森岡 周のブログ

脳の講座や講演スケジュールなど・・・

世界的視野に向けて

2008年01月26日 11時43分43秒 | 過去ログ
昨日は、今年度最終の岡山での講義。
これで2ヵ月ほど新幹線にのらずにすむ。
新幹線ももはや通勤のような感じで、
どこかに出張するという感覚はなくなった。

乗るやいなや、即座に睡眠。
仕事をしたいが、乗物に強くないため、
いつも途中で投げ出すので、
最近はあきらめがつくようになってきた。
飛行機内は大丈夫だが。

昼間部、夜間部ともに、
行動レベルから、認知レベルへ、そして神経生物学的レベルへとは、
逆の方法で、つまり臨床的解釈を、発達障害児で求めた。
神経レベル、つまり脳の機能からすすむ方法は基礎科学では当たり前で、
生理学とはそういうものだが、それでは臨床思考能力は養わない。
想像力を高めることだ。



未来の自分の息子、娘の教育のためにも。

講義を終え、大学院生の研究計画を考えた。

おかずをいっぱいつくってもしかたない(いろんな文献を読んでもしかたない)。
まずは、何弁当にするのかを決めることだ。


そのまま、今日の講演準備にとりかかる。



今日の大阪府理学療法士会の講演が終了すれば、
アムステルダムに一時期、逃亡する。
その間、リフレッシュとともに、やるべき仕事を機内で行う。

今は神戸のネットカフェ。
これから、神戸大の山田君の少し研究の計画を相談し、
そのまま、今日の会場の箕面に向かう。


今日は深夜になっても帰り、そして、明日は準備をしないといけない。

いつものようにばたばたで外国に行くと、
ベルギーでの強盗事件がよぎる。

安全対策はばっちりに。
外国がなれているといって、おごりは禁物。


イタリア行きの連中も、明日あたりから行くんだろうな。

今年は60名ほどのマスターコース参加のようだ。

院生の藤本君はアムステルダムの学会と、それをはしごする。

人生にとって、とっても充実した日々になることだろう。

世界に身を置くと、なんて自分は小さいんだと肌で感じる。

そして、どうでもよいことに目くじらをたてるのはやめる。



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (朝日リハ夜間部一年生)
2008-01-26 19:22:25
森岡 周先生へ 
 4月より教育学、人間発達学と楽しく為になる授業を
有り難うございました。先生の授業は魔法にかかったように集中でき、そして心に残っています。
 昨日の講義が森岡先生の最終授業だったことを今日になり気づき、もっと色々と質問をさせて頂けば良かったと後悔しております。
 
 昨日、先生がおっしゃっていた理学療法のヒントを意識して日々、衰えた脳力を使いながら勉強に励みます。

 先生のご活躍をこれからも心から願っております。なんと申し上げて良いのかわかりませんが、本当に良い講義を有り難うございました。
            朝日リハ 夜間部一年生の者
返信する