ベルギーが前半4分に先制点すると……
残りの時間が全部消化時間になるのが、サッカーだと最近は思う。イタリアなんて、1点取ったら勝てるというサッカーやるなら、そこで終了したらどうかと。90分も拘束されるのは嫌悪感だけが残る。
ずっと前に日本が延長ゴールデンゴール方式始めたのに、世界のカトリック保守のサッカー連中が、最初は応じたのにまもなく大反対して、もう誰もやらなくなった。そのくせ、同点だったら、PK戦なんていう、日本の高校生がやるもの真剣にするんだから、連中の頭の構造はどうなっているのかと、不思議になる。
前半4分に先制点なら、前半終了に10点入るかというと、それはバスケットという別のスポーツで、サッカーは何も起こらない。だからつまらないとアメリカ人はいうのだが。
こんなものはボクシングと同じで、12回までみられると思ったら、1回1分にOKで、終わりだから帰ってくださいと、サッカーもそうなるといいと思うのだが。
点数が入らないから、ゴールを大きくするかというと、絶対にそういうことしないし、オフサイドも現行ルールになるのに、30年も要したような気がするのだが。
2点差が付いたら、それでゲーム終了がいいのだ。だったら日本はベルギーに勝っていたし。普通はそこから逆転ないわけでね。100年1日のごとくのダルルールで、サッカー消滅の危機にならないか。同点だったら、両校敗退っていうのも、いいけどね。
残りの時間が全部消化時間になるのが、サッカーだと最近は思う。イタリアなんて、1点取ったら勝てるというサッカーやるなら、そこで終了したらどうかと。90分も拘束されるのは嫌悪感だけが残る。
ずっと前に日本が延長ゴールデンゴール方式始めたのに、世界のカトリック保守のサッカー連中が、最初は応じたのにまもなく大反対して、もう誰もやらなくなった。そのくせ、同点だったら、PK戦なんていう、日本の高校生がやるもの真剣にするんだから、連中の頭の構造はどうなっているのかと、不思議になる。
前半4分に先制点なら、前半終了に10点入るかというと、それはバスケットという別のスポーツで、サッカーは何も起こらない。だからつまらないとアメリカ人はいうのだが。
こんなものはボクシングと同じで、12回までみられると思ったら、1回1分にOKで、終わりだから帰ってくださいと、サッカーもそうなるといいと思うのだが。
点数が入らないから、ゴールを大きくするかというと、絶対にそういうことしないし、オフサイドも現行ルールになるのに、30年も要したような気がするのだが。
2点差が付いたら、それでゲーム終了がいいのだ。だったら日本はベルギーに勝っていたし。普通はそこから逆転ないわけでね。100年1日のごとくのダルルールで、サッカー消滅の危機にならないか。同点だったら、両校敗退っていうのも、いいけどね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます