鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

毘沙門の滝

2011-12-16 | 水辺の風景

宮崎県えびの市の大河平にある毘沙門の滝を訪ねました。

国道221号から県道石阿弥陀五日市線に入ると、看板があるのでこれに従って行きます。

 

鉄製の階段を下りていきます。 

 

滝が見えてきました。左は滝見台です。

川は、川内川支流の鉄山川の支流です。 

 

滝見台から見た滝。ここからは、滝の正面から見ることが出来ません。 

 

河床に下りて、滝の正面から見たものです。滝つぼが広いです。

溶結凝灰岩を深く削って出来た滝です。 

 

 

近景。3段に落ちています。

名前の由来は、1670年頃に毘沙門寺があったことによるそうです。 

 

上部。

滝の上は1kmに渡って遊歩道が整備され、巨岩が重なり合い、夫婦岩や毘沙門の石があり、ミニ高千穂峡といわれているそうです。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本名八幡神社 | トップ | 鶴丸の田の神他 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (元単身赴任のYH)
2011-12-16 08:31:37
おはようございます。

とても神秘的な感じですね。
夏だと、ひんやりした印象に見えました。
マイナスイオンもたっぷりなスポットでしょうか。
返信する
おはようございます (momomama)
2011-12-16 08:36:45
滝の周囲の岩
まるで こんな風にしたいと削ったような景色!
一つ一つの造形が素晴らしいですね。

重ねて着たお姫様の衣装(和装にも洋装にも・・・)のようです。

私が今UPしている滝とはかなり風情が違いますね。
滝壺の静かさがいいです。。。

でも悠久の時を経て自然が造った・・・過不足ない景色という点では
滝は大きくても小さくても感動しますね。
返信する
 (原人)
2011-12-16 18:51:05
「点滴石をも穿つ」ってこのことですなあ。
返信する
マイナスイオンが (chiro)
2011-12-16 21:06:05
YHさん

ここを訪れたのは秋でしたが、夏だとひんやりとして涼しいでしょうね。
マイナスイオンたっぷりという感じでした。
返信する
自然の力 (chiro)
2011-12-16 21:09:42
momomamaさん

滝はいいですね。
momomamaさんも、昨日は石橋と滝でしたね。
この滝を訪ねたのは、えびののめがね橋を訪ねたときでした。

こんなに岩盤を深く削っている滝は見たことがありません。
自然の力は偉大ですね。
返信する
自然の造形 (chiro)
2011-12-16 21:11:48
原人さん

点滴も石を穿つのですから、川の流水の力はものすごいものがありますね。
自然の造形の力はすごいと思います。
返信する
水の色が?? (とん子)
2011-12-17 20:47:08
紫色に見えますね??

 静かな所何でしょうね??滝の所に仏様の様な姿が見えますが??

眼の錯覚でしょうか??

見物の方はあまり来ないのでしょうかね~~??
返信する
岩の模様が (chiro)
2011-12-17 22:25:42
とん子さん

ここは、とっても静かなところで、ほかに見物人なんかいませんでしたよ。
仏さまのようなもの?
私にはわかりませんが、岩の模様がそう見えるのかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿

水辺の風景」カテゴリの最新記事