前進あるのみ

真面目で何事にも一生懸命に前向きにをモットーに頑張るのみ!

どんな境遇であっても・・・・

2012年06月30日 | Weblog



私にとっては前代未聞のハプニング。
風邪がなかなか治らず、いまだに晩になったら微熱が出る。
声がかすれた状態で、しゃべっても誰かわからない状態。
それに土・日はほんと軽く走ったものの、見事に脚は休めた状態で、全然走っていないに等しい日々が続く。
風邪薬を飲み続けるも、症状はたいして変わらず、そのままの状態。

唯一、4~5日おなかをとおしていた私が、今日は朝から一度おなかはとおしてたものの、それ以降は今のところ
とおしてない。
けど、その他は同じような症状のまま。

今までは、風邪を引いたとしてもこんなに長引くことはなかった。
長くても1週間もすれば治って、そろそろ自転車に乗ろうか・・ぐらいの勢いだった。
それが今は既に6月末・・・

6月・・・
元気に走っている年でも、一番不調になるとき・・・1年を通して一番自転車でもスランプに陥るとき。
そう、冬の間に走っていても6月になると力が出ず、いつも苦しむ月なのだ。
誕生月なのについていない。
そして今年はドーンと落ちた。落ちるだけ落ちてしまった。そんな感じ。

自転車を始めて以来のハプニングと言える。

それでも明日ははりちゅう・・・
旦那に、雨やで・・・風邪引いてるままの状態やで・・・それでもい行くん?
と聞かれる。

正直、どうしようか迷っていた。どうしよう?思い切って前代未聞のDNS・・・それも勇気のいる決断。
けど、せっかくエントリー料金も払ってるし・・
おなかとおしてるのは今のところ治ってるということは、回復傾向に向ってるはず・・・
それに走らないほうが悔いが残るというもの。
今まで何度か雨の中でもレースで走ったことのある私が、風邪でDNSというほうが情けない。
走ることに意義がある・・・
私はどんな境遇でも、立ち向かう人間なんだ。

そう、私は明日、ボロボロの身体ではりちゅう走ることにした。
力が50%ぐらいしか出せないことも100も承知。
ひょっとしたらしんどくて途中でDNFになっちゃうかもしれない。それはそれで仕方のないこと。
けど、できる限りのことはしたい。
雨が降ろうが身体がフラフラになろうが、走らないほうが後悔しそうな気がした私は、旦那に車に自転車を積んで
もらった。

今も風邪薬は飲んでいる。
そしてお肉も食べた。これで少しは力が出るはず・・・

けど、明日はほんと、無理せず、しんどかったら素直にDNFする可能性があることを、ここに書いておきます。
病み上がり・・・ではなく、病み中での参戦。
2週間、まともに走っていない私が、どれだけ走れるか?それも見ものだね。苦笑

すぐに息にくるのはわかっている。
それでもはりちゅうに姿を現します。
無理はしない。そう、自分の身体は自分で守らなきゃ・・・・

けど、明日は朝からしっかり雨が降る予報。
大阪は少し降る程度らしいけど、加東市を見てみて。朝からしっかり降るみたい。
それでも走るもん。走ることに意義があるもん。変な維持を張ってるのではないよ。
ベッドから起きられないほどしんどい・・・ならまだしも、普通にご飯も食べれるようになってるし、大丈夫だよ。
ただ、力が入らないだけ。

それに身体の調子を見ながら走ってきます。

果たしてどうなることやら・・・
この結末はいかに・・?


そして今日、鈴鹿エントリー完了。
鈴鹿レディースエンデューロ 2人で参戦。
エンデューロ、男性組、一組・・4人で参戦。
K野さんパパさんのインターミディエイト 参戦申し込み済。
全て入金も完了。

そして、今年、けいはんなサイクルレース、祭りと重なると思ってたから諦めてたけど、何と翌日だということに
気付き、早速私だけエントリー
C4W(4周の部)でエントリー、入金済み。

さー、これからガンバらなきゃね。
って、まだ病み中だから、しっかり治さないと、走れないけど・・・・汗
ボヤボヤしてる場合じゃないってことよ。
風邪が怖くて何が出来る。
強気でいかなきゃね。

ヘロヘロながらの日曜チーム練 汗

2012年06月28日 | Weblog
まず、木曜時点での近況を報告すると、やっぱり絶不調もいいとこ。汗
19日に熱を出して以来ずっと微熱は続くし、土・日走ってもヘロヘロ状態、その後、日曜の昼から声が出なくなり、
これはあかんと月曜に内科に、その後おなかをとおすようになり、完全な消化不良に加え、咳も再発。
これはあかんと水曜に耳鼻咽喉科に行く。
以前今日もまだ消化不良は続き、仕事帰ってきてから熱を測ってもまだ37度。
声は全然でないし、まるで別人の声の人になっている。

今週末、はりちゅうロードに参戦予定だけど、悩むところ・・・エントリー料金払ってるしなー・・・
けど、18日以降、まともに走ってないわ、食べてないわで、絶対本来の力は出ない。今週なんかも見事に車通勤。
そりゃ当然って・・汗

考えようによっては、自転車に乗ってないから体調悪いまま・・・ってことも考えられたりして・・・
私の場合・・・

はりちゅうは、男の人と一緒に走り、女の人は優勝者のみ表彰の対象なんだって。って、無理なのはわかってるけど。
泣く泣くDNSするか大きな決断が迫られる。
にっくき風邪め!今年の風邪はしつこすぎる。怒 せっかく大人しくしてるのに・・・・困



ということで、かろうじて日曜日に走ったチーム練のレポするね。

今回は少々集まったメンバーは少なめ。
13人だったかな?

