むかついたよ。親の介護先で「小遣い帳」の残高不足だから、現金もってこいだとさ。5,10日(ゴトウ日)というのが車が込むんだ。これにしてもいつの時代の日本語だよ。今時5日と10日に集金するって商売が本当にあるのか? ライトバンでごとごと都心を集金で走る連中がいるから都内が混む。連中は銀行振り込みを知らないのか? NHKだって、新聞集金だって、何だか本当に誰かが「お金ください」と集金に来るよ。我が家には来ないけどね。あんな集金人の乞食みたいのを見たくないから振込みにしているよ。30年も前から。
けれど、ちっとも進化しない町工場と、その下請けあたりは、集金してるんだよ。1回に1千万円もらうなら集金に行くけど、ああいうのに限って3千円だったりするんだよ。そういう能率の悪さが、頭の悪さと比例しているとは本人たちは考えないんだね、いいけどさ。
しかしそういう話に自分が巻き込まれることになると、これは憤慨する。母親の入っているホームでは、小遣い帳をつけている。本人の床屋代、ちょっとしたお願いの買い物、それは代理がいて金を払うから、いずれ保護者が清算するというのはわかる。しかし、それの振込みを認めていないのが私の関わっているホームであって、その言い分は「税務署と役所が振り込み制度を認めていない」というのだから、ホームがウソをついているのか、税務役所の旧態依然を民間に押し付けているのかのどちらか。あるいはどっちもウソで、ホームの怠慢か。
入居者の小遣いというのは、預かり金であって、振り込むと「税務が売り上げとみなす」とこんなことを言いやがる。結果どうなるのか。毎月1万円なんていう小金を私がホームの担当者に渡すために、いちいちそこへ「出向け」とこういうことになる。「ゴトウ日やっている間抜け中小企業じゃありませんよ」と怒鳴りたくもなりますよ。そうすると「現金封筒か郵便為替」と言いやがる。何ですか? 現金封筒とは? そんな日本語ありますか?死語ですか? 終戦間近の60年前の話じゃありませんよ、今時現金封筒など、しかも限度額10万円とは、どの時代錯誤の頭してそんなこと言っているから、小泉に潰されるわけだよ郵便局は。
ホームが小遣い用の口座を作って、そこに私が振り込めばそれでいいだけなのに、以上の理由を言い連ねてこれができないわけ、今でも。私が物凄く怒ったから、近日中に結論出すと先方も言ってきたけど、結論が出れば、じゃ誰がウソこいていたかわかるってもんだ。
けれど、ちっとも進化しない町工場と、その下請けあたりは、集金してるんだよ。1回に1千万円もらうなら集金に行くけど、ああいうのに限って3千円だったりするんだよ。そういう能率の悪さが、頭の悪さと比例しているとは本人たちは考えないんだね、いいけどさ。
しかしそういう話に自分が巻き込まれることになると、これは憤慨する。母親の入っているホームでは、小遣い帳をつけている。本人の床屋代、ちょっとしたお願いの買い物、それは代理がいて金を払うから、いずれ保護者が清算するというのはわかる。しかし、それの振込みを認めていないのが私の関わっているホームであって、その言い分は「税務署と役所が振り込み制度を認めていない」というのだから、ホームがウソをついているのか、税務役所の旧態依然を民間に押し付けているのかのどちらか。あるいはどっちもウソで、ホームの怠慢か。
入居者の小遣いというのは、預かり金であって、振り込むと「税務が売り上げとみなす」とこんなことを言いやがる。結果どうなるのか。毎月1万円なんていう小金を私がホームの担当者に渡すために、いちいちそこへ「出向け」とこういうことになる。「ゴトウ日やっている間抜け中小企業じゃありませんよ」と怒鳴りたくもなりますよ。そうすると「現金封筒か郵便為替」と言いやがる。何ですか? 現金封筒とは? そんな日本語ありますか?死語ですか? 終戦間近の60年前の話じゃありませんよ、今時現金封筒など、しかも限度額10万円とは、どの時代錯誤の頭してそんなこと言っているから、小泉に潰されるわけだよ郵便局は。
ホームが小遣い用の口座を作って、そこに私が振り込めばそれでいいだけなのに、以上の理由を言い連ねてこれができないわけ、今でも。私が物凄く怒ったから、近日中に結論出すと先方も言ってきたけど、結論が出れば、じゃ誰がウソこいていたかわかるってもんだ。