[[youtube:6un_YIawX-E]]
今日は文化の日です。
Mのバレエとピアノのレッスン
そして私もバレエのレッスン、
と文化活動し(っていつもと同じじゃん・・・
)
しめくくりは、
フェリックス・アーヨのヴァイオリン・リサイタルへ。
モーツアルトやベートーベン、ブラームスも良かったけど、
アンコールでひてくれた
「タイスの瞑想曲」がもう、嬉しかったです
動画はアーヨさんのは見つからず、クライスラーです。
とってもいい曲です。
聞いてみてください・・・
「瀕死の白鳥」、
マーラーの「ベニスに死す」の曲と
同じ色の空気です。
ヴァイオリン一器の作る世界とは信じられない

この日のMはお誕生日の時のドレス
背後にボ~~~っと写っているのは
西洋美術館のロダンの作品
(夜のライトアップは恐いよ・・・)
今日は文化の日です。
Mのバレエとピアノのレッスン

そして私もバレエのレッスン、
と文化活動し(っていつもと同じじゃん・・・

しめくくりは、
フェリックス・アーヨのヴァイオリン・リサイタルへ。
モーツアルトやベートーベン、ブラームスも良かったけど、
アンコールでひてくれた
「タイスの瞑想曲」がもう、嬉しかったです

動画はアーヨさんのは見つからず、クライスラーです。
とってもいい曲です。
聞いてみてください・・・

「瀕死の白鳥」、
マーラーの「ベニスに死す」の曲と
同じ色の空気です。
ヴァイオリン一器の作る世界とは信じられない


この日のMはお誕生日の時のドレス

背後にボ~~~っと写っているのは
西洋美術館のロダンの作品
(夜のライトアップは恐いよ・・・)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます