*赤ちゃんとシマリス生活*

高校受験生の娘と、犬を飼いたくて仕方がない小3息子、可愛くて凶暴なシマリスのぽな5歳との賑やかな日々を綴っています。

いよいよ…

2008年02月29日 | 妊娠・出産

今日で2月も終わりですね…


そうそう…

今日からついに妊娠30週に突入しました

体重管理のために、相変わらず毎日ウォーキング
を続けていますが、最近では少し早歩きしただけで、
お腹が張ってきます…

今日も外出中に、今までにないぐらいの張りがあった
ので、買い物を諦めて家に引き返してきました…

前回の診察時に、赤ちゃんが小さいと言われて
しまったので、少しでも長くお腹の中に入れて
おかなきゃ…と思っている今日この頃です…


予定日が近付くにつれて、今日のように外出が制限
される日が多くなると思うので…

家にこもって何をしようかな?と考えた結果…





生まれてくる赤ちゃんのために、簡単な服や小物を
作ることにしました

約10年ぶり(高校の家庭科実習以来)のソーイング…


とりあえず…





  これを作ることに決めました…

スリーパーといって、赤ちゃんが寝る時に(布団を
はいじゃったりするので…)着せるものだそうです…

私には難易度が高すぎるような気がしますが…

また完成したら、ここにUPする予定です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン粉×アーモンド…

2008年02月28日 | ごはん

今晩は…


久しぶりにエビフライを作りました

いつもは定番のパン粉をつけて揚げるのですが、
今日はアーモンドフライも作ってみました…

早速食べてみると…


アーモンドも美味しかったですが、やっぱり私は
パン粉の方が好きでした…


これにめげず(?)、これからも色んな料理に挑戦
してみたいな~と思っています…


<今日の晩ごはん>
エビフライ(パン粉/アーモンド)
厚揚げ入りの切り干し大根
ピーマンとなすの味噌炒め
さつまいもの天ぷら
ほうれん草の卵とじ
さっぱりドレッシングサラダ
ごはん
フルーツヨーグルト


今日は晩ごはん全体の写真を撮るのを忘れてしまい
ました…

ちなみに…
私の晩ごはんは、エビフライ(味見)と酢きゅうり
と林檎1/8個でした…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆もくもく旅行最終回☆☆☆

2008年02月28日 | お出かけ

いよいよ…

楽しかった1泊2日のもくもく旅行も終盤に…


ソーセージ作りを体験した後は、みんなで雪の中を歩いて
牧場に行きました

最初に出会ったのは…





とっても人懐っこい子羊のぴょん吉くん…

特別に(?)ぴょん吉の大好物のりんごジュース
あげさせてもらいました…

人間用の哺乳瓶からゴクゴクと上手に飲んでいました


次に…





名前は忘れてしまいましたが><、おばあさん牛
出会いました

この子は、乳搾り体験をさせてもらえる予定の牛さんだった
のですが、数日前に足を怪我してしまったそうで
療養中でした…
早く元気になってね…




最後に…





ぴょん吉と一緒にみんなで記念撮影…


あっという間の2日間でしたが、いつまでも想い出に残る
とっても楽しい旅行になりました


みんなへ…
忙しい中、予定を合わせてくれて本当にありがとう

いつかこの奇跡の3カップルで泊まりの旅行に行きたいな…
という私達夫婦の夢を叶えてもらえて、とっても大満足だよ


とは書いたものの…

おそらく4人はこのブログ見てくれてないだろうなぁ…
まぁ、いつまでもそんなみんなでいてね~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆もくもく旅行④☆☆☆

2008年02月27日 | お出かけ

続いて…
今日のメインイベントのソーセージ作り…





ソーセージ作りに挑戦するのは、今回が2回目だった
のですが、前回は高校の遠足時だったため、
ほぼ10年ぶり…





おいしいソーセージにするために、お肉をしっかりと
捏ねました…

そうそう…

旦那がつけているエプロンは、昨夏に長島のアウトレットで
友達カップルが買ってくれたものです


他の2組は仲良くソーセージ作りを進める中…
私達だけ喧嘩しながらも、何とかソーセージが完成しました


そして…





家に帰ってから、早速食べてみました

まずはホットドックで…

市販されているウィンナーと比較すると、太くてプリプリ
としていてジューシーで…とってもおいしかったです


次に…





ちょっとわかりにくいですが…カットして、あっさりめの
スープに入れて食べてみました…

きゃべつやにんじん、じゃがいも等の野菜とよくマッチ
して、いい味を出してくれていました


もくもく旅行レポートも次回の更新が最後です…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆もくもく旅行③☆☆☆

2008年02月27日 | お出かけ

結局…

何とかバスが出ることになり、みんなでレストラン
朝ごはんを食べに行きました…


朝食はビュッフェ形式で、モクモクファームで育った野菜や
ハム・ソーセージ、パンなど…





調子に乗って取り過ぎて、食べ過ぎました…

みんなにも「そんなに食べるの?!」と、とても驚かれて
しまいました…

でも…

新鮮な野菜をふんだんに使った料理や焼きたてのパンが
おいしくておいしくて…

本当はもっと食べれちゃいそうでした…


朝食の後は…


チェックアウトを済ませて、みんなでソーセージ作り体験を
しました


…つづく…



おまけ





私がトイレに行っている間に…

前日から降り積もった雪で、旦那が雪うさぎを作って
いました…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆もくもく旅行②☆☆☆

