鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

アキノノゲシ他

2008-09-28 | 植物
自宅近くの野原へ散策に行きました。
花の写真を撮るためです。
鹿児島の低地に、今の季節咲いている花です。


アキノノゲシ(秋の野芥子) キク科
春に咲くノゲシに似て、秋に咲くからこの名がついています。
レタスの仲間だそうです。


ツルボ(ユリ科)
赤紫の小さな花が密集して付いています。
日当りのいい畑の土手に咲いていました。


ジンジャー(ショウガ科)
別名、シュクシャ(縮砂)
インド、マレー原産の植物です。
花は強い芳香があり、香水の原料となります。


ツユクサ(露草) ツユクサ科
青の染料の原料として使われてきました。
やや湿った所に咲いています。


ゲンノショウコ(現の証拠) フウロソウ科
下痢止めの薬として用いられ、すぐに薬効があることから「現の証拠」。


こんなものも見つけました。
逆さになって、獲物をゲットしているカマキリです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする