goo blog サービス終了のお知らせ 

sptakaのブツブツDiary

sptakaさんは、毎日ブツブツ発言しています。

8月19日(土)デジカメのバカ安

2006-08-18 23:30:57 | グッズ
 先日長男が自宅に泊まった後に、北海道へバイクで行くといって、デジカメを持っていかれてしまった。まあ1年使ったデジカメだからあげてしまおうか。
 そして自分のを買おうと、たまたまジャパネットでやっていたのは、おなじみカシオの新製品の1000というもの。1千万画素を越えるというのだが、プリンターつけて、49800円というのはやはり安い。ヨドバシ価格でこのデジカメだけでその値段。ところが20%還元だと1万円引きで事実上は39800円になる。ところが昨日は、真夏のセールで、価格でその値段で売っていた。と言うことは還元いれれば、29800円と言うことになるのか。ならば25000円くらいのプリンターつけても、ジャパネット価格で売れることが判明。メーカーは8月対策で知らないところで安く売っていたものだ。というわけで、何だか得した気分になる。

12月22日(木)大規模小売店舗法

2005-12-22 14:07:31 | グッズ
 30年前に大規模小売店舗法という悪法があった。町の中にスーパーの出店を嫌って、中小小売のオヤジが反対して、「商店街を潰すな」。だったから、同じ中小のコンビニが爆発的に増えて、やはり中小小売店舗のオヤジ店はドンドン潰れた。商売の繁盛、不景気は店の大きさではなくて、便利性だったのだ。商店街に100軒の味噌屋、醤油屋、乾物屋、文房具、金物、パン屋が並んでいても、1軒のコンビニには勝てないものだった。
 しかしその大規模の悪法も知らないうちに解除されていたようで、郊外型の大店舗が田舎に行くと田んぼの中に忽然とある。ホームセンターもそうだ。
 六日町のインターに入るところに、インター入り口と間違ってしまいそうになるジャスコの大店舗がある。先週末の松之山の帰りに、前から雪靴が欲しかった。東京の靴屋には売っていない。ここで「上等品」を980円で買った。「さかいや」で買うと、ブランド物しかなくて、7000円はする。田舎の必需品は田舎で買うに限る。
 その悪法がまたまた復活すると今日の新聞に出ていた。そのジャスコの岡田が大反対している。時代は逆行してきた。小泉は改革を推進するとは言いながら、時として秘密で後戻りする。駅前の腐った商店街のシャッター通りは、時代が落第させたもので、優秀な生徒を間引きしたところで、落第性は復活できるわけがない。日本がまともに成長できないのは、そうした理由からだ。持ち直すのは、そういう腐ったオジサンが亡くなる20年後からでしかない。


9月1日(木)カシオのデジカメ新品

2005-09-01 01:33:59 | グッズ
 ヨドバシ価格で4万円程度のカシオ・デジカメが不具合になった。購入1年未満。このシーズンの写真はすべてこのカメラでしたよ。メインスイッチのオンオフが強く長い時間押し込まないと作動しない、作動しにくい。
 修理と言われたが、1年未満で信用できないという話しになって、どうもこのメーカーは、以前の時計トラブルのときでも、対応がよかったもので、今回もそうなるのかと思ったら、そうなった。昨年12月の55は、すでになく、現在は57という新製品になっていた。デジカメの新品寿命は半年らしい。
 それで昨日57が届いた。55を送り返した。
 クルマだって、不具合はリコールの対象になる。IC製品は修理など多分できない。トラブルは商品の交換になる。ついこの間は、ヨドバシで、これは店交換になったが、ファックスを、従来品の感熱対応のものにした。これもいまどきのママゴト・リボンよりも、ずっといい。
 どうも最近はメーカーが購入者の意向をよく聞くようになったと思う。ヨドバシという、メーカーにとっては大量消費の怖い店でよく買うからか、あるいは私がただうるさい客だからか。
 しかし、うるさいだけでこちらの意向汲んでくれるなら、もっとうるさくなりたい。外人など私の10倍うるさいが。

8月30日(火)ついに我が家ウォシュレット

2005-08-30 05:53:16 | グッズ
 ウォシュレットがどれくらいいいのか分からないけど、お出かけ前ならやっぱりすっきりしたい。使い方上手な人に聞くと、あの瞬間に少し力を抜いて、穴の中に水を入れて、それをププと出すと、大腸ガンにならないといっていた人がいるが本当か。
 そんなわけで、ずっと気にしていたが、新聞広告に出ていて思い切って注文して、わずかに5万円。土曜の午前中に私いないときに、取り付けたようで、昨日辺りからさっそく使ってます。う~ん、やっぱりいい。
 正直シャワー浴びたときに、あそこに拭いた紙が少しくっ付いていることもあったりして、やっぱり清潔な方がいいというわけで、ガン予防も含めて、これでいつでも、お出かけ前でもくつろいでできます。食事後にシャワー浴びて、コーヒー飲んだりすると、どうも催すという習慣があるんだけど、それでも安心。外国にはビデなんて歴史もあるけど日本にはなくて、本当は女向けじゃないかとも思っているのだが。