goo blog サービス終了のお知らせ 

鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

御門神社と重富海岸

2025-06-06 | 水辺の風景

姶良市姶良町の御門神社と重富海岸を紹介します。

 

錦江湾に面した海岸に御門神社があります。

 

鳥居と神社。

 

御門神社社殿。小さくて新しい社殿です。

 

鳥居の中に桜島が見え、パワースポットです。

 

鳥居の前から錦江湾と桜島を望む。干潟になっており、干潮でした。

 

遊歩道があります。右の民家はテラスから絶景を眺められます。

 

向こうが重富海岸(重富海水浴場)です。

 

重富海岸にやって来ました。松林で、海を眺めてのんびりするのもいいです。

 

浜辺で憩う人たち。

 

重富海岸(海水浴場)です。

 

干潟で遊ぶ子供たち。

 

向こうの島は隼人三島です。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高千穂牧場 | トップ | 石神原公園のアジサイ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (元単身赴任ミドル)
2025-06-06 12:00:34
こんにちは。

広い干潟ですね!
これは気持ちよさそうです。
返信する
干潟の海岸 (chiro)
2025-06-06 17:08:26
元単身赴任ミドルさん

こんにちは。
広々とした干潟の海岸です。
海水浴シーズンには、すごくにぎわいます。
松林でのんびり過ごすのもいいです。
返信する
こんばんは。 (momomama)
2025-06-06 20:44:01
>鳥居の中に桜島が見え、パワースポットです。
これは珍しいですね~ 
パワーが 湧いてきそう・・・
干潟も広くて立派ですね。
野鳥も 羽を休めに 来るのでしょうか・・・
空と海と干潟の 縞模様が 素晴らしい・・・
返信する
野鳥の飛来地 (chiro)
2025-06-07 11:13:22
momomamaさん

こんにちは。
この神社は初めて来ました。
鳥居の中の桜島が良かったです。
重富海岸は、干潟の生き物の生息地と野鳥の飛来地です。
今回は入りませんでしたが、展示館があります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

水辺の風景」カテゴリの最新記事