Skb-RS ~ロードスターはじめました~

北海道でロードスター(NB8C)と
デミオ・スポルト(DE5FS)を放し飼いする日記。

Skb-RSとは・・・

メラメラ

2007-12-13 23:50:23 | Weblog



今日なんて、仕事の合間に通りがかりの電気店に立ち寄って、カメラコーナーに直行したくらいです。



もう、ヤベーわ




色々見ていると、

昨日上げたニコンとオリンパスだけじゃなくて、各社からイイのが色々出てるんですね

ホント、無知だっただけに、見るもの全てが知らないモデルで、楽しい。

各社いろんな機能があったり、なかったり、様々。



キヤノン EOS Kiss デジタルX

これなんかも、レンズ入れて10万円を切る価格帯で、候補に入れないわけがない。



ペンタックス K100Dだって、同じクラスに該当する。






これは本当に困ったさん。



価格で言うと、オリンパスはちょっと高いんだけど、

ライブビュー機能がある。




ライブビューってのは、背面の液晶で画面で確認しながらシャッターを切れるという機能で、コンパクトデジカメとしては当然の機能なんだけど(こうする以外の撮りかたを知らない)、

これは一眼では特殊な機能として、オリンパスが始めた機能らしい。
で、いま徐々に広がってきてるんだけど、この一眼のエントリークラスではまだオリンパスだけ、とのこと。



いままでコンデジで、そうやって撮ってきたからかな、

液晶で見れないなんて、不便でならないように思う・・・。
ちっちゃいファインダー覗いて撮るなんて・・・。





ということで、

ライブビューなんて、
もしかしたら、カメラ本来の性能とはあまり関係のない、いわばギミックみたいなモノだけど、

これだけでカメラ選んでしまうかも。

やっぱ大きい液晶で見れたほうが便利w






でも本当にそれでいいのかな。




あともう一つ、気になるのは、


ニコンD80や、キヤノンEOS40Dといった、
もう一つ上のクラスじゃなくていいのかな?って問題もある。




そこまで必要ないって思うけど、カメラに詳しい人に聞けば決まって勧めてくるし、買うからには長く使いたいし。


というわけで。



なにかアドバイスを・・・。

ヨドバシカメラ

2007-12-13 01:08:39 | Weblog
ヨドバシカメラに行き、パソコンのメモリモジュールを買ってきた。

パソコンの内部とか、全然わからないんだけど、
会社の同期に聞けば、とても簡単な取り付けで、それだけで画期的に軽くなる、という話。

うちのパソコンの重たさが嫌になってきた所だったので、
じゃあ、ちょっとやってみるか、と。





で、たぶん今のパソコンは、512MBのメモリだったよなー、と、

あまり確認もしないでヨドバシへ。


ヨドバシのメモリコーナーの対応機種表で、やはりうちのパソコンは512MBであることを確認して、夢の1GBにすべく、512MBのメモリを購入。


で、取り付け。
とっても簡単。



で、パソコン立ち上げて、立ち上がりの早さに感動しつつ

すぐにメモリがちゃんと増設されてるかを確認・・・。





したら、768MBなんですけど・・・。



えええ???





意味わかんねェ


256+512ってか。





256だったの!?



そりゃ重たいわけだ。




にしても。





とはいえ、とりあえず750あれば軽い。
今までに比べたら軽いんだから、いいとしよう。
(疑問は残るが・・・)







ところで、ヨドバシカメラでもっと大きな問題にブチ当たったのは・・・






カメラ。







一眼デジカメのコーナーにいると、店員に声を掛けられ・・・

ちょっと話を聞いてると、




非常によい対応、説明、豊富な知識・・・

に、感動してしまった。




その人の説明によれば、
「お客様の用途をお聞きする感じですと、やはり一眼をお勧めします」と。


知識が豊富なので、売りつけてる感じではなく、本当にそうアドバイスしてくれているようで、関心した。


で、一眼にするといっても、当然安いの、安いの、ってなるわけで

(っていうか、買うかすら決めてない。はず)



各メーカーのエントリー機にすることが当然。


お兄さんの話を聞いてると、




やはり、ニコンは王道だ、と。
ニコンD40
と、その高画素数版の
ニコンD40x。


もう一つが
オリンパス。
E-410
と、もう一つ上のE-510.






やはりニコンは使いやすくて、特にD40は入門用として絶対お勧めで、コンデジの上級クラスより操作は簡単かもしれない、とのこと。
プロが使うカメラを作ってきたニコンとキヤノンであれば、信頼性も高いし、後々より上級機にステップアップするとしても、レンズを持っていける等のメリットもある。




オリンパスは、エントリーな一眼に特化しているメーカーで、今非常にアツい、とのこと。
E-410は世界最小最軽量。そこに、手ブレ補正機能が付いたE-510ですら、最軽量クラスに入る。
普通は一眼では、レンズ側に手ブレ補正が入るのだが、E-510ではボディ側に入っているので、レンズが安く、小型軽量。
軽すぎてブレやすいのに事実。
ライブビュー機能搭載。




値段で言えば、ニコンのD40が安く、レンズ付きで6万円台前半。
オリンパスは1.5万円ほど高くなる。

ただ、いずれにしろ、ひとつ上のモデルでD40xか、E-510がいいような感じはしている。
それぞれ+αの価格設定だし。





さあて、どうしたものか・・・。