鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

庭の花

2013-02-26 | 植物

我が家の庭に咲いている花です。

 

さくらんぼの花が満開に咲きました。2月に庭で花見が出来ます。

 

メジロやミツバチが蜜を吸っていたから、たくさん実がなるかもしれません。

 

玄関の椿です。岩根絞という種類ですが、1本の木に絞りと赤の2種類の花が咲きます。花の時期が長く、次々に咲かせてくれます。

 

絞りの椿。

 

赤い椿。

 

 

スイセンが増えて、花壇やプランターなど庭中がスイセンでいっぱいになりました。

いい香りを漂わせています。

 

大輪の黄色いスイセン。

 

白いクリスマスローズ。赤い花もあります。

 

マンリョウが真っ赤な実をつけています。

 

今日の絵手紙。ふるさとの母へ。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 余呉湖 | トップ | 桜島大根 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いっしい)
2013-02-26 09:36:50
おはようございます

chiroさん家のお庭は春まっ盛りですね
我が家のさくらんぼの花は昨日は1個だけ開花していました
今朝は暖かくなって、雨が降っているのでこれからどんどん咲きだすかも知れません
下の方で、ルリハコベの花を撮られていますね
もうルリハコベが咲いてるなんて、やっぱり鹿児島は暖かいですね
こちらもそろそろお花が咲きだしましたので、春も近い様な気がします
そろそろ冬用タイヤも交換に行かなくては~
返信する
きれいきれい!! (とん子)
2013-02-26 13:17:44
見事なお庭ですね!!
なんてきれいなんでしょう~~!!

サクランボの花が満開??そうなんですか~~~サクランボの実が楽しみですね!!

椿もお見事??我が家にも赤いのも絞りもピンクも白も有るんですが余りにも短く伐採したせいか??

本の4輪位しか咲きません・・後悔しています。切って貰った事を??
余りですよね!!

chiroさんのお庭で見せて頂き良かったです
水仙の香がここまで飛んでくるようですよ!!
返信する
花も実も (chiro)
2013-02-26 18:34:24
いっしいさん

我が家のさくらんぼも、3年くらいまでは花が少なかったです。
その後は、たくさん咲き、実もたくさんつくようになりました。
いっしいさんのも、これからたくさん実がなるようになると思います。
さくらんぼは、花も実も楽しめるからいいですね。

タイヤを冬用にしているんですね。
私は、年中同じです。
返信する
家の中にも (chiro)
2013-02-26 18:39:51
とん子さん

庭のさくらんぼの花が咲くと、春が来たなあと思います。
今年もたくさん実がなるといいなあ。
とん子さんの庭にも、椿があるんですね。
そのうち、枝が伸びて、たくさん咲くようになりますよ。
スイセンは、香りがいいですね。
切花にして、家の中にも飾っています。
返信する
Unknown (元単身赴任のYH)
2013-02-27 17:37:48
こんにちは。

えっ、もうさくらんぼの花が咲いたのですか?
もう、春ですね!
椿も見事ですね。きれい!
たくさんの綺麗な写真に、思わず笑顔になりました。
返信する
2月中旬頃から (chiro)
2013-02-27 18:01:02
YHさん

我が家のさくらんぼは、2月中旬頃から咲きます。
スイセン、椿はその前から咲いていますが、やはり、桜が咲くと、春が来たと感じます。
YHさんも、さくらんぼを植えていたんじゃなかったですか?
返信する
さくらんぼ (momomama)
2013-02-27 20:59:26
こんばんは。
 の花を観ると すっかり春ですね。
の花を おしゃれしたようなかわいらしさ。

絞りの椿は ドレスアップしたあでやかさ。
楚々とした水仙
クリスマスローズは 上の方に咲いてますね。
今まで 俯いてるようで育てようと思わなかったけど
今年縁があって2鉢育てています。。
でも白い花はいいですね。。。

どれって言えない・・・
みんな違って みんないい  ですね。
返信する
一石三鳥 (chiro)
2013-02-27 21:13:00
momomamaさん

さくらんぼは、花がきれいで、実も鑑賞でき、しかもおいしいから、一石三鳥くらいあります。
クリスマスローズは、うつむいて咲いています。
下から撮影しました。
momomamaさんのお宅にも、赤と白がありましたね。
椿は、散っても散っても次々に咲きます。
返信する

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事