goo blog サービス終了のお知らせ 

INSIDE SORAMAME

goo blogのサービス終了のため更新は終了しました
引っ越し先で再スタートしております

続・オモワク(28)

2017年02月15日 |    ┣ 思惑と提案
(つづき)

その筋(?)では有名な、運輸局の公示。



春からついに、





こんな路線とか、





こんな路線が走り始める気配。



偽チラシと全く同じルートではなさそうですが(コミュニティバス的なものではなく、都心に直通するもよう)、路線開設の趣旨というかコンセプト(この記事なども参照)は似たものがあるのではないかと思います。





あと、この表がさらに複雑になるかもしれません。

(つづく)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« see the light of day(15) | トップ | イミカヨミカ(59) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (number8)
2017-02-14 19:00:58
御島崎の海岸沿いにもバスが走るようになるのですかね。香椎花園南口終点では変ですし、一般道を走る距離が短すぎますので、南口から牧の鼻循環をしてかしいかえん前で終点というところでしょうか。
でもこの路線、貝塚線ともろにかぶるんですよね。御島崎あたりはバス停も駅も遠いのでいいんですが。まして都市高経由ですから、もしかしたらかしいかえんのリニューアルオープンを控えて、通勤通学利用よりもかしいかえんへの速達手段を確保しようという経路なのかもしれませんね。
返信する
Unknown (soramame)
2017-02-14 21:38:17
number8さん、こんにちは。

>香椎花園南口終点では変ですし、一般道を走る距離が短すぎますので、南口から牧の鼻循環をしてかしいかえん前で終点というところでしょうか。

おそらく、ですが、申請の通り、南口終点で、牧の鼻や駅と結ばれることはないのでは?と思っています。
おっしゃる通り、香椎花園のリニューアル対策と思われ、留学生会館前と香椎花園南口の間にバス停が一つでもできれば今回は十分ではないかなと思っています。

そして、この路線ができることで、香住ヶ丘と香椎浜を結ぶ路線がほしいよね、という機運が高まって、次の段階に進んでいけばよくて、まだまだ道のりは長いという気がしています。
返信する

コメントを投稿

  ┣ 思惑と提案」カテゴリの最新記事