(つづき)
3月17日のダイヤ改正で、「小倉駅前」から名称が変わった「小倉駅入口」。
英字表記は、期待を裏切ることなく(?)「KOKURA STATION ENTRANCE」。
西行き(魚町方面)。
「IIK」は非常に高いが、「小倉駅前」の表記も残る。
東行き(門司方面)。
こんなお知らせも。
小倉を起点とした長距離バスの低落傾向に歯止めがかかりません…。
JR小倉駅からはモノレールひと駅分離れているにもかかわらず「小倉駅前」という名称だったのは、路面電車の時代の名残り。
“これまでずっと「小倉駅前」だったものを、なぜ敢えて今変えるのか?”という気もする。
ただ、西行き乗り場は、まだ“小倉駅”を感じ取れる場所にある一方、東行き乗り場は、勝山通りとモノレールの交差点(交差点の名称は「小倉駅前」)からかなり東に位置していることから、総合的に考えると改称も理に適っているのかなという気はする。
(つづく)
3月17日のダイヤ改正で、「小倉駅前」から名称が変わった「小倉駅入口」。
英字表記は、期待を裏切ることなく(?)「KOKURA STATION ENTRANCE」。
西行き(魚町方面)。
「IIK」は非常に高いが、「小倉駅前」の表記も残る。
東行き(門司方面)。
こんなお知らせも。
小倉を起点とした長距離バスの低落傾向に歯止めがかかりません…。
JR小倉駅からはモノレールひと駅分離れているにもかかわらず「小倉駅前」という名称だったのは、路面電車の時代の名残り。
“これまでずっと「小倉駅前」だったものを、なぜ敢えて今変えるのか?”という気もする。
ただ、西行き乗り場は、まだ“小倉駅”を感じ取れる場所にある一方、東行き乗り場は、勝山通りとモノレールの交差点(交差点の名称は「小倉駅前」)からかなり東に位置していることから、総合的に考えると改称も理に適っているのかなという気はする。
(つづく)