阿久根市街地の東に山下小学校があり、その近くに南方神社があります。
南方神社の石鳥居です。
琉球からの帰化人の末裔、折口伊衛尉重芳が焼酎の成就に感謝して奉納したものです。阿久根焼酎の起源となりました。
アコウの木の境内を進みます。
南方神社社殿。
石鳥居から道路反対へ行き、左の道を上がります。
この先に天狗の足跡があります。
天狗の足跡(大人の足跡)のある石です。
案内板。
跳ぶことにたけた巨人の神様が、海の向こうの大島へ渡ると、大石に乗りました。
足を石において踏み切りましたが、石が割れてしまいました。
割れた石と足跡です。
足跡に似たくぼみがあります。
神様は大島の手前の海に沈み、かわいそうに思った村人が神社を建立しました。
隣にある八幡宮。
手水鉢です。
可愛そうに・・・割れた石と足跡はまさに不思議。。
伝説って 本当に 面白いですよね。
小さな神社でも荒れてないし 草ぼうぼうでもないから
近くの皆様が守っていらっしゃるんですね。
ここんとこ肌寒いですね。は葉桜ですね。
近くの保育所の牡丹桜が 咲こうかなって待ってます。
割れた石と足跡が今も残っているのは不思議に思います。
この神社の周辺は、きれいに清掃されているので伝説を
信じているのでしょうね。
今日も寒い一日になりそうで、最近は体調管理が
難しいです。
こんにちは~
窪みは、本当に足跡に似ています。
どうやってできたんでしょうね。
この大きさの足跡だと、相当大きな巨人です。
不思議に思った村人が、神社を建てたのでしょうね。
よく手入れされています。
寒暖の差が大きいですね。
こんにちは~
神様というより、天狗かもしれないですね。
岩は割れることもあると思いますが、足跡はどうやってできたか不思議です。
神社は、しっかり守られているようです。
そろそろ寒波も最後で、これから暖かくなることでしょう。