今年(1997年)ももうすぐ終わろうとしている。 
思い起こせば色んなことがあった年だった。
いいことも悪いこともいろんな意味で色々あった年だった。
好きな自転車で嫌味を受け、自転車をやる気なくさせられそうに
なったり、父親の入院、仲間からの激励、自転車での挑戦、旦那の転職、
本当に色々!

色んな意味で精神的にもっと強くなり、仲間も増え、結果的には
いい方向へと進んだような気がする。
SHIMANOをこよなく愛し、逆にSHIMANOの人たちもそれに
応えてくれる。これが私にはとっても嬉しく、大きな励みにも
つながっているのは事実だ。
旦那の転職はこのブログに初めて書くが、12月より私の会社に
転職している。というのも、景気が悪く、給料滞納されることが
多く、私としては不安だった。で、私の会社は結構忙しく、私自身が
約10年近く勤めていることもあり、上の人からは信用されており、
思い切って社長に頼んでみたのだ。社長は喜んで・・・と了解してくれた。
私は事務所で旦那は製造部になるため、会社では滅多に顔を合わせない。
しかし、これで一安心なのだ。

あとは、しっかり旦那が仕事を覚えてくれたらいうことはないのだ。
同じ会社に自転車通勤している。それでいいんじゃないかな。
旦那にとってまだまだ不安はあるだろうけれど、これからの
私たちのために、頑張ってもらわないとね。

もちろん、自転車も頑張り、何事にも一生懸命がいいよね。
私の父親も、急に歩けなくなり、首の頚椎の手術を受けたりして
大変だった時期があった。4ヶ月ほど入院し、今でも歩行器なしでは
歩けない。パソコンばかりして、殆ど歩かないため、自業自得なのだが・・・
娘がスポーツウーマンなのに、親は・・・

だーめね~~~ 実家に行ったときは歩くことを進めるが、
運動嫌いなため、殆ど動かないらしい。
仕方ないよね。歩けなくなっても・・・自分が悪いんだから・・・
ま、今年も無事終わろうとしている。
来年からももっと頑張っていきたいと思う。
又ブログに遊びに来てね。
さー。来年からも頑張るぞ~~~~


思い起こせば色んなことがあった年だった。
いいことも悪いこともいろんな意味で色々あった年だった。
好きな自転車で嫌味を受け、自転車をやる気なくさせられそうに
なったり、父親の入院、仲間からの激励、自転車での挑戦、旦那の転職、
本当に色々!


色んな意味で精神的にもっと強くなり、仲間も増え、結果的には
いい方向へと進んだような気がする。
SHIMANOをこよなく愛し、逆にSHIMANOの人たちもそれに
応えてくれる。これが私にはとっても嬉しく、大きな励みにも
つながっているのは事実だ。
旦那の転職はこのブログに初めて書くが、12月より私の会社に
転職している。というのも、景気が悪く、給料滞納されることが
多く、私としては不安だった。で、私の会社は結構忙しく、私自身が
約10年近く勤めていることもあり、上の人からは信用されており、
思い切って社長に頼んでみたのだ。社長は喜んで・・・と了解してくれた。
私は事務所で旦那は製造部になるため、会社では滅多に顔を合わせない。
しかし、これで一安心なのだ。


あとは、しっかり旦那が仕事を覚えてくれたらいうことはないのだ。

同じ会社に自転車通勤している。それでいいんじゃないかな。
旦那にとってまだまだ不安はあるだろうけれど、これからの
私たちのために、頑張ってもらわないとね。


もちろん、自転車も頑張り、何事にも一生懸命がいいよね。
私の父親も、急に歩けなくなり、首の頚椎の手術を受けたりして
大変だった時期があった。4ヶ月ほど入院し、今でも歩行器なしでは
歩けない。パソコンばかりして、殆ど歩かないため、自業自得なのだが・・・
娘がスポーツウーマンなのに、親は・・・


だーめね~~~ 実家に行ったときは歩くことを進めるが、
運動嫌いなため、殆ど動かないらしい。
仕方ないよね。歩けなくなっても・・・自分が悪いんだから・・・

ま、今年も無事終わろうとしている。
来年からももっと頑張っていきたいと思う。
又ブログに遊びに来てね。
さー。来年からも頑張るぞ~~~~


