*赤ちゃんとシマリス生活*

高校受験生の娘と、犬を飼いたくて仕方がない小3息子、可愛くて凶暴なシマリスのぽな5歳との賑やかな日々を綴っています。

ぽなと娘の作品展と色々〜☆

2020年12月23日 | 家族

 

今日は久しぶりに日差しが暖かいですね☀️☀️

 

今週、娘の小学校も息子の幼稚園も冬休みに入ります🎄✨✨

楽しい予定がたくさん詰まった冬休み🎅🤶🤶🎅🎄🎂🍴🎉⛸⛷🌅🎍

とにかくみんな元気に過ごせますように✨✨🙏🙏🙏🙏✨✨

 

 

ところで🐿

 

今冬は12月半ばにして初雪が降り一気に冷え込みましたが、例年ならとっくに冬眠していそうなぽなが、まだまだ朝から晩まで元気いっぱいに動き回っています🐿

 

 

リビングに出すと、必ずソファに敷いてある毛布の中に忍び込んできます🐿💨

 

 

ささっ

 

 

(自然界では)土を掘り進めて、冬を越す居場所を作っているのかな〜🐿と思い、なるべく好きなようにさせてあげたいのですが、、

いや〜噛むわ、噛むわ💦💦

毛布もソファカバーもあっという間に噛みちぎって穴を開けてしまうので、その都度、毛布の上からぽなをコロコロ転がしながら、中から出そうと試みるのですが、何度もめげずに入り込んできます💨💨

 

 

こんなにちっちゃいくせに(〃ω〃)何という力💦💦

さすが齧歯類🦷🦷

 

 

顔を洗って、のんびり毛繕い中〜🐿

 

 

話は変わって、、🌟

 

 

既に1ヶ月近く前のことになりますが💦💦

娘の小学校でも作品展がありました🎨

 

↑12年後のわたしというテーマで作られた作品✨✨

ほかに特に思いつかないからというのが一番の理由であるようですが(^◇^;)💦💦、今のところ、夫と同じ薬剤師になるのが夢なようです🌈

もしも、私も臨床検査技師や社会福祉士として働いていたら、娘や息子から憧れられてたのかな〜〜と、ちょっと夫が羨ましく思えます、、

最近、娘からお母さんも働いたら?と言われることもしばしばなので、、(・・;)

まあ今からでもやる気次第なのかな💦💦

 

 

それにしても❣️細部までよく出来てる✨✨👏

昔から、娘は絵を描いたり工作したりするのが得意なので、展覧会などの催し物は見応えがあります✨✨

 

 

側面には、娘がこだわったから是非見てきてね❣️と言っていた自動ドアが取り付けられていました🚪(^^)v

先生方からも側面まで工夫してある作品はなかなかないんですよ🌟とお褒めの言葉をいただきました🙇‍♂️

 

一方、、

 

 

こちらは、幼稚園の七五三さんの時に、千歳飴を入れる袋に、息子が描いたスライム(^^)

今年は感染予防のため、千歳飴ではなく、長細いゼリーが配られ、おまけに、千歳飴を一口大にカットしたような飴を一つもらってきました。

 

↑息子が、幼稚園バスから降りてくるなり、「あのねー、鬼太郎に出てくるキャラクターの絵が描いてある飴をもらったよ🎵」と言うので、❓❓と思いながらよく見ると、今年随所で見かけたアマビエだったという落ちでした(o^^o)

子どもの勘違いって本当に面白くて、毎日思わず笑ってしまうことだらけです☀️☀️

 

 

 

↑新聞紙で息子と剣やマントを作っていたら、娘が参入してきて、ついでに靴も作ってくれました👞

 

 

↑私がスーパーに買い物に行く時、娘と息子から頼まれたお菓子リスト📝

はこにはいったあいす

じゃがりこ

ぽてとちっぷす 

しおあじ

までが息子ですʕ•ᴥ•ʔ

 

 

↑先月初めて抜けた歯を、乳歯を保存しておくケースに、息子と一緒に収めました🦷

1本ずつ日付も書けるようになっているので、一生の宝物の一つになりそうです✨✨

 

娘の時は、息子を妊娠中のあらゆるマイナートラブル(胞状奇胎疑い、重症妊娠悪阻で入院、インフルエンザに罹患、癌検診で精密検査、、等など、、)や、夫の単身赴任、公立幼稚園に通っていた娘の毎日の送迎やお弁当作り、PTAの仕事など、、

慣れない2人育児でバタバタしていて、乳歯を1本1本大事に取っておく余裕がなくて、今でもとても後悔しているので、息子には全て残してあげられたらいいなぁ✨✨と思っています(*´꒳`*)

 

 

↑息子がレゴマリオのクッパ城を欲しがっていたら、娘がレゴで作れるんじゃない⁉️と、ひとまずクッパジュニアを作ってくれました‼️✨✨

息子もすごく気に入って、しばらくリビングに飾っていました)^o^(

 

 

↑私が揚げ物をしていたら、息子が待ってて‼️と言い、リビングを飛び出して、寝室の部屋のクローゼットに入っていたお面を持ってきてくれました( ^ω^ )

普段は、暗くて怖いから付いてきて、、(涙)と言う息子が、勇気を振り絞って持ってきてくれたんだぁ❤️と思うと、心が温かくなりました(*´꒳`*)

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 作品展☆にスケート☆ | トップ | あけましておめでとうござい... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (松井亜香音の母、貴子です。)
2021-01-01 08:37:25
お久しぶりです。アカネの母です。幼稚園で年少、年中とお世話になりました。年長が始まる前に引っ越してしまいましたが...。お隣の区に引っ越したのでどこかで会えるかしらと思ってましたが随分ご無沙汰してしまいましたね。
明けましておめでとうございます。
実は2年前に出産しましてアカネはお姉ちゃんになりました。又育児の話などできたらなぁと思ってます。
突然コメントしてすみません。ではでは。
返信する
Unknown (松井さんへ☆)
2021-01-06 17:08:28
お久しぶりです!!わざわざコメントをお寄せ下さって、ありがとうございます(*^^*)

あけましておめでとうございます。

そして、すっかり遅くなってしまいましたが、ご出産おめでとうございます(о´∀`о)

私もなかなかお会い出来なくて寂しいなぁと思っていたところでした。
あかねちゃんの妹さんかな?(^^)弟くんかな?(^^)にもお会いしたいですし、今年こそはお会い出来たら嬉しいなぁと思います☆

まだまだ大変な状況が続きそうですが、ご自愛ください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。