ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

ミスマッチの場所でのきものー

2015-06-02 07:37:36 | 家族

 

若者の街、渋谷。

この街では、どんな恰好をしても、何をしても、人は気にしません。

そこが若者にとっては居心地がいいのかも。

もちろん、嫌がる人も多いけど。

ワタシも苦手。

 

娘のショーが終わったあと、司令塔?となった母は、友人たちを引き連れてカフェへ。

 

 

若く可愛い女性や男性は顔隠し。

 

ファンが殺到するといけないからね。

 

 

 

娘は、ほかの友達と~~。

 このところ、暑さで体がダルい、倒れるかも、と思っていましたが、若さの元気をいただいたせいかいきなり元気に。

静かな生活が好き、だけど、たまには、「もう、うるさい!耳栓したい!」(音!音楽!)くらいの、こんなこと、場所も刺激になるかもしれません。

久しぶりにこってりな食べ物~~。

 

若い人の悩み相談など?受けながら、「まだまだ頑張ろう」と思った夜でありました。

お勘定を払うとき、イケメンギャルソンに、

「きもの素敵ですね」と声かけられて

うーむ、お世辞とはいえ、ファッションの街、若者の街で、シルバーがこういうこと言ってもらえるの、きもの効果だよ。

プチプラなきものなのにね。

きものはミスマッチの場所でこそ映える、のではないかしらん。

あっ、元気になったの、そのせいかもしれない~~。

ゲンキンな母であります。

 

 「若い人のライブでのきものは~~」→このときの読モさんも来てくれたよ。

気が向いたら

応援ポチ嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三度めだ。娘のファッション... | トップ | 女は女装で遊ぶ。 »
最新の画像もっと見る

家族」カテゴリの最新記事