2008年02月26日 | お出かけ

バーベキューの夕飯を食べ終わった後は…

みんなで温泉に入りに行きました…


生姜湯の野天風呂ということでわくわくしていたのですが、
野天までは足場が悪い上に、吹雪の中へタオル1枚で出た
途端、激しいお腹の張りが…

こんな所で早産したら大変だ><と思い、内湯だけで
我慢しておきました…


お風呂の後は…

再びコテージに戻って、みんなで飲んだり食べたり

2人そろって今月が誕生日のカップルにケーキを準備して
いたのですが…

フォークもナイフもなく、みんな手づかみで食べることに…

深夜2時過ぎまでゲームやおしゃべりで盛り上がった後、
ようやく就寝…





朝が来ました といってもまだ5時半…

お腹が大きくなってきてから、なぜか毎晩不眠続きで、
この日も早起きできたというよりは、朝までずっと
起きていました…

早朝6時半から牧場で乳搾り体験ができるはずが…

フロントからの電話で、「今日は雪のため、乳搾りは中止
とのこと…

それどころか、朝ごはんを食べる予定のレストランまでの
バスさえ出せないかも…と言われてしまいました





これは困ったと思い、まだ眠っている4人をコテージに
残して、珍しく早起きできた旦那とフロントへ…

フロントには、別のコテージに宿泊中の小学生ぐらいの
男の子しかおらず、スタッフ総出で雪かきをしていました…

コテージに戻ってくると…

普段の生活では、めったに見られない氷柱ができていた
ので、記念撮影してみました…


…つづく…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆もくもく旅行①☆☆☆

2008年02月26日 | お出かけ

先週末は…


大学時代の友人カップル2組と計6人で旅行に行って
きました


行き先は…
三重県の伊賀にあるモクモク手作りファームです


夕方チェックインして、コテージでちょっぴりのんびりした後、
夕飯を食べるためにバーベキューハウスへ…





ログハウス風の建物で、テーブルやベンチも木でできて
いて、とても温かみのある空間でした

天気が良ければ、屋外でバーベキューもできるようですが…





この日は薄っすらと雪が積もっていて、外は凍えそうなぐらい
寒かったです…





「ジュージュー」

肉厚のもくもく豚は、食べごたえがあってとても美味しかった
です

しかも、久しぶりに夕飯をたっぷりお腹いっぱい食べたので、
大満足でした


…つづく…

全4回にわたって、もくもく旅行についてUPしていく予定
なので、よかったら読んでくださいね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念願の…

2008年02月25日 | 記念日/お祝い

今日は…

大学時代の仲良しの友人が、我が家に遊びに来て
くれました

ずっとずっと楽しみにしていた昨秋の結婚式に
出席できなかったことを今日までとっても残念に
思ってきましたが、久しぶりに友人のとっても
元気な姿が見られて、心の曇りが消えていきました…

そして…

今日までずっと楽しみにしてきた無敵の美男美女カップル
のとびっきりの一日の写真を見せてもらえました

タキシード&ドレス姿も各々それはそれはとっても
美しくて、思わず見とれてしまいました…

本当はもっともっとも~~~っとおしゃべりしたり、式の
DVDや写真を見せてもらいたかったのですが、時間の
都合で泣く泣く断念しました…


そうそう…

友人からお腹の赤ちゃんにとっても素敵で可愛いプレゼント
をいただいちゃいました…

みつばちの刺繍のついたベージュ色のスタイとお風呂
タイムで身体を洗うアヒルさんのスポンジです
どちらもとっても可愛くてすごく気に入ったので、実際に
使わせてもらえるのが楽しみです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お子様ランチ風…?

2008年02月20日 | ごはん

こんばんは
今日は暖かい一日でしたね


久しぶりの晩ごはんUPです…

特にご馳走を作った訳ではないのですが
何気なく写真を撮ってみたら、お子様ランチっぽく
見えたので、載せてみました…

ちなみに…
これは旦那の晩ごはんです…

私は体重制限中なので、温奴と酢きゅうりのみの
晩ごはんでした…

毎日入浴後に体重を測っているのですが…
今日(妊娠28週末・8か月)の体重は、妊娠前の
+1キロでした…

私は悪阻で体重がかなり減ったので、+1キロでも
健診時にちょくちょく注意されてしまいます…

妊娠前よりずっと食べる量を減らして、野菜を
ふんだんに摂るようにして、毎日めいっぱい運動
しているのに…


<今日の晩ごはん>
ロースカツ・はっさく、キャベツ、トマト添え
ほうれん草のり巻き
ネギ味噌
卵とワカメのスープ
ごはん
バナナヨーグルト(デザート)
りんごジュース

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベーグルの朝ごはん…

2008年02月19日 | ごはん

こんな時間に朝ごはんのUPなんて…という
感じですが…

今朝は…
昨日作ったベーグルに野菜や卵を挟んだ
ベーグルサンドを食べました

初めて作ったベーグルは、もっちりとはしていた
ものの、膨らみが足らず(?)、何だかずっしりと
していました…

また色んなレシピを参考にして、改良を重ねて
いきたいと思います…

最近、段々と大きくなっていくお腹を見ていると、
あと2か月半ぐらいで、常にこの子に自分の時間を
占領されてしまうから、5月までに色んなことを
やっておかなきゃ><と焦っています…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする