ていうか最後ガッツwww
皆思うことですよねw
4点ビハインドのあの場面で、無理して次の塁狙う必要あったかなぁー
っていうのは結果論だけど、たしかにライト稲葉の処理も速かったからな・・・。
トヨタ(レクサス)のLFA、ついにモーターショーでその市販型が公開された。
トヨタはこの車を、2000年頃から開発を始めていたらしく、確かにトヨタのF1参戦で騒がれていた2001年頃から(F1には02年から参戦)、自動車雑誌にはいつも
トヨタ F1記念車
として、報道され続けた。
2005年頃から、およそ今のLFAに近いかたちのテスト車両やコンセプトカーが登場し、レクサスブランドとしてラインアップされることが決まったらしく、「LF-A」の名前で、少しづつ外観を変えて、モーターショーに登場した。
かつて、「トヨタ F1記念車」と呼ばれたこのモデルが、ついに販売が発表された2009年秋の このタイミングで、トヨタはF1の撤退を発表した。
このことに、自動車ファンは何を感じればいいのだろうか。
トヨタの技術で3000万円代のスーパーカーを作ったら、そりゃすばらしく速いスポーツカーが出来上がるだろう。
だけど、スポーツカーってそういうスペックだけでは語れない、ブランドイメージがすごく重要。そういう戦略の上で、F1に参戦したんじゃないんだろうか。
よくわからねーや。
巨人がカネだけ積んで四番打者を集めた時期に似ているな、とも思った。
結局、チグハグになって強くはならないってものだ。
トヨタのF1チーム内がどうだったかは知らないけど(きっと現場の人達は頑張っただろうけど)、会社の方針として、チグハグさを隠せなてないな、って感じた。
そんな、LFAだけど、生涯乗ることは無いと思うので、見て楽しめれば良いとおもう(しかも、写真で見ることがほとんどになるだろう)。
かなりのロングノーズ、ショートデッキ。
4.8リッター 10気筒、560馬力。
そんなスペックでいて、FR。
シルエットは古典的でいながら、ディテールは最新のレクサスの雰囲気。
テールランプの処理なんか、LSと通ずるイメージだ。
これがなんとも魅力的だと思う。
トヨタとして(レクサスとして)、特にアピールはしてないようだけど、多くの人がトヨタ2000GTとイメージをダブらせていると思う。。
白いボディが余計にそう感じさせるなぁ。
レクサスなら、FRベースの4WDで電子制御しまくるんだろうって、思ったんだけど。
リアからのアングルは、かなり良い。
LF-Aのコンセプトが初めて出てきた頃とイメージがかなり近い。
リアにラジエターをつけたという斬新さをアピールする、テールランプ下のアミアミもカッコよく馴染んでいる。
フロントはかなり苦戦しただろうな、って思う。
コンセプトでも、その都度ちがう顔をしていて、模索が繰り返されたんだろうねェ
まぁまぁな感じでまとめられた。
もっと低い位置にライトを配置すれば、精悍な印象になるだろうけど、
各国の法規をクリアするライトの地上高や照射範囲をクリアして、空力も考えると、ほとんどあの位置しかないだろうな、と思う。
全体的に、どことなくトヨタIQと似た印象だ。
生産は、全世界で500台限定だそう。
当然、ポルシェ911よりも、アウディR8よりも、ずっと高い。
皆思うことですよねw
4点ビハインドのあの場面で、無理して次の塁狙う必要あったかなぁー
っていうのは結果論だけど、たしかにライト稲葉の処理も速かったからな・・・。
トヨタ(レクサス)のLFA、ついにモーターショーでその市販型が公開された。
トヨタはこの車を、2000年頃から開発を始めていたらしく、確かにトヨタのF1参戦で騒がれていた2001年頃から(F1には02年から参戦)、自動車雑誌にはいつも
トヨタ F1記念車
として、報道され続けた。
