCOPDに効果があるかもと調べてみました
「集中」「吹く」で脳や肺が活性化して若返る。
慢性閉塞性肺疾患(COPD)を患っている人が
リハビリテーションの一つとして吹き矢を取り入れている
ケースは多い……。
嬉しくなって主人に情報提供しました。
行くか行かないか本人次第。
私としては、ぜひ行ってもらいたいのだが……
私の2019年度の反省は
良いと思ったらやりすぎてかえって弱効果だということかな?
新型コロナウイルス感染拡大するか否か今が瀬戸際と
報道されているが私たちの行動範囲もだんだん狭くなってきている。
と言いながらも今日は、体操クラブの2019年度の反省会兼食事会でした
メンバーが一人一人 家で取り組んでいる自分なりの健康法を
発表したのだがその中に
最近夫婦で「「吹き矢」を始めた人がいた。
とても興味があったので
もしかしたら主人のCOPDに効果があるかもと調べてみました
「集中」「吹く」で脳や肺が活性化して若返る。
慢性閉塞性肺疾患(COPD)を患っている人が
リハビリテーションの一つとして吹き矢を取り入れている
ケースは多い……。
嬉しくなって主人に情報提供しました。
行くか行かないか本人次第。
私としては、ぜひ行ってもらいたいのだが……
私の2019年度の反省は
良いと思ったらやりすぎてかえって弱効果だということかな?