森岡 周のブログ

脳の講座や講演スケジュールなど・・・

来年度のニューロリハビリテーションセミナー

2011年02月14日 22時16分54秒 | インフォメーション


来年度の畿央大学 ニューロリハビリテーションセミナー の日程

基礎編 2011年 7/2(土)3日(日) 定員150名
応用編 2011年 9/10(土)11日(日)  〃
臨床編 2011年 12/3(土) 4日(日)  〃
実践編 2012年 2/25(土)26日(日)   30名

3月には大学のホームページに詳細を掲載します.
なお,受付は4月から開始する予定です.
今年はPT,OT各雑誌に案内を掲載します.
昨年は掲載前に数日で定員に達しましたので・・・掲載できずでした.

今度のニューロリハビリテーションセミナーでは欠落していた「視床」「注意」そして臨床編でタイトなスケジュールになった反省を踏まえてプログラムを構成したいと思います.


さらに今年は,症例検討を含め「フォーラム」を検討中です.
そして,そのフォーラム内で,特別テーマとして「失行」か「痛み」も検討中.

ニューロリハビリテーションは単なる神経疾患のリハビリテーションではありません.
リハビリテーションにニューロを付け加えたものでもありません.
勘違いされているものもありますが,きちんとしたニューロサイエンス,そして人間,文化も含んだブレインサイエンスの理解がないと,
ニューロリハビリテーションの本質を語ることはできないと思います.
そのあたりが,今後日本で理解されるかどうか,この旧体系の階層的医療では難しいかもしれませんが,
異端児であり続けることが,最高のサイエンスであると私は思っていますので,
このやり方で行きたいと思っています.

セラピストこそが,もっともグローバルな脳科学者だと思っています.

データをまとめることだけに執着せず,人間の行為を思考し続けるセラピストに向かってもらいたいと思います.


思考の循環こそが,サイエンスであるし,それがリハビリテーションだと思います.

悩めることこそ,本質.






最新の画像もっと見る