行ってきたんだが。
とりあえず、今回は言わば「GT-R祭り」みたいなところがあって、
ありえん人だかり・・・。

ニッサンGT-R見に来てるんだか、オッサン見に来てるんだか・・・
萎えた
2Fには何があるだろ、と
周ってみると、

なんだ、もうイッコあんじゃん
このクルマは「GT-R」であることが、スゴくて
あとはもう、
何馬力なのかとか、
何WDなのかとか、
何をシフトするのかとか、
そんなのよく知らないけど、
とにかくスゴい。
カッコいいのかどうかもよくわからない。

こういう説明もあったけど、
これ真っ直ぐ切った人スゲーなぁ・・・

定番アングルだけど・・・一応、ね
テールの処理は、歴代のスカイラインGT-Rのイメージを彷彿とさせて、GJだと思うんだけど、
フロントがさぁ
現行のスカイラインのイメージで
じゃぁなんでスカイラインの名前捨てて「ニッサンGT-R」にしたの?
っていう疑問が残る。
スペックはさておき、デザインで
ポルシェやBMWのスゲーやつやアウディのスゲーやつを超えられるんでしょうか
GT-Rと、今回はエボとインプがデビューして、
「日本の速いスポーツカー」は皆こういう方向性みたくなっていくんでしょうか
でも、スポーツカーが売れない日本では、完全な2シーターのクーペなんてのはやっぱり不可能で、少しでも箱型でなければならないのかな・・・
とりあえず、今回は言わば「GT-R祭り」みたいなところがあって、
ありえん人だかり・・・。

ニッサンGT-R見に来てるんだか、オッサン見に来てるんだか・・・
萎えた
2Fには何があるだろ、と
周ってみると、

なんだ、もうイッコあんじゃん
このクルマは「GT-R」であることが、スゴくて
あとはもう、
何馬力なのかとか、
何WDなのかとか、
何をシフトするのかとか、
そんなのよく知らないけど、
とにかくスゴい。
カッコいいのかどうかもよくわからない。

こういう説明もあったけど、
これ真っ直ぐ切った人スゲーなぁ・・・

定番アングルだけど・・・一応、ね
テールの処理は、歴代のスカイラインGT-Rのイメージを彷彿とさせて、GJだと思うんだけど、
フロントがさぁ
現行のスカイラインのイメージで
じゃぁなんでスカイラインの名前捨てて「ニッサンGT-R」にしたの?
っていう疑問が残る。
スペックはさておき、デザインで
ポルシェやBMWのスゲーやつやアウディのスゲーやつを超えられるんでしょうか
GT-Rと、今回はエボとインプがデビューして、
「日本の速いスポーツカー」は皆こういう方向性みたくなっていくんでしょうか
でも、スポーツカーが売れない日本では、完全な2シーターのクーペなんてのはやっぱり不可能で、少しでも箱型でなければならないのかな・・・