https://www.city.taito.lg.jp/kusei/shokai/shimaitoshi/oshirase/30shop.htmlという、いち地元商店街にある、貸しスペースのように各所の特産品が取っ替え引っ替え並ぶお店が、岩手県の2都市に挟まれいきなりオーストリア物産展をしているというので行ってみました。
場所はザクッと言って浅草の北です。コロナで外出はかなりしなくなってますが、繁華街ではない所に窓を開けたバスに乗って行く分にはリスクは低かったはず。
写真がそのショッピングの成果です。
実は私はこっそりちょっぴりチョコレートケーキの一種シュヴァルツヴェルダー・キルシュトルテを期待してたのですが、やはりそんな生ものケーキは見当たりませんでした。
が!そのケーキの材料となるリキュール、さくらんぼのお酒はありました!残念ながら正確には食べたこともない(似たものは、ある)ケーキを自分で作るのはゴールがどこかわからないのに走り出すようなものだと思っている私は断念。
代わりに、写真中央の「ドライチェリー入りダークチョコレート」を買ってみました。
その左の赤いパッケージが「キャラメルビスケット」
キュートな牛のパッケージは「クリームチーズ」
上の長いのは「ガーリック・プレッツェル」
右の袋入りのは「カイザーブレッドとプレッツェル」
・・・とすぐ食べられるものばかり^^;
冷蔵や冷凍のお惣菜(ソース、ソーセージ、ピクルス、サラダetc,.)もありましたが、こちらもゴールがわからないのでパスしました。
あとは紅茶、蜂蜜、ビール、ジュース、ウェハースなどのお菓子と、お土産やさんに売ってるような雑貨類、Tシャツとエコバッグも。モーツアルト・ベアというロココの衣装を着たクマちゃんには惹かれました。
そのすぐ近くに中国の食品店もあり、大好きなパイナップルケーキと冷凍のエビ入り水餃子を買ってしまったのが運の尽き、冷凍物なので一刻も早く帰らねばならず浅草見物もしないで帰りました。
異国の食べ物に惹かれる割に、ある程度知ってるものにしか手を出さない、冒険好きなのか保守的なのかわからない行動。。。
あああああ、私も行きたかった(けど自宅から遠過ぎてあきらめた)オーストリア物産展じゃありませんか!
>「ドライチェリー入りダークチョコレート」
これは、私が何度か利用したことのあるオーストリア関連のオンラインショップ
https://teeblatt-tokyo.com
でも取り扱われている一品で、私もそのうち試してみたいと思ってました。
ところで、写真の左上に写っている馬車のシルエットの絵が描かれた小さい箱は何でしょう? すごーーく気になってます。
私もぜひオーストリアを勝手知ったるhedgehogさんとご一緒したかったです。
でも地方交流スペースという規模が遠方からの方にはそこまでの
価値があるか微妙すぎてお声もかけられず。。。
>>https://teeblatt-tokyo.com
まさしくこのお店の商品が主力となっていました!
今オンラインでは売り切れてますね^^;
>>写真の左上に写っている馬車のシルエットの絵が描かれた小さい箱
これは実はショップカードで
https://haas.co.jp/ のものです。
商品は私には高級すぎたのかあまり目に入ってきませんでした~
>これは実はショップカードで
https://haas.co.jp/ のものです。
あああああ、ハース&ハースじゃありませんか~~~。
ウィーンの中心、シュテファン大聖堂のすぐそばという
絶好のロケーションにあって、
紅茶(+α)の売り場とカフェが併設されている
とっても素敵なお店なんですよ。
現地価格でもそこそこいいお値段なので
日本価格になるとさらにいいお値段になるのがタマに瑕ですが、
そうか、ハース&ハースも出店してたのか……!
うう、新型コロナウイルスが心底憎い(涙)。
>>ウィーンの中心、シュテファン大聖堂のすぐそばという
絶好のロケーション〜〜〜〜〜とっても素敵なお店
カードから気品がにじみ出ていて思わずいただいてきました。
紅茶だけでなくお菓子もあったならなああああ。
問題はあのマーケットがちっとも似合ってない環境ということです。
なんで姉妹都市なのか・・・
>>現地価格でもそこそこいいお値段なので
日本価格になるとさらにいいお値段になるのがタマに瑕
それは思いました!
日本のデフレのせいでヨーロッパの物価がもともと高いし
輸入コストと関税も憎いですね。
オーストリアですか~~~(遠い目)
3年前に行きましたがもう昔のことのようです…
この時は旅友と相性が悪くて後悔しかなく、絶対にまた行きたいと思っています。
hedgehogさんは何度もいらっしゃってるんですよね。
全部ではありませんが読ませていただいてました。
しましまさんも行かれたことあるのですか?
私は食べ物にはホントに無頓着なのでこういう記事を読ませていただくと
みなさんおしゃれな感覚をお持ちだな~と感心します。
私も新しい自分を開拓するためにそういう物産展とかに行ってみようかしら。
>>3年前に行きましたがもう昔のことのようです…
なんて羨ましい!私は行ったことがありません。
>>この時は旅友と相性が悪くて後悔しかなく、
それは・・・お辛かったでしょうね。
>>私は食べ物にはホントに無頓着
それは、単に私の食い意地が張っているだけのことです。
>>物産展とか
コロナで実際には行けないので仕方なくです。
現地で実際にそこの空気と一緒にいただくのがベストです。
日本では同じレシピでも水の違いや勝手なアレンジで本物ではない気がします。イギリスに住んでた時も和食がなんか違うのと同じで。それはそれとして美味しくいただけますけど、違うんです。
>旅友
団体旅行にさえ1人で参加できないヘタレなものですから旅友探しが大変なんです。
友達には海外旅行好きが多いのですが
例外なく「ご主人」または「娘さん」という安定した旅友がいるか
こちらを訪れる皆さんのように1人旅ができる人ばかりです。
オーストリアの時は大学時代からの友人でその前に近場の4泊5日の旅に誘われ
なかなか良かったのでその次も安心してご一緒したのですが
やはり短い旅ではわからなかったことがたくさん出てきて…
私が一方的にしんどいと感じただけで
彼女は次回はどこに行く?なんて言ってたくらい天真爛漫で…
ただ、彼女の方が都合がつかなくなって、以来旅はご一緒していませんが
変わらずに友達づきあいは続いています。
>日本のデフレのせいでヨーロッパの物価がもともと高いし
輸入コストと関税も憎いですね。
久しぶりにレートを見たら、1ユーロ=130円で白目になりました。そりゃ確かに今はユーロ圏に旅行なんて夢のまた夢ですけど、こういう輸入品の値段がじわじわ上がるじゃないか~~~。
>hedgehogさんは何度もいらっしゃってるんですよね。
全部ではありませんが読ませていただいてました。
えへへ、ありがとうございます。ウィーンには2015年から毎夏連続して4回も行ってしまいました。何せ女子一人旅にすごく優しい街なんですもの。
>旅友探しが大変なんです。
私も一度、旅友で失敗した経験があります。旅先では、普段の友達付き合いではわからない摩擦が起こりますよね。私の場合、旅友を見つけるほうが一人旅の度胸をつけるよりも難しいのではないか、と思うようになって初めて一人旅に踏み切りました。いまだに成田空港に行くだけでも心臓ドキドキという体たらくですけど、昔と違ってスマホもあるし、思い切って行ってしまえば楽しいですよ――というか、コロナのせいで向こう当分行けそうにないですけどね。しくしくしく。
旅友ではほとんど辛い経験はないです。
自分の性格のせいかお気楽な楽しみがりの友人が多いせいか、
または、そのひとたちが私に嫌な思いをしてて私が気づいてないだけか^^;
でも趣味が合うひとなら、一緒になって勇気が出て
いろいろ一人では臆病になるところ頑張れるかもしれません。
ブログでワイワイ話ができる人たちはきっと楽しい旅ができそうですが
スケジュール等合わせるのは相当大変そうなので
結局ひとり旅になるのでしょうかね〜
>旅友
それまではたまたま運が良く知り合いの中から旅友になってくれた人で
何のトラブルもない楽しい旅ばかりだったので私が甘くなっていたのかもしれません。
テロやコロナの影響であまり使っていないのに10年のパスポートが今年切れます…
学生の時シェイクスピアを勉強していながら
ストラットフォード・アポン・エイボンへの日帰り旅に行きそびれたという
失態をやらかしたのでイギリスには必ずもう1度と思いながらすでに半世紀(笑)。
今はもう1つ目標(コリンの舞台を観る)が加わったので
それまでは長時間のフライトに耐えられる体力を維持しておきたいと思っています。