この朝はまだ声は出ていた私。だから普通に走ったわけだけど・・・(けど、全然力は出なかった)









大好きな自転車を整列させて置く。喜

ここでしゃべるのが我がチームの毎週の恒例となっている。喜
自転車談義をああでもない、こうでもないと言いながら楽しく会話。

この日、新しく仲間入りしたKOKADOさんがいたため、一旦皆集合し、簡単な自己紹介。
なんと、近くで自転車屋を開業されたとかで、上〇店長さんが紹介してくれた。喜









いつものようにたわわの道を最初はまったり行く。

私も最初、チュータさんと会話しながら走る。








やがてK西さんがジワジワとスピードを加速。
それにすぐさま反応して後ろにピタッとついて走るN瀬さん。喜

今回はクロスバイクで来ていた。
膝の具合を注意深く見ながら走っていた。








後ろには今回初参加のKOKADOさんが走っている。
普段この道を走ることはなく、初めて走る道だったらしい。

まだまだ余裕の表情である。

そしてその後ろには久々に一緒に走る佐々○さんと続く。


私もこの日、調子がわからないというか、恐らく力は出ないだろうと、ゆっくり自分の体調と相談しながら
走っていた。
案の定、坂に来ると力が出ないのがわかる。
まあ、無理せず走ろう・・・的な感覚だったね。









そしてほの字で折り返してきたTOYOTAさん発見。
TOYOTAさんも確かチーム練で一緒に走るのは久々だったような気が・・・・

相変わらず爽やかな人である。喜








そしていつも陽気で明るいN瀬さんもバッチリカメラ目線。喜

膝が悪くならないように気を付けて~~~~
まだまだ無理は禁物ですよ~~~~~








そして今回初参加のKOKADOさんと一緒に写真を撮ってもらう。喜

楽しいメンバーと共に、これからも一緒に走りましょうね。喜
我がチームは本当に面白い人が多い。それに大人数で走ったら絶対楽しいし、お互い刺激を受け合って、もっと
頑張ろう!という意欲が出てくる。

そんなこんなを色々繰り返し、お互いが成長していくんだよね。








そして、いた~~~ 本当に面白いメンバーが・・・

これから頑張るぞ~といわんばかりに、元気なメンバーが勢揃い。喜
その背後に、チームきってのムードメーカー、N瀬さん。相変わらず最高に面白いポーズ。喜

そしてTOYOTAさん、ななしさんと4人で記念撮影。喜

この日、やっぱり力の出ない私は、このあと、ゆっくり走ろう・・・と思ったね。汗
食べてないから力は当然出ない。






けど、大好きな自転車はとりあえず日曜は走りたい・・・と思って参加したチーム練。


ソブラの塔原に続くこの坂もかなりの坂に感じたね。

アップダウンを繰り返すコースはかなり脚にくる。

KOKADOさんも頑張って登っている。









そして射撃場の坂も今回の私にとっては激坂同然だった。汗
登りで踏み込んでも足に力が入らず、かなりの苦戦をしいられる。
こんなにここの登りってきつかったっけ?状態。

調子のいいときは、軽やかに踏み、踏んだら踏んだだけススッと前に行く感覚があるものの、この日は全くの逆
だったね。

自転車ってほんと不思議だなーって思うことは、普段と全く変わらない道でも、体調によって大きく違うように
感じること。面白いぐらいに踏めて軽やかに走れるときもあれば、かなりの苦戦をしいられることだってある。
風によっても大きく左右されるのが自転車。追い風で後押ししてくれるときもあれば、何これ?っていうぐらい
向かい風と悪戦苦闘して疲労困憊状態になるときもある。
ほんと、そういうところが自転車って不思議だなーって思う。








ここから少し下って牛滝街道の道に合流。
そこから又さらに登って牛滝山がゴール地点。

最初、ななしさんが前で走ってるのを確認し、徐々にその差を詰めていく。
いよやかの郷の手前で私が追い抜かすも、ななしさんも頑張ってついてくる。

う~~~~ 力が出ない・・・
あかん、踏まれへん・・・失速寸前・・・

そしてななしさんが私を追い抜かす・・・私も頑張って踏ん張るも、全然力が出ない。完全なる力不足というか、
エネルギー不足。

素直に今の自分の力を認めよう。
あー、はりちゅうが思いやられる・・・みたいな・・・



そして、しばらくして、KOKADOさんも無事到着~~~~

お疲れさ~ん。

最初は誰しもとってもきつく、しんどく感じる道。けど、根気良くずっと走り続ければ、必ず楽になってくる。
自転車はうそをつかない。そう、頑張ったら頑張った分だけ力となって現れる。

今回の私は、体調不良続きで、走るのが怖い。次に走ったらどんなことになるか・・・目に見えている。
なのにはりちゅう走るんかいって?まだ、迷っている。汗







そしてこの日の私はここで既に疲労困憊状態だったね。
ヘロヘロツーリングもいいとこだった。汗 あー情けない。けど、今の自分の力はどうしようもない。

又元気になったらゆっくり、そして又頑張ろう。

疲れきった私の表情が下の写真。

いつもなら牛滝はほんのウォーミングアップの感覚だけど、この日はここまでで既におなか一杯状態だったね。汗
そしてこのときに、ななしさんと話して、ちょっと鼻声だ・・・と言われたのだ。驚
そこから一気に声が変わったのにはびっくりだった。汗

