鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

新川源流を訪ねて(3)

2014-08-28 | 源流を訪ねて

西随神の碑から上流へ行きます。

 

城ケ平橋を下流から見たものです。

 

城ケ平橋から上流を望む。

新川は、氾濫を繰り返してきました。このため、護岸が整備され、上流には西之谷ダムが建設されました。

 

城ケ平橋の右岸に、緑の切妻屋根の小さな家があります。そう、赤毛のアンの家です。

セカンドハウスとして庭などに建てることができるそうで、そのモデルハウスです。

 

少し上流へ行くと、左岸に美尾崎公園があります。

 

公園に田上水車館機織場跡の碑があります。

江戸時代末期に、水車を利用した紡績工場があり、1857年から約10年間生産しました。

 

堰と魚道がありました。

 

堰の上流に大きな鯉がたくさんいました。新川は鯉が多いです。

 

JR鹿児島本線の鉄橋です。

 

さらに上流へ行くと、右岸に田上小学校があります。

 

左岸側に田上八幡神社があり、境内に鹿児島市保存樹に指定されているクスノキがあります。

 幹周り:3.75m

 樹高:23.5m

 樹齢:約300年

 

根元。

 

社殿です。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新川源流を訪ねて(2) | トップ | 新川源流を訪ねて(4) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とん子)
2014-08-28 08:52:16
鹿児島本線の鉄橋・・絵になりますね!!

好きです

楠木も云うまでも無く大きいですね!!

空の青と白い雲・・九州らしい迫力が有る空で良いな~~!!
返信する
巨木が (chiro)
2014-08-28 17:38:01
とん子さん

川沿いには、いろいろな史跡が多いですので、源流を訪ねながら、これらを訪ねるのも楽しみです。
特に、神社やお寺には、巨木が多いですからね。
やっと天気が安定してきましたね。
返信する
大クス (momomama)
2014-08-30 16:25:44
こんにちは。
葉の隙間から 緑のそよ風がスーーっときそうな涼しげな姿ですね。
樹齢300年ですか・・・
私も先日 古い大クスを観ましたよ・・
お寺や神社は 楠や銀杏が多いですね。。
わが町の岡湊神社も楠と銀杏がありますが
それほど古くないと思います・・
まぁ 私が子供のころからあったから それなりに・・
8月も明日まで・・・
秋がきたら冬が来るし・・・・・
返信する
防腐剤の原料 (chiro)
2014-08-30 19:23:56
momomamaさん

鹿児島には、クスノキの古木が多いです。
特に、神社、お寺にはたくさんあります。
樹齢300年は若いほうかも…
クスノキは、防腐剤の原料になるから、病気に強くて長生きなんですね。

そちらにもクスノキの古木がありますね。
また紹介してくださいね。

8月は雨が多かったですね。
返信する

コメントを投稿

源流を訪ねて」カテゴリの最新記事