





≪ 油壺・三崎旅行 ≫


こんな日が来るとは ・・・。






皆さん、美味しい所は分かっていると言う感じで平日なのに混んでいました。
それでも回転は良くすぐに順番が来ました。

やはりお蕎麦の美味しさが分かるのは冷たいお蕎麦!
左から




蕎麦は、大盛りにしました。

私は、柚子切りそばを頼んだのですが食べた瞬間に柚子の香りが口の中へ、
そして鼻から抜けるってこう言う感じ?!と思いました。
麺も美味しく 大盛りなのに もう1枚と言いたい位! (笑)

【 ソレイユの丘 】

ここは、「花畑」「ふれあい動物村」「芝そりゲレンデ」「バーベキュー」


などいろいろ楽しめる所で、手ぶらで行ってもバーベキューが楽しめたり、子供と芝そりを楽しんだり
動物とふれあったり、星空を楽しめる丘、花畑、そして周りは海に囲まれている


すっごく眺めが良く景色を楽しむのにも良い所。いつまでいても飽きない所です。





(三浦大根の収穫がすみ、今はきゃべつの時期)
何処を見てもきゃべつ ・・・ きゃべつ ・・・ きゃべつ!




海を一望、露天風呂(海水の水なので体に良く泡風呂で気持ち良いみたい)これに内風呂が付いているお部屋でした。
部屋は、10畳の和室&10畳のリビングと今回は贅沢させて頂きました。
大風呂も気持ち良くて3回入ってしましました。






運転をした方は、やっとお酒が飲めま~す!




朝から、烏賊のお刺身が出ました!
朝からおいしいお魚と、鮪は角煮となって出て来ます。
このフルーツ(オレンジ)も美味しかったです。
≪ 油 壺 マ リ ン パ - ク ≫



マリンパークは、子供から見ると遠足で行く所と言うイメージなのですが、何とこの歳で行ってもなかなか楽しめちゃうんです!




小鯵を食べるのですが、順番に食べていってお腹がいっぱいになると自分達で戻って行くんです。





まぁ、良く芸をする事。
ショーと言うよりちゃんとストーリーになっているんです。
ショーとして見るのも良いですが、ストーリーとして見るのも楽しいです。





左から



天然目鉢まぐろと三崎漁港朝獲れ旬の地魚満載の活きいき定食、私は、鮪としらすが両方食べたいので釜揚げしらすと鮪を選びました。
それとせっかくなので鮪のステーキです。柔らかくて美味しかった~!

≪ 城 ケ 島 ≫






城ケ島の松の木は素晴らしいですね。景色も素晴らしいです。
海の色や 高台から見る海の風景はこの旅でも何回も見させて頂きましたが一言では言えない位素晴らしかったです。
この日は、お天気も良く海も穏やかでした。




この旅では、何回も海や富士山(海の向こうに見える富士山)を見させて頂きました。
何でもないと思っていた所が楽しかったり この歳になったらなったなりの楽しみ方ってあるんですね。
母に少しのんびり、ゆっくり旅をしてもらった事!
そして、いろいろな事、いろいろな人に感謝する旅だった様な気がします。





