前進あるのみ

真面目で何事にも一生懸命に前向きにをモットーに頑張るのみ!

チーム恒例1泊2日ツーリング まずは観光編 その1

2012年06月11日 | Weblog
さてさて、お待ちどうさん。喜
長く、そしてとっても楽しかった福井ツーリングレポを順を追ってレポしていくから覚悟して読んでいってね~喜

今年もやってきました!この日が・・・
6月、チーム恒例のお泊りツーリングの日が・・・
今年は色んな都合で日程が6月の第二土・日となった日程、やはり雨に悩まされる。けど、それはそれで
十分に楽しめた二日間。
天気ばかりが気になり、これは土曜は走れないだろうという予測で、観光するプランも同時に考える。
以前、旦那が行きたそうにしていた恐竜博物館に直行することとなった。

予定では九頭竜湖のあと、永平寺も行きたかったけど、予想以上に勝山からの移動が時間かかり、永平寺は
行けなかったのが心残りだったけど・・・汗

ということで、まずは敦賀下車の予定を勝山まで一気に脚を運ぶこととなった私達。
大阪はそんなに降らなかったけど、やっぱり福井に近づくにつれ、雨脚が強くなり、やがて本降りへと変わる。
時折しっかり降ったり、かと思えば小康状態になり、空が明るくなったり、梅雨独特の天気の移り変わり。

けど、どうにかこうにか勝山までたどり着き、去年のGF福井の集合場所である恐竜博物館に無事到着。










近くまで来ていたものの、この博物館の中に入るのは初めてとあって、ワクワク!
どんなだろう・・・と興味津々の私達。

しかも500円という安さ。庶民の私には嬉しい入場料。喜








中に入るとまずはエスカレーターで下まで下っていく。

私がカメラを向けるのと同様、皆同じように写メを撮ったり、写真を撮ったり・・
旦那はビデオを回していた。

なかなか、中は広そうなイメージがあったね。






皆さん、普段ジャージ姿が目に焼きついているけれど、この日は普通の服装。喜 当然って?笑

どんなだろう・・・と皆思ってたのかな~










まずは恐竜の大きな化石がドーンと飾られてるというか展示されていた。








壁にも幾つかの化石があり、展示されている。
その中をかいくぐっていくのだ。


そして、その奥に待ちぶせしていたもの・・・・

それは・・・








これは大変。
迫力ある恐竜がリアルに動いており、ガオーンガオーンとセンサーで音が鳴る設定になっているではないか。

リアルにコンピュータ制御によって動いていたのが面白かった。








そして、せっかくだからこの恐竜と一緒に写真を撮ってもらうことに・・・喜

本当に造りが精密に作られていた。見事だったよ。喜






おっと、こちらではジンさんがななしさんとN瀬さんを写真撮影。

その様子を自然体で撮影・・・と思いきや、N瀬さんとななしさんは私がカメラを構えているのに気付き、
どっちのカメラにもリアクションしてくれる。喜

なんか面白かった~ 笑







そして恐竜の姿を復元したものがたくさん展示していたのにはびっくりだったね。

復元されているものや、本物の骨をつなぎ合わせて飾られているもの、そりゃ様々なものが展示されていた。







恐竜の骨の姿をバックに旦那も記念撮影。







こちらもコンピュータ制御でリアルに動くような仕組みになっており、面白かった。
こちらは草食系の恐竜になる。







そして下の写真の恐竜は肉食系。







こんなのが昔、まだ人類が誕生する前に地球にいたなんて、ちょっと信じがたいものがあるよね。
この恐竜が存在していて、滅亡するときはどんな感じだったんだろう・・・って考えてしまう。








そしてここでも恐竜の骨をバックに写真を撮ってもらう。喜








そしてジンさんがこのとき、丁度近くにいて、写真撮ったる・・と言ってくれ、撮ってもらったのが下の写真。

ね、驚くほどたくさん展示されているのがわかるでしょ。
こりゃ値打ちもんだよね。喜








そしてこれまたリアルに動くかわいい恐竜を発見。

微妙に動くのがかわいらしくも見えた。
実際に動くところを見たいなら、福井県の恐竜博物館に脚を運んでね~ 喜







そして興味津々に展示されているものを見るメンバーを隠し撮り・・・

と思いきや、ななしさん、ちゃっかりしっかりカメラに気付く。笑





そしてこちらも興味津々で廻る石を観測。
N本さんとN野さん。
2人とも撮られているのに全く気付いていない。笑







おっと、でっかい恐竜に食べられちゃうよ~~~~~~~ 驚 笑

今か今かと獲物を狙う恐竜が大きな口を開けているようになっている。
そこで2人で記念写真。
何か面白いポーズを・・・と思いついたのがこれだった。笑







そしてななしさんとも一緒に記念撮影。
さっき見た動く恐竜のところに戻って一緒に撮ってもらったのが下の写真。喜






そして中二階の部分から今まで見ていた下の展示されているものを見渡せるようになっている。
全体的な様子がわかる。






旦那はビデオを撮るのに夢中である。笑

そしてここではでっかい海がめの骨を展示していた。
凄い!こんな大きい海がめが昔生きてたのかな~?








そしてゆっくり見終わった後、外の看板のところで皆で記念写真・・と思ったら、上〇さんやツク○のおじちゃまは
先に駐車場の方に向っていた。

仕方ないから残ってるメンバーを集めて記念撮影。
撮影者 旦那

ここは値打ちのある博物館。
是非、時間のある人で、福井に行く機会のある人には立ち寄ってもらいたい場所である。

私も又来たいなーと思う。

ここも、雨だから来れた場所。
雨じゃなかったら今頃三方五胡か東尋坊の方面を走っていたに違いないのだから・・・・






そして私達は場所を移動し、バスタ屋へゴー。

ここでは何と、パスタやおかずが食べ放題となっていた。






皆色んな種類のものを選ぶ。

けど、店自体そんな大きい店ではなく、サラダや色んなおかずが取り放題と言えど、他のお客さんもいたため、
すぐになくなってしまう。
だから思ったよりは食べれなかったけれど、食後のデザートも食べ放題とあって、こりゃ食べな損!と思った私は、
結構デザートは頼んで食べた。
残念ながらプリンは売り切れとあって、食べれなかった。泣



そしてここでも会話が弾む弾む。
色んな話が出来て面白かった。
中でもN瀬さんの駄洒落が連発。
よく短時間でこうも色々駄洒落が思い浮かぶなー・・・と感心したね。喜
それで場を盛り上げてくれたのだ。ほんと面白かった。

きっと、頭の回転がいいのだろう。
詳しくは本人に聞いてね。笑







そして私達は、ここからちょっと場所の離れた九頭竜湖へと脚を運ぶため、車に乗って約1時間ぐらいで
着くだろう・・と見込んでいた旦那。
けど、実際にはかなり移動の時間を要することに・・・・汗


勝山を地図で言うとどんどん下の方へと進んでいく。

そう、九頭竜湖とはGF福井の160kmコースを選択すれば走るところ。
どうやら旦那は福井に行く前、やけに九頭竜湖にこだわって行きたがっていた。

地図で見ると起伏の激しそうな場所・・というのは大体わかっていた。実際160kmコースを行くとすれば、
どんな感じかを見ておきたかったのだろう。
今になってそう感じたね。


まずは、110kmコースでも通るダムを行く。

あー、ここ、走ったなー・・・と去年のGF福井のことを思い出す。









この日は天気が悪かったため、ちょっとぼやけてるけど、ここも天気が良ければとっても綺麗な場所である。

私は車に乗せてもらいながらこういう写真を何枚か撮った。
ここは真名川ダムというダム。








そしてどんどん山深いところへと走っていく私達。
どんどん、どんどん山の方へと入っていく。


そしてまだまだ走っていく私達。

と、まだまだレポも続くけどとりあえず今日はここまで。

又ね~~~~