2005年頃から、およそ今のLFAに近いかたちのテスト車両やコンセプトカーが登場し、レクサスブランドとしてラインアップされることが決まったらしく、「LF-A」の名前で、少しづつ外観を変えて、モーターショーに登場した。
かつて、「トヨタ F1記念車」と呼ばれたこのモデルが、ついに販売が発表された2009年秋の このタイミングで、トヨタはF1の撤退を発表した。
このことに、自動車ファンは何を感じればいいのだろうか。
トヨタの技術で3000万円代のスーパーカーを作ったら、そりゃすばらしく速いスポーツカーが出来上がるだろう。
だけど、スポーツカーってそういうスペックだけでは語れない、ブランドイメージがすごく重要。そういう戦略の上で、F1に参戦したんじゃないんだろうか。
よくわからねーや。
巨人がカネだけ積んで四番打者を集めた時期に似ているな、とも思った。
結局、チグハグになって強くはならないってものだ。
トヨタのF1チーム内がどうだったかは知らないけど(きっと現場の人達は頑張っただろうけど)、会社の方針として、チグハグさを隠せなてないな、って感じた。
そんな、LFAだけど、生涯乗ることは無いと思うので、見て楽しめれば良いとおもう(しかも、写真で見ることがほとんどになるだろう)。
かなりのロングノーズ、ショートデッキ。
4.8リッター 10気筒、560馬力。
そんなスペックでいて、FR。
シルエットは古典的でいながら、ディテールは最新のレクサスの雰囲気。
テールランプの処理なんか、LSと通ずるイメージだ。
これがなんとも魅力的だと思う。
トヨタとして(レクサスとして)、特にアピールはしてないようだけど、多くの人がトヨタ2000GTとイメージをダブらせていると思う。。
白いボディが余計にそう感じさせるなぁ。
レクサスなら、FRベースの4WDで電子制御しまくるんだろうって、思ったんだけど。
リアからのアングルは、かなり良い。
LF-Aのコンセプトが初めて出てきた頃とイメージがかなり近い。
リアにラジエターをつけたという斬新さをアピールする、テールランプ下のアミアミもカッコよく馴染んでいる。
フロントはかなり苦戦しただろうな、って思う。
コンセプトでも、その都度ちがう顔をしていて、模索が繰り返されたんだろうねェ
まぁまぁな感じでまとめられた。
もっと低い位置にライトを配置すれば、精悍な印象になるだろうけど、
各国の法規をクリアするライトの地上高や照射範囲をクリアして、空力も考えると、ほとんどあの位置しかないだろうな、と思う。
全体的に、どことなくトヨタIQと似た印象だ。
生産は、全世界で500台限定だそう。
当然、ポルシェ911よりも、アウディR8よりも、ずっと高い。
確かに音は素晴らしいですね。F1そのもの。
F1辞めちゃって、しらけた部分はありますが、
ホンダ次期NSXのように開発中止にしなかっただけまだいいかな、と思います(苦笑
トヨタ2000GTの話がありましたが、今回のモーターショーでは
ヤマハブースにLF-Aのレースカーが展示されていたように、エンジンはヤマハ製。
結局、ヤマハに作らせちゃってるんですよ。
そういう面で2000GTと一緒ですね。
ぜひ、生で聞いてみたいものです!
たしかに、開発中止にならないで、販売までこぎつけたことをまずは評価してあげるべきですよね
ヤマハによるエンジン・・・
なるほどその点でも、2000GTと一緒なんですね
考えが及びませんでした;
8年間で140戦0勝・・・これじゃ止めたくもなるでしょうね。
それにしても寂しくなります、ブリヂストンも来年限り。
ってことはフジテレビのスポンサーは?
TV放映すら怪しくなりますね・・・
FIAは、アラブ、中国、インド・・・金の臭いのするところに興味を持ってるようにも(^_^ゞ
ほんと、寂しいですね
日本のメーカーが無くなってしまいますね
アラブの国というのは、なんとも不気味な感じがします^^;
ドバイの発展ぶりもすごいですね(F1とは関係ありませんがw