牛滝の緑は相変わらず綺麗だね。








誰だ?ななしさんにちょっかいを出そうとしているのは?笑

あ!見つかった・・・みたいな・・・・

その様子をななしさん、ちら見!笑
ななしさん、旦那にご用心。笑








そして楽しく団欒するメンバーを撮ったのが下の写真。

nakamuraさん・TOYOTAさん・旦那・そしてななしさんにツク○の奥さん、そして笑けたのがN瀬さんのポーズ。
女の人らしくポーズを決めるひょうきんな人。喜

皆楽しく走ってるのがわかるでしょ。喜








そしてこの後、帰ろうとした矢先、ツク○さんの奥さんの自転車チェーンが外れているのに気付き、ちょっとチェーンが
からまった状態になっていたのを直すシーン。
アウターおやじさんが修正してくれ、事なきを得た。喜


おっと、ここでも写真に写ろうとカメラ目線のN瀬さん。笑

相変わらず本当に面白い人である。

そしてこの日は確か全員牛滝までで帰ったとさ。







私達もまっすぐ家に帰り、早めに買出しを済ませてもう一つ、向う場所があった。
そう、入院している義父の様子を伺いに病院へと寄った。

義母を迎えにいき、3人で病院へ向う。

義父は経過は良好で、咳も収まり、かなり回復している様子で良かった。
私の方が重症だったりして・・・・汗






健康管理が何より大切。自分はまだまだ若いと思ってたら、風邪を引いても今回の私みたいになかなか症状が
収まるどころか、返って悪化することもある。
雨で走れない状況だと体調を崩すことが多いけど、これだけ長引くのは珍しい。
風邪を引かない元気印の私だったのに・・・

元気なだけがとりえだったはずなのに・・・風邪引いたら私のとりえがなくなるやん。苦笑

いつもいつも自転車に乗れる状況というのは難しい。
そう、身内が入院することもあるし、自分の体調が悪くなることもある。
けど、できるだけ多くの日にちを私は自転車に乗りたいと考えている。そう、できる限り・・・ね。

今は全くもって乗っていない。って、乗れる状況じゃないから・・・
けど、ほんと、思いきって自転車に乗ったら一気に体調が回復したりして・・・・そりゃないか・・・・苦笑

ま、とりあえず1日も早く回復できるように頑張ります。



試し走りの土曜日ツーリング その2

2012年06月27日 | Weblog
雨で見事に走れなかった1週間。
その間に体調を崩すといったハプニング。

2人して風邪を引く。厳密に言えば旦那が先にゴホゴホ言い出し、それが私に移った。移った風邪の方がひどく
なるから、私の方が症状が重く、未だに治らず声はカスカス声で、仕事で電話しても殆ど声が出ず、私ってまるで
わからない別人のようになっている。汗 おまけに昨日からおなかもとおし、おまけに一旦おさまっていた咳も
再発。
なんじゃこりゃ?
薬も飲んでるのに・・・・汗

ま、一時期に比べて食欲は出てきたからそのうち治るでしょう。笑

さて、土曜ツーリングのレポ、後半戦へと突入~~~



あまの街道・・・・

その静かな道をひたすらゆっくり走っていた私達。
本来ならMTBで走るにふさわしい道を私達はロードで走っていた。










まだまだ緑も新緑で、初々しい姿をかもし出す。
右も左も上も綺麗な緑色で多い尽くされた道を私達は楽しく走っていた。










さらに走るとちょっとした広場があり、休憩できるような場所があるではないか。
そこで、トイレもあり、ちょっとトイレ休憩で立ち寄った。

ほんと、周りは綺麗に整備されていて、おまけに造園も綺麗だったね。











又あまの街道の石碑を発見。

この前来たときもここで確か写真撮ったな~と思い出し、再び今回もここで記念撮影。

旦那は石碑の上に座り、ピースポーズ。










あまの街道に関する説明書きもあったよ。

大阪狭山市と堺市を結ぶ道・・・それがあまの街道なんだ。

この図では、ちょっと行ったら高野山・・・みたいな書き方だけど、実際にはかなり距離があるような気が・・・汗










そして私も石碑とともに記念撮影。

自転車を立てて、かっこよく?撮ってもらう。








そして再び緑で覆いつくされた綺麗な所を私達は走り出す。

空気もおいしく、当たる風も爽やかで気持ちよかった。








そして私も自分の方へカメラを向けて自分撮り。喜

ね、緑が綺麗で嬉しそうでしょ。喜







ステムのlesserもジッと前を見ながら、しかしロードだから心配そうに路面を見ながら進んでいるようにも
見えた。笑


そんな中を淡々と普通に走っていく私達。

木の葉っぱの間からきちんと日も入り込むスキを与えているようだった。

又緑の間から差し込む太陽の光が綺麗だったんだから・・・喜
まさに木漏れ日状態。

そんな中を私達はゆっくり散歩する気持ちで走っていた。


そしてとにかく周りの緑が綺麗だったね。

こんな道って私、大好きなんだ~









永遠とダートのような路面の上を走る。

時折、雨の影響で、ここもロードで行けるん?と思わせるような場面もあったのはあったけど、比較的安心して走れる
ダート道。とがった石もなければ、普通に走れるような土の道だったから良かった。







結局この日は、足慣らし程度に走って帰ってきたため、そんな追い込むような走りはせず、病み中の真っ只中だったため、
そんな無理はしなかった。
だからゆっくり走って65kmの走行と、ちょっと控えめ。
それに帰ってくるのも早かったということで、前から気になっていた私のアンカーカーボンのチェーンを旦那が交換してくれた。

暇さえあればメンテをしてくれる旦那。
自転車も綺麗にしてくれ、チェーンも変えとくわ・・・と言ってくれていた。喜









長さを慎重に合わせながら、チェーンを切る位置を確認する。

下の写真を見ると、スプロケが黒くてチェーンが白で、新しいのがよくわかるね。
スプロケも新しかったらチェーンの色みたいに綺麗なんだけど・・・・・汗








何回もチェーンを換えたことのある経験者の旦那でもちゃんと説明書を見ながらチェーンを変えてくれていた。

けど、ほんと、メンテに関しては全て旦那に任せている。
というか、ほってても何でもやってくれるのだ。

例えば、自分ではあまり見ないタイヤの減り具合。当然、自分で乗ってても、こんな感じ・・・というふうに乗るため、
あまり乗り心地に違和感があってもわからないパターンが多い。
けど、時々タイヤを見ている旦那は、そろそろこのタイヤは換え時や・・というのを入念にチェックしてくれる。
ちょっとした亀裂なんかも、見逃さない。

そういう細かいところに気がついてくれるのって本当に安心できるんだよね。喜


今回のチェーン交換に関してもそうだ。
前、いつチェーンを交換したか、時期を覚えていない私。
旦那がちょっと乗って変速したときに、変速しにくいというか反応が遅かったらしい。
そこで、チェーンが伸びてる・・と気付いてくれ、交換するに至ったのだ。

まあ、これでしばらく安心だね。喜







途中、思わぬ雨に遭遇した後でも、旦那はすぐに自転車を磨いてくれる。喜
自分のは自分で又やるよ・・と一応声はかける。
けど、ブレーキ部分やワイヤーの接着部分、又細かい所までメンテが行き届かないことを知ってる旦那は、
必要最小限、どこは必ずおさえておかなければならないか・・を熟知し、ちゃんとぬかりなくやってくれるから
助かるのだ。
さすが約30年の自転車暦の人は見るところが違うよね。


これからもメンテは旦那にお任せ。
頼りになるんだから・・・・

乗るだけでなく、長く自転車に乗り続けるために必要最小限のメンテを細かくしてくれる旦那。
そして明くる日も自転車に関しては安心して乗れた日だったのだ。
問題は私の体調だったわけで・・・・汗



試し走りの土曜日ツーリング その1

2012年06月26日 | Weblog
体調の方は?というと、まだ微熱があり、声が全然出ない状態は続いている。
けど、気はとっても元気だよ~ん。声は全くの別人だけど、今日の晩御飯はある程度食べれた。
ご飯はお粥だけど、おかずもしっかり食べたし、あとは回復するでしょ。喜

昨日は更新していないにもかかわらず、たくさんのアクセス数を記録。
皆さん、遊びに来て頂き、まことにありがとうございます。
又更新していくからね~~~~~




昨日の会社帰り、医者に行って薬をもらう。






合計飲み薬は4種類、そしてうがい薬をもらった。







さて、土曜のレポをしていくとしようっか。喜


試し走り・・・何って?
うんうん、色んな意味合いの兼ねた言葉。
19日の晩からちょっと体調不良だった私。それに輪をかけるように21日の夜中から22日の明け方にかけての
凄い豪雨。
岸和田にも避難勧告が出され、和歌山南部では大変な水害の被害に見舞われる。
そんなこんなで、果たして地元の地域は大丈夫なのだろうか?と気になっていた私達。

丸1週間以上走っていない私達。足慣らしの意味もあったり、道路状況も気になったりで、とりあえずどうなってるか
ゆっくり走ってみようということに。
実は熱もあったり、咳もしたりの症状はあったものの、ちょっと走ってみたい・・という気持ちもあったりで・・・

内畑の方に行ってみる。
うん、別になんら交通規制されている様子もないため、牛滝の道は普通に走れそう。








そうにらんだ私達は、今度は滝畑ダムの方に行ってみようと、ペダルを進ませる。
河内長野、ここもわりと雨量の多い所。
河内長野に行くまでに父鬼、春木川といった和泉市も様子を見てみる。特に何も交通規制もないため、普通に走れそう。

そして私達は槙尾山のふもとから河内長野へ向う。








この河内長野に行くまでの天野山カントリークラブへの登りの道が結構きつい。
食欲不振でここで私の脚は悲鳴を上げる。汗
こんな坂で弱音をはいてたら駄目なのはわかってるんだけど、ペダルに力が入らない感覚ってわかる?
まさにそんな状態だったね。
旦那は軽やかにススッと踏み込み、ズンズン前へ・・・
私は当然おいていかれるも、マイペースでえっちらおっちらゆっくり登る。

んーーー、やっぱりしんどいな~みたいな・・・汗


そんなこんなでやっとのことで河内長野に突入~~~~~~








電工温度計は21℃と、走るにしては丁度いい気温と言える。(ちょっと見難いけど・・・汗)

そしてこの温度計の上に気になる文字が・・・
この先通行止め・・・って・・・・・・

旦那がそれに気付き、この先通行止めって書いてるで・・・と助言。
まあ、行けるとこまで行ってみようよ・・・と私。

そしてそのまま気にせず進む私達。

そしてこのまま真っ直ぐ行けば滝畑ダム・・・と言うところで・・・・・・・・











出た~ 通行止めのバリケード。おまけに警備員まで立ってる。
ここ行かれへんのかな?と旦那。

はい、この先の汐滝橋で土砂崩れがあって完全通行止めです・・・と警備員。
そこで少し自転車の話なんかもする。
やっぱり最近サイクリストが増えていると実感すると警備員。
どこから来たのかと聞かれ、岸和田からまだ25kmしか走ってきてないと応えると、25kmも走ってきたの?と
驚かれる。まあ、普通の人からしたら25kmも・・・となるんだろうね。

そしてこのあと、右のきつい勾配の方へと登っていった私達。

そこで一旦天野山の方へと逆戻りし、滝畑を断念してあまの街道方面へと向うことにした私達。







あまの街道に向う途中ののどかな横道をゆっくりと進む私達。

のどかで殆ど車も通らず、まったり走るには丁度いい道。
そんな中を私達は走っていた。喜

旦那ってほんと道をよく知ってるから助かるんだワン。
というのも、もし、私が一人で走っていて、ここをこう走って・・・と計画を練るとする。
ともすれば、もし、さっきみたいな通行止めに出くわしたとしたら、多分他のルートを知らずして、泣く泣くそのまま
帰る方向へと向っていただろう。

しかし、旦那は、この道が駄目ならここに行こう・・とすぐに切り替え、新たな道を走れる。
凄いよね。
それに一度走った道は、必ず覚えており、もし、間違ったとしても、あ、ここ違う・・とすぐに分かるから凄い。
私ならまず間違った道を行ってたとしてもすぐにはわからず、恐らくかなり先に行ってから間違っていることに気付くだろう。
私は道を覚えるとき、道路の標識や交差点の名前で覚えることが多いけど、旦那は風景で覚えるらしい。
絵で覚えるというのかな。こんな風景の道・・・として覚えるのだという。けど、私からしてみれば、山に行ったらどの道でも
一緒のような感じにしか見えないんだけど・・・
そこは土地勘が働くんだろうね。方向音痴な私と違い、方角もきちんと把握しながら走る旦那。
そこが女性と男性との違いかも・・・苦笑








と、余談はこのぐらいにしておいて・・と・・

田んぼもあるのどかな道を私達は悠々と走っていた。ほんと気持ち良かったよ。
ね、私の表情が嬉しそうでしょ。喜









やがて私達は徐々に狭くなっていくあまの街道への道をひたすら走っていく。

こんな所や・・・・







こんな道。

そう、ここはこの近くの地元の人たちも利用する道みたい。







写真は撮らなかったんだけど、ここ一体は段々畑が一面広がっており、地元の人たちが苗を植え、秋にはしっかりと
お米を収穫できる大切な場所となっているのだ。

うちも昔はお米作ってたんだけどな~ 汗


先日の豪雨の関係で、チョロチョロ道に水が流れてきていた。








そして丁度いい看板があったからちょっとここでブレイク。

歴史のまち、あまの街道・・・

そう、あまの街道は昔からある由緒ある道なのである。

ここは実はまだ走るのは2回目である。
1回目、初めて来たときはマウンテンで走った。

今回はロード・・・・

そして、このあと、ここ、ほんまにロードで走って大丈夫なん?と思わざるを得ないような道に遭遇することに・・苦笑


とりあえず、私達は小休憩を終え、再び走り出した。










走り始めて間もなく、太陽が久々に顔を覗かせる。
気温はそれほど高くも感じられず、走るには丁度いい気候といった感じ。
走り続けるとちょっと汗ばむような陽気だったけどね。


そして、思わず、オー、きた~ みたいに思わせる路面が現れる。








何回も言うけど、今回は2人ともロードで走っているのだ。
木の葉もたくさん落ちている、まさにダートコース・・・

けど、土で覆い尽くされた路面。要は荒い石がないため、そんな心配することなく走れる道。

とは言うものの、先日の雨の影響で大量の雨水が流れたであろう筋があちこちに出来ており、まっすぐのはずの
路面に筋が無数に出来ていた。要は道に段が出来てる箇所があったってことね。


そういうところは気をつけて、ハンドルを取られないように細心の注意を払いながら走っていく。









正にジャングルと化している道を気持ち良さそうに走る旦那。

そう、この時期は緑がとっても綺麗なんだよね。喜

時折歩行者とも遭遇する。
ここを散歩する人も結構いたりするんだよね。


上が草木で覆われたような下を通るのが私は大好き。

だから、こんな場所って大好きなんだよね。喜








そして、私も綺麗な場所のところで写真を撮ってもらう。喜
木漏れ日がさしかかる場所での写真が私は大好き。


時折小石が転がってたりするから、100%安心して走れるってわけじゃなかったけど、それでもたまにはこんな道を
走るのもいいなーって思ったよ。

今考えたら、よく2人ともパンクせーへんかったなーって思ったりして・・・・苦笑 喜










右も左もジャングルみたいなところを走っていく旦那。
おっと、私がカメラをゴソゴソ出しているのに気付いた旦那はピースポーズ。

やっぱり旦那も走っていると嬉しそう。喜
やっぱり思うことは一緒だね。







この先もまだまだダート道は続くのだった。

ここをサッと登って、又、あまの街道の道は続く。







そしてまだ土曜レポは続く。

とりあえず今日はここまで~~

又ね~~~~



ヤバイ!凄い声になってる・・・

2012年06月24日 | Weblog
風邪で最初頭痛、そして熱・・・そして咳・・・
薬を飲み、騙し騙しいたけど、今日の昼からいきなり声が変声期?
牛滝でいるときにななしさんにちょっと鼻声になってる・・・って言われ、家に帰ってきたら
もっとひどくなってきた。

別人の声になってる・・・それに全然高い声も出ず、身体は元気なんだけど、ほんと声だけ聞いたら
全然私ってわかってもらえない。
ヤバイ。明日は会社で来客予定だから休めないし・・・

レポはまた落ち着いて書くからね~

土曜のレポと今日のレポ。
とにかく今は身体を治すことに専念します。

体調思わしくなく・・・

2012年06月23日 | Weblog



今日はちょっと走ったけど、あまりやっぱり体調が思わしくなさそう・・・
晩になって、やっぱりしんどくなってきた。汗

今日のレポは又改めてします。

牛滝はどうやら行けそう。
鍋谷も特に看板上がってなかったからいけるんじゃないかな?
少なくとも父鬼・春木川周辺は大丈夫だった。

けど、河内長野に入り、滝畑に向う途中の汐滝橋は土砂崩れのため通行止めとなっている。

今日は滝畑に行くつもりが通行止めのため、一旦天野山に戻ってきてから急遽あまの街道に行ってきた。

そのレポしたいけど、しんどいから今日は早めに寝ます。
元気になったら張り切ってレポするからお楽しみに~~~

風邪薬飲んだから今はちょっとましになってきた。22時15分現在。

大事をとって今日は早く寝るね。
おやすみ~~~

明日体調戻って走れますように・・・
そのためにも無理はしないよ~~~って。喜

果たして力は?

2012年06月22日 | Weblog
いや~ 連日の雨で通勤も見事1週間ずっと車通勤。19日は1日病院付き添いでどっと疲れた。

自転車という自転車にまともに乗らなかったこの1週間以上のブランクはいかに?
あー、乗るのが怖い。汗
どんなけ力が落ちているのか全然、全くもって不明。

ま、風邪で体調不良、これは仕方ないよね。
そもそも、やっぱり考えたら私も旦那も行き着く所は、自転車に乗れない日が続くと決まって体調を
壊すという大きな共通点を持っている。
これは、前もそんなことがあったから、やっぱりね!みたいな・・・

病院疲れで免疫力が低下してる上に自転車に乗れない天候とあらば、これはヤバイかも・・・と
思っていた。案の定だ。汗

そして、昨日の夜中の雨は凄かった。

珍しく大阪、岸和田で夜中、何と避難勧告が発令されてたんだね。汗
今朝のHPで午前4時、避難勧告解除の文字が・・・驚
え?避難勧告出てたん?みたいな・・

そりゃ、寝てる時間帯だもん。気付かないよね。

そのHPが下のアドレス。

http://www-cds.osaka-bousai.net/pref/EmergencyInfo_0000001185_201206221450.html

良かったら見てみてね。
ちなみに和泉市の方がきつかったらしく、避難勧告解除が和泉市の方が遅い時間帯に解除となっている。汗

富田林も凄かったみたい。
非難指示って・・・・驚


それに和歌山も浸水被害が凄かったみたい。
大阪より和歌山の方が被害拡大だよね。汗 驚

この前の4号の台風のときより、熱帯低気圧に変わった5号の方がきつかったんじゃない?汗

http://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/bousai/shiryo.php?sid=15706


熊野の方は大丈夫なのかな?
去年の台風の12号の被害にまだ終止符を打っていない和歌山南部の被害。
熊野古道や那智勝浦・・・大丈夫かな?心配。


健康で走れる環境が一番幸せだけど、体調管理は自分自身、そして災害に合わないための安全対策が必須に
なってくる。

いつでも自由に走れる環境ばかりじゃないんだよね。

義父親も症状は全然変わってないんだって。汗
少しは回復してると思ったけど・・・・

こりゃ長期戦になるかも・・・・汗

ちょっと間、気の休まるときがないかもね。汗 泣

あー、早くスッキリしたいね。
気がめいってしまっては大変。
楽しいこと考えよ。


明日はちょっとそこらへんの道路状況確認してきます。

休みなのに走れない日 その2

2012年06月21日 | Weblog
昨日は熱があったものの、会社帰ってきて熱測ったら平熱に下がってた。喜
けど、まだ食欲はあまり戻らず、少し食べただけ。
ま、そのうち治るでしょ。喜 ←本人あっけらかんとしてる。笑


ちょっとレポが遅くなっちゃったけど、この前の走れなかった日曜日。
結果的には朝一だけ雨で走れない状況だったけど、遅れて走ろうと思えば走れた日曜日。
それでも自転車では走らなかった。

10時ごろには起きたけど、そのあともダラダラ過ごす。

けどね、この日、鍋谷行ってきたよ。
え?走ってないのになんで?って?驚

6月第3日曜日・・・それはいつも蛍の全盛期になるため、和歌山、玉川峡に行くのが通年の我が家での恒例に
なっている。
だから車で行ってきたのさ。喜
勿論、今年も蛍を見に・・・喜

知ってた?雨でザザ降りでも蛍って飛んでるって・・・・
何年か前、雨の日に蛍を見に行ったことがあった。
それでも蛍たちは気にせず、元気に飛んでいた。

今年は幸い見るときは雨は降っていなかったから良かったわけだけど・・・



いつもは自転車でえっちらおっちら登る鍋谷。
自転車で走ってると、そんなに狭く感じないけれど、車で走ると結構道幅狭いんだね。
下の写真はまだ登り始めだから広い方なんだけど・・・・







中央線がある広い道路をさらに進む。
いつもここ走ってるんだなー・・・と思いながら、この日は車だからむっちゃ気楽だったね。

勾配のきつい所にさしかかると、あー、いつもここ、苦労して登るところや・・・と思ったりなんかして・・・・苦笑









晴れている日は木漏れ日が差し込んでくる、綺麗な場所。
この日は夕方ということもあり、ここは若干暗めだったね。

ここでもかなり道が狭いのがわかる。

あー、いつもここ走ってるんだー・・・・









この日は日曜ということもあり、工事はしていなかったけど、鍋谷、今、壁を工事している区間があるんだね。
最近久しく登ってないから、あまり意識したことなかったけど・・・・

工事の看板が立っており・・・・
さらに行くと・・・・・











結構大々的に壁の補修をしているような様子が見てわかる。

こりゃ、結構長い期間工事するんじゃないかな~?
どうかわかんないけど・・・・









そしてさらに進む私達。

ははは、車の前列に小さいlesserのぬいぐるみを並べてるからその影が写ってるね。喜







写真ではあまりわからないけど、結構な登りなんだけどな~

とはいうものの、葛城ほどの勾配のきつさでもないわけで・・・・

登るにはほどよい勾配のきつさって感じかな。

車で登るとあっと言う間に登る鍋谷。さすがにこの時間帯は誰一人として登っている人は見かけなかった。
当然と言えば当然。
だってここに来た時間帯・・・17時半過ぎで、山頂へは18時前だったんだもん。
そりゃ誰も登ってこないよね。苦笑









そしてあの登った先が山頂・・・

ここは、いつも最後や~、えいや~!みたいな勢いで、最後の力を振り絞ってもがく場所。

今回は気楽に車であっさりと通過する。喜
緑も生い茂り、まっすぐの道がゴールへの近道・・・みたいな。

そして過去何人ものサイクリストが通り過ぎるのをこの木々は見ているんだろうね。
苦しそうにしながら必死にペダルを頑張ってこぐサイクリスト・・・そして、のんびりおしゃべりしながら
登って行く人・・・・そんな色んな人たちを見送っているに違いない鍋谷。









そして看板のところで撮ってもらったのが下の写真。

恐らく自転車を始めてなければここ、鍋谷峠の存在すら知ることはなかったであろう峠。
ここを自転車で登ってくるようになるとは想像もしていなかった場所。
自転車という素晴らしいものに出会い、そこから鍋谷という峠を知った私。ここから下ると和歌山に行くということを
知らされた鍋谷峠。
そしてSHIMANOの選手もここを本拠地とし、トレーニング場所の一環となっている。

葛城で多くのサイクリストと知り合い、お友達になり、同じように鍋谷でたくさんの人と知り合いになる。
葛城はちょっとしんどいなーと思うときに、気軽に?登ってこようと思わせてくれる鍋谷峠。

私はそんな鍋谷峠が好き。
勇気を与えてくれる。自信を与えてくれる。しんどさの壁を打ち破るにふさわしい登り。そして感動を与えてくれる。
色々な思いがこみ上げてくる鍋谷。
又自転車でここに来ることを約束します。









そして私達は和歌山方面へと下ることに・・・・

上から見た景色。
和歌山側の景色が下の写真。

木の幹がちょっと邪魔してるけど・・・・汗








そして勢いよく車で下っていく私達。

あー、ここ、いつも自転車で下ってるんだー・・・と思いながら走っていた。(車で)









そして勾配のきつい裏鍋の所が景色が一番綺麗なんだよね。









山々の緑が凄く綺麗で、景色のいい所を記念撮影。

大阪側に登ってくるときは、いつもここはきつくてヘロヘロ状態になりながら登っているのを思い出す。

勾配はきつい所だけれど景色は最高に綺麗な場所。







ハンドルは旦那が責任を持って操作。
その様子を私が撮影。








そして下っていき、新道へとさしかかる。

オー、ここは下り基調で横から車が出てくる心配が100%ないとあって、いつも飛ばしまくるところやー・・・と
思ったね。

直進の道で道路脇のない道。だから車が来るかも・・という心配は全くない場所。
ということで、皆と来たらここは思いっきりとばせる場所なのだ。
スリップストリームに入り、体力を温存させるのが優先される。でないとちょっとでも離れたらヒューンとスピードダウン。
私はいつも離れよまいと思って必死に踏むところ。
余裕があれば先頭交代するけれど、すぐにバテてしまうため、必死に食らいつくほうが多いかも・・・苦笑

カンチェラーラみたいに独走力のある人だったら平気なんだろうね。
もっと独走力もつけないなーと思う私。汗
スタミナがないんだよね。

今度走るときも怖いなー・・・又体力落ちてるんだろうなー・・・泣











そして蛍の前に晩御飯でおなかを満たす。
それから玉川峡へ向ってひた走る。

既にその頃は暗くなっており、九度山から玉川峡へと山道を登って行く。
クネクネと行く道。しかも暗い・・・
こんな道、一人で運転したくないわー・・と私は旦那に言う。

そして私は旦那に、昔高野山夜中に走ったことあるって言ってたけど、真っ暗で怖くなかったか聞いた。
旦那はサンライズランに必死だったとか・・・・だから暗くて怖いなんて思わなかったけど、もう二度と夜中に
登るものじゃないと思ったんだとか・・・

そりゃそうだよね。寒い夜中に一人で高野山って・・・汗 誰が考え付くだろう・・・・



そんなこんなで、いつもの玉川峡へとたどりついた私達。
さぞ、この前からの雨で川の水は増水してるだろうと思っていたけど、さほどでもなかった。

そして、旦那は網を持ってきていた。
蛍をいつもつかまえてくれるのだ。喜


そして・・・・
1匹の蛍を捕まえてくれる。喜(ちゃんと後で逃がしてあげたよ)

旦那の手に移して写真を撮る。









知ってた?

蛍ってね、頂上にたどり着かないと飛び立たないって・・・・

だから、手に取ってもひたすら上まで歩いていくんだ~
そして上までたどり着いたらスーッと飛んでいくんだよ。

私も最近まで知らなかったんだけど、何年か前に教えてもらって知ったんだ~



指先目掛けて歩いていく蛍。








おっと、今度は腕の方へと上がっていこうとする蛍。

こうしてしばらく蛍と共に遊んでいた。






玉川峡にはたくさんの車が行き来し、車のライトで照らされる。
その車が通り過ぎ、真っ暗になったあと、蛍が同調するのか一気に揃って光り出す。
これが又綺麗んだよね。

しばらくしたら又バラバラに光り出すんだけど、車が通り過ぎたあと、皆一斉に揃って光るのが面白い。

私達はしばらく蛍を堪能し、涼しい夜を過ごしていた。喜

今週末も来れたら来たいけど、義親の入院のこともあるからちょっと難しいかもね。汗

ま、又来年も見に来るだろうから来年の楽しみをとっておいてもいいかな。
連日の雨・・・
どうやら週末は晴れそうだけど、走るとか走らないとかその話すら会話に出てこない。
恐らく旦那も父親のことが気になってるのだろう。

ま、早く良くなってほしいね。


やっぱり走らないと体調崩す・・・・

2012年06月20日 | Weblog
身体が走るサイクルになっちゃってるんだろうね。

ここ最近、悪天候のため、しかも大事な土・日が雨で走れないという私達にとっては大惨事が起こった。
にっくき雨め!

先週は少し3本ローラーをやったりもしていたけれど、今週はからっけし。
しかも昨日は義父の病院の付き添いで、1日中病院にいた私達。

帰ってくる前からちょっとしんどいなー・・と思っていた。
帰ってきて熱測る。
37度4分。
あ、熱ある・・

いつもより心もち、早く寝る。
夜中3時ごろ、暑くて目が覚める。
長袖のパジャマから半そでTシャツに替えて再度寝る。
朝方ちょっと寒かった。汗

体温の調節って難しいね。汗

旦那も咳をし、どうやらそれが私に移ったみたい。汗
旦那も走らなかったら調子を崩す。正に私と一緒。

今日は帰ってきて熱測ったら、まだ37度1分。
晩御飯はお粥を炊く。
少しおかずも食べて、薬を飲むと今はだいぶ楽になる。

あかん、やっぱり走らないと体調を崩すサイクルになってるんだろうね。
けど、明日も雨、あさっても雨・・・オイオイ!
けど、梅雨が明けるのも恐ろしい。あの灼熱地獄のことを考えると、雨の方がまだマシ?さてどっちを取る?笑

落ち着いたら又走れるし・・・
今はゆっくり、今日も早めに寝ようっかな。


下の写真はこの前の福井ツーリングのときに、N瀬さんに撮ってもらった写真を投稿。
やっぱり走ってる姿ってかっこよく見えるのは私だけ?
いやいや、皆そう思ってるはず。喜










そして、番外編写真として、なんと私達と同じような格好で写真を撮ってる人がいた~~~~~~~~~~

でっかい恐竜に頭を突っ込んで写真を撮るジンさんの写真。笑

わー、私達と一緒のことしてる~~~~と思ったね。

N瀬さん、貴重な写真のご提供ありがとうございます。喜
使わせてもらいました~~~





土・日を棒にふった私達。
さて、今度の休みは走れるかな?
私の体調はいかに?
ちょっと体力落ちてるはずだから、チーム練でもかなりきついかも・・・

けど、走れるならテクノも走りたいんだけど・・・・・・・・・
さて、どうなることやら・・・・

皆に遭いたいよ~~~
そして元気にしゃべらないと体調は崩したままになるかも・・・・

笑うことはいいこと。
しゃべることもいいこと。
皆で元気良くおしゃべりすると、一気に元気になるかもね。喜

それまでは薬を飲んで大人しくしときます。
明日には元気になってることを願って・・・

今日も早めに寝るつもり・・・さて、どうかな~~ ついつい自転車番組見たりして・・・汗



TODAY IS MY BIRTHDAY 喜

2012年06月19日 | Weblog
いや、喜べる年齢じゃないんだけど・・・汗

走れない休日その2をレポするつもりだったけど、今日は急遽ちょっとこの話題へ・・・

今日は私の誕生日。
旦那が2日分・・・ということで、ケーキを4つ買ってくれた。喜 これは嬉しい!喜
そして、又嫌が上でも一つ歳を重ねる。
あー、又年とってしまった・・・・
これは30歳台に突入すれば、殆どの人が実感することかな?
そして、しなくてもいいのに四捨五入して40になるとかなんとか、多分皆言ってるんじゃない?笑

私もそのうちの一人である。
それが40歳に突入すれば諦めもつく・・・気だけは若いと自分で言い切る。しかしやっぱり明らかに20歳代の
時と30歳代のときとでは、随分違うのがわかる。
人間誰しも一緒の道を歩むもの。

そして、まあ、私の誕生日はどうでもいいねん。
本題はここから・・・

昨日、ちょっと気がかりなことを書いて終わったブログ。
そう、義父の身体の不調の関係で、今日は急遽会社をお休みさせてもらい、病院へ付き添った。
又病院ってなんでこんなに時間かかるんだろうね。汗
ちょっと受付行って待たされて、又その診療を受けるのに待たされて採血して、心電図で並び、CTで並び、レントゲンで
並び・・・
かなりの時間を要する。

そして、結局そのまま急遽入院することに・・・・
それが決定したのが昼の2時ごろ・・・
入院の手続きを済ませ、病棟へと案内される。
この2週間咳が全然止まらず、少し肺炎を起こし、水がたまっているという状態。
かなり身体も弱っている義父親。

結局全部終わらせたのは午後5時半を回っていた。
疲れた・・・

1週間ほど前から旦那も咳をしている。で、私もその咳が移ったのか?3日ほど前から咳が・・・汗
それに少し身体のだるさ・・・

これはどうなんだろう?特に熱は測っていないものの、少し倦怠感があるのは今日の病院の疲れのせい?わらかん。

とにかく、自分も年をとるのと同様、間違いなく親も年をとる。
日に日に弱っているのがわかる義親。
病院ってなんか辛気臭くてドッと疲れるよね。

義親は、治療してみないとわからないから、薬が効いて良くなれば早く退院できると言い、遅かったら長くかかるらしい。
早く元気になってもらいたいものだ。

昔、亡き私の祖母が生前よく言っていた。年はとりともない・・・と・・・
散歩するのが大好きだった祖母、私も小さいころはよくその散歩に付き合ったものだ。
そのときは、祖母の言っている意味がよくわからなかったけど、今となってはいたいほどよく分かる。

人間、誰でも健康で長生きしたいものだ。
そのために、自分で何ができるか?
自分の誕生日をきっかけに考えるいい機会を与えられたのかも・・・・