goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままなダイアリー

美味しい料理!美味しいケーキ!
そして気ままにいろいろ書いていけたら・・・と思います。(^o^)/

『末広庵』

2014-09-22 10:59:39 | ケーキ
 いよいよスポーツの秋!ですね。1988年東京ドームが出来てだいぶ時は経ちましたけれど、
 東京ドームが3月に出来て最初に試合をしたのが「巨人×阪神」戦!
 では、最初にコンサートをしたのは誰だったでしょう?!
                                   答えは、後程
     

                        ≪ 末 広 庵 ≫
     
                      【 スウィートポテト 】
  吹く風は、すっかり涼しくもう秋なんですね~!
 秋と言えば、 読書の秋、 スポーツの秋、 芸術の秋 ・・・そして食欲の秋~!
 いろいろな秋がありますが、さつま芋の季節です。
 スウィーツもさつま芋を使ったお菓子が多く見られます。勿論栗も!
 こちらは、いつも買うお店「末広庵」のスウィートポテトです。
 甘さ控えめで、さつま芋の味を楽しむ感じです。
 S氏いわく・・・。スウィートポテト作ったから食べて!と言って出されると美味しい!
 その後は?!・・・(これがうちの味と言う・・・もうちょっとワンポイントが欲しかった様です。)
 


                         ≪ レモンペッパー ≫
                   
  こちらは、頂き物です。
 流石!うちの喜びそうな物を知ってらっしゃる~!
 日本のお土産ではないので説明も日本語ではありません。(笑)

 早く言えば、レモンペッパーで、中味は、BLACKPEPPER・SEASALT・ONION・LEMONRIND・
 GARLIC・REMON OIL・CITRICACIDなどが入っています。だいたい解りますね。
 CITRICACIDは、柑橘類に入っているクエン酸。

 ペッパーも塩も粒状にごろごろと入っています。
 BUILT-IN GRINDER と言う説明通りに上はちゃんとミルの様にガリガリと回して砕く型になっております。
 ペッパーでも食べる前に挽くタイプが結構好きです!
 早速、今日から使おうと思います。ありがとう!


                        ≪ 彼 岸 花 ≫
      
  毎年、お彼岸になると咲く近くの彼岸花です。
 去年の様に暑い9月でも、今年の様に秋が早く来てもお彼岸になるとちゃんと咲くのです。
 普通に道端に咲いている毎年咲く花なのですが、この風景で秋が来たなぁ~と思います。
 
 

   ≪ yokomi の ひ と り 事 ≫
  昨日の朝、食器棚を開けようとしたら扉がガクッとさがるではありませんか。
 開けたS氏も無事でしたが、棚と扉の蝶番(金具)が折れまして(3箇所中2箇所)ねじを取って扉も取ったのですが
 この間の地震を思い出しまして・・・。 これで地震が来たらお皿はみんな出てくる~
 と思いまして、すぐにホームセンターに金具を買いに行き無事夕方扉が元の状態に戻りました。
 この間の地震がなかったら2~3日平気かな~?!
 なんて思っていたかもしれませんが、この前の地震で自分の行動が変わりました。

  皆さん、問題の答えです!答えは、「アルフィー(THE ALFEE)」でした。
   

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
見るからに美味しそう (愛CHAN)
2014-09-22 16:41:26
こんにちは。

見るからに美味しそうなスウィートポテトです。
でもS氏様のコメントは辛口ですね。
私も思います。やはりそのお店の特徴は欲しいな~って!それって大事だと思いませんか

そしてレモンペッパーも美味しそうですね。
お料理何にでも合いそうです。
私もペッパーのミルが付いているものは好きです。
料理をしている感があって・・・しかも風味が良いですよね。

彼岸花も今綺麗に咲いてますね。
やはり咲いているお花で季節を感じる事がしばしばあります。
季節的にちょっと寂しさを感じるかな~。
返信する
秋ですねぇ~=*^-^*=にこっ♪ (mami)
2014-09-22 17:02:15
yokomiさん こんにちは~(*^_^*)

旬の秋の食材は大です~=*^-^*=にこっ♪

特にさつま芋南瓜等々

末広庵さんのスウィートポテトはあまりに綺麗で見とれてしまいました~


甘さ控えめで さつま芋の味を楽しむっていい感じ~美味しそうです

それからレモンペッパーガリガリするだけで爽やか~なレモン風味が味わえるなんてとっても☆⌒d(*^ー゜)b グッ!!!

お料理の幅が広がりますね~

yokomiさん この間の地震も怖かったですね~

我が家も食器棚のストッパーを買わなくちゃ~
返信する
美味しかったですよ (yokomi)
2014-09-22 18:34:00
愛CHAN、こんにちは!
いつもコメントです。

末広庵のスウィートポテト、これはこれで美味しかったですよ。
お店の特徴ってありますよね。
私もそれは思います。
でもきっと薩摩芋の味を生かしたスウィートポテトは
きっと末広庵さんの特徴なのかもしれませんね。

今日の夕飯は、このレモンペッパーを使ったお料理にしようと準備しております。

お料理直前にペッパーとか挽くと風味良く美味しくなりますよね!(好き~!)
これもそういうタイプのもの。楽しみで~す!
返信する
おはぎ (yokomi)
2014-09-22 18:55:51
mamiさん、こんにちは!

女の人ってホント、お芋が好きですよね~!
見るとどうしても買いたくなっちゃう!
今は、時期的に「おはぎ」ですかね。
昨日、おはぎを買おうと思ったのですが何だかずんだのおはぎが食べたくて探しました。
でもやはりこちらではやっているお店が少なくて
「あった~!」と思ったのですが、い・ま・い・ち!
仙台のずんだって枝豆の食感を残しつつ(少し粒状)
お餅やご飯の上をふわっと優しく包む様になっている所が美味しいのですよね。
でもこちらはぺたぺたとついたおはぎ・・・なんですよね。
まぁ、仕方がないのですが!
スウィーポテトの話じゃなくておはぎの話になってしまいました。(笑)

mamiさん、地震対策は必要と思います。
早速、着けましょう!
返信する
食欲の秋 (mayuza)
2014-09-26 23:07:07
今晩は。朝晩めっきり涼しくなりましたね。

末広庵のスウィートポテト、とっても美味しそうだけど、甘味好きのS氏様の評価は厳しいのね・・・

レモンペッパーは塩、胡椒、檸檬が一緒に味わえるなんて優れモノですね。
日本には無いのかな~
ペッパーは風味が全く違うので、やはりミルで挽いて使うに限りますね。

返信する
Unknown (yokomi)
2014-09-27 00:32:30
mayuza様、昼は暖かくても朝・夜は涼しくなりました。
何だか今年は夏が夏らしくなかった様なそんな気がしますね。

末広庵のスウィートポテトは美味しいのですが
ちょっと味がうすくS氏のコメントは
「まぁ、そうかな~。」と思う所があります。
味って微妙な加減ですごく変わりますよね。

レモンペッパーは只今活躍中!
とにかくお魚・お肉・お野菜何にでも合うので良いですね!
風味の良さが違います。
こちらで売っているのかも知れませんが見た事が
今の所ありません!
今度、探してみま~す! (笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。