*赤ちゃんとシマリス生活*

高校受験生の娘と、犬を飼いたくて仕方がない小3息子、可愛くて凶暴なシマリスのぽな5歳との賑やかな日々を綴っています。

公園と予防接種の副反応

2016年10月27日 | 育児

こんにちは(*^^*) 今日も日中は日差しが暑いぐらいですね

昨日も今日も、洗濯を二回して、布団を次々干して・・・
これでもかというぐらい(*^^*)目一杯お日様パワーを利用しています
専業主婦ならではの特権ですね〜^^;


昨日は、近くで子育てイベントがあったので、行くつもりでいたのですが、
風邪も流行っているし、インフルの予防接種をしてから、心なしか、息子の
体調がいまいちな気がするので、息子が行きたがった、いつもの
電車が見える公園にしました


…なんて、昨日の時点で呑気に書いていたら、昨晩、突然息子が38.4度の
高熱を出し、病院に行くか迷いましたが、予防接種の副反応だったようで、
今朝には平熱に下がっていました

息子は、4種混合の後でも高熱を出していたので、今後も予防接種後は
注意深く様子を見ようと思います。

なので、今日はこのお天気でしたが、家にこもりきりで、延々とおままごと
とプラレールをしていました



また昨日に話を戻して、、





「おかあさん、きてきて〜」「おかあさんもやって〜〜」ばかりです^^;

私がママ友を作らないことで、息子が同年代の子と遊ぶ体験を奪ってしまって
いるんだなぁと、何だかモヤモヤしました





まだまだ一人ではできない遊具が多く、しかも、先日初めて訪れた公園で、
樹脂製の滑り台の滑りが悪かったため(初めて履かせた靴との相性が良くなかった
だけかも知れませんが)頭から落ちてきて、滑り台におでこを打ち付けて
しまったり( ; ; )、その後、息子の希望で、別の公園を訪れたら、
今度は滑り台の階段を踏み外したり、後ろに倒れそうになったりして>_<、
私も息子も怖い思いをしたので、毎度付きっ切りで遊んでいます





この公園は、結構大きな公園なので、たいてい周辺の保育園の園児たちが
お散歩や遠足に来ているのですが(昨日も2〜3園来ていました(*^^*))、
息子ぐらいの子たちも一人で遊具で遊んだり、出来ない!帰りたくない!!
と座り込んで泣き叫んでいても、いつものことねという感じで放置されて
いたりして、私が構い過ぎなのかなと思いました、、





楽しんでいるように見えますが、何だかいつもより覇気がなく、
珍しく小一時間ほど遊んだら自分から帰りたがったりしていました・・





お山の滑り台に駆け上がって、もう連れてこないよ!と注意されていた
保育園の子たちをボォっと見つめる息子

この後、「おかあさん、みて(て)ごめんね」となぜか謝ってきました^^;

息子は、特に私や夫が強要?しなくても、ありがとう(ございます)や
ごめんねを自然と言えるので、外で褒められることが多かったり、家で
息子が牛乳をこぼしたり、物を壊してしまった時なども、イライラする
機会が少なくて済むのですが、これまた私の言動に因るのか、些細なこと
でも謝るので(逆に本当に悪いことをしてしまった時には謝れなかったり
します>_<)、謝り癖?がつかないか少々気がかりです、、

以前も書きましたが、育児は育自なんて言われたりしますが、子育てを
していると、特に自分の欠点と向き合う機会が多いです・・


お昼寝の途中で、ワーンと大泣きし始めた息子の隣に急いで戻ったら、
ふと目を開けて私の姿を確認しただけで、またすーっと気持ち良さそうに
眠った時

朝起きた瞬間から寝付くまで、私がトイレに行くだけで、その度に
「おかあさーん」って、一日中私を求めてくれること

望み通りの役になれず、学芸会の練習が憂鬱で、「絆なんていなければ
良かったのに」と言った娘に、「一生懸命産んで、一生懸命育てたのに
お母さん淋しいな・・でも、お母さんは、どんな時も、誰よりも、
絆が一番大切だよ。」と返したら、
ボロボロわんわん泣きじゃくって、「お母さん、ごめんね。ごめんね。」
って、娘が抱きついてきた時

この子達のお母さんは、私しかいないんだな。と実感できる日々の小さな
出来事。

いつか子供達が大きくなったら、手を離れた風船のように、この子達の
記憶から去って行ってしまうから、私が出来るだけ全部大切に覚えていたい
なぁと思います
この想いと共に・・・






さて、公園から帰ることになり、砂場セットを片付けようとしたら、
「ダメ!いっくんが!!おかあさんはあっちにいってて」と言うので、
手伝いたい気持ちを抑えて、見守っていると、砂場セットを入れた袋を
うんと背伸びして、自転車の後ろの席に乗せるまで一人でやっていました( ^ω^ )






屋内遊びだと、私とおままごとで遊ぶのが一番楽しそうな息子

お鍋で作ってくれたスープをお皿に入れる時、トマトは赤色、きゃべつは
緑色、玉ねぎは黄色のお皿に盛り付けていました(*^^*)

じゃがいもと最後に残った水色のお皿を見つめて、「どーかーとー
(ドクターイエロー…黄色じゃないけど^^;)はちがうし〜」と
言いながら、しぶしぶ?入れていました





キッチンからかき氷器を持ち出して、「こおりとんねる」と言って、
プラレールのトンネルにしていました

子供の柔軟な発想力が羨ましいなぁ(*^^*)





こちらは、先日(10/15)母がプレゼントしてくれた、観葉植物の
鉢植え

娘が「まずは(両親と妹夫婦が来てくれる)クリスマスまでは
元気でいさせなきゃね!」と、大切にしています(*^^*)



最後に…





先日のキャンプで作ったカボチャたち

夫が作った帽子に、娘のアイデアで娘が作った蜘蛛の巣を飾って、
カボチャに乗せたら、一気に雰囲気が出ました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絆キャンプ☆

2016年10月25日 | お出かけ

こんにちは(*^^*) 今日は日中でも気温が上がらず、肌寒いですね

我が家は、子供達の体調が整い、昨日やっとインフルエンザの予防接種を
済ませてきたのですが、今年はすでに小学校で流行り始めているらしく、
冷や冷やしています、、>_<
皆様もお体にお気をつけてお過ごし下さい



さて、週末は・・





すっかり恒例となった、月に一度の希望休を夫に22日土曜日に取ってもらって、
県主催のキャンプに参加してきました

その名も『家族の絆づくりキャンプ』

娘がスポーツセンターの水泳教室に通っていた時にチラシを見つけ、これは
何かの縁?^^;と、すぐに申し込みました( ^ω^ )


キャンプといっても、テントを張ったりバンガローに泊まったりするのでは
なく、県の宿泊施設に滞在して、お風呂にも入れるし、夜はベッドで寝ますzzz

参加者は、50名ぐらいでした


1日目の日程は、はじめに参加者全員で交流を深めるゲームをして、その後、
早くも午後3時から夕飯のバーベキューの準備をしました

交流ゲームでは、息子がはしゃいでなかなか進まず、真面目で負けず嫌いの
娘が、2歳の弟相手に本気で怒ったり、ふて腐れたり、投げやりになったりして、
最悪なムードでした(;´Д`A(;´Д`A

でも、何とかバーベキューの準備で娘に気分転換させ、、







やっと楽しいキャンプモードに(=´∀`)人(´∀`=)





食材は全部娘が一人で切って、焼くのはほぼ夫と娘が担当してくれました





ぼく(&私^^;)は食べる担当 おかげで1泊2日で太りました〜(;´Д`A








このキャンプでは、施設の方や、カウンセラーと呼ばれる、ジュニアリーダーの先輩
のような方々が、常に付いて指導、サポートして下さるので、
バーベキュー中に退屈してきた子供達の相手をしてくれたり、近くの木に成っていた
ザクロの実を良かったらどうですか?と突然持ってきてくれたり(*^^*)





即席でプリッツにマシュマロを刺したものを配って下さって、バーベキューの
デザートにいただくことができたり(*^^*)(*^^*)(子供達にほとんど食べられましたが^^;)

とにかく子連れに有り難かったです



バーベキューの片付けをした後、ウンチをした息子のオムツを替えたり、シーツを
取り付けたり(配膳やシーツ取り外し、掃除など、基本的に全てセルフです)しに
部屋に戻ろうと思ったところ、まだ遊びたかった娘が再び不機嫌モードに(;´Д`A

キャンプ開始時のオリエンテーションでも、施設の方から、今日は子供達も
自分でシーツの取り付けに挑戦しましょう!と言われたのですが、
「一人じゃ出来ないし、どうやってやればいいの!!」と、怒って
暴れて泣いて大騒ぎ(;´Д`A(;´Д`A

息子は、眠くてオムツを替えたくないと大泣きしていて、もう踏んだり蹴ったり
でした、、囧rz


つづいて午後6時半から行なわれるキャンプファイヤについても、娘は、
「キャンプファイヤって何?!(♯`∧´)全然やりたくないし(♯`∧´)(♯`∧´)」と
言っていて、娘のわがまま具合、身勝手さに、自らの子育てを猛省し、
一体何のために来たんだろう、、( ; ; )( ; ; )という気持ちになりました

でも、きっとこういう時って、いちいち子供に振り回されて、落ち込んだり悩んだり
するのではなく、親は何でもないように振舞って、毅然とした態度でいなければ
ならないんですよね、、


そんな中、キャンプファイヤが始まりました・・・





すっかり日が落ちて、懐中電灯で足元を照らさなければならないほど辺り一面
真っ暗でしたが、ひとたび火がつくと、一気に周りが明るくなりました。

火って、灯りになったり、人々を暖めたり、調理に欠かせなかったり、でも一歩
使い方を誤ると大惨事になってしまったり、、まるで巨大なエネルギーを
持った生き物のような感じがします・・・





気づくと、みんな優しい表情になっていました(*^^*)

キャンプファイヤでは、カウンセラーの方々が大活躍で、様々な楽しいゲームを
してくれました( ^ω^ )

その中で、指定された遊園地の乗り物をジェスチャーで表現するというゲームが
あったのですが、ジェットコースターのお題で、夫が息子を抱えてビュンビュン動いて、
息子がキャーキャー歓声をあげて喜んでいたら、皆の前で披露することになり、
娘も誇らしく思ったのか、嬉しそうでした(*^^*)





夫は、小5から中学卒業まで5年間、自らもジュニアリーダーの経験があり、
楽しませ方も楽しみ方もとても上手です( ^ω^ )
私は気恥ずかしさが最後まで抜けませんでしたが、、^^;^^;






忍者になって踊ったり、カウンセラーの方が投げる手裏剣を避けて
遊んだりもしました(=´∀`)人(´∀`=)





右の写真は、忍者になって構えたところ( ^ω^ )
娘も息子も最初から最後までノリノリで楽しんでいました





キャンプファイヤの最後は、星空観察の予定でしたが、あいにく雲が埋め尽くして
星は数個しか見えなかったため、星に関わるクイズゲームと、迫力満点のファイヤ
ダンスを見せてもらいました

息子はファイヤダンスに大はしゃぎで、終始キャーキャー声を出して喜んでいて、
他のご家族に笑われていました(≧∇≦)(≧∇≦)



そして、最後には、カウンセラーの方々からプレゼントがあるということで、
目を開けると・・・






「きずな」の火文字が

目の前に現れた自分の名前に、娘もとても感動していました

改めて、我ながら^^;とてもいい名前を付けたなぁとしみじみ思いました( ^ω^ )



翌日は・・・


キャンプ前に「家族の絆を深めるキャンプにしようね(*^^*)」と言ってくれて
いた娘

私も昨日の反省を踏まえ、今日は新たな気持ちで、家族皆の思い出に残る
楽しいキャンプにしたいな(*^^*)と思い、朝起きて最初の活動?である
シーツ外しをみんなで楽しく行えるようにしたり、朝食後に部屋の掃除機を
かけるのを子供達が喧嘩にならないように気をつけたりしました


2日目のイベントは・・・





クラフト体験

持ち物にはさみと書かれていたので、絵を描いて切ったり貼ったりするのかな?
と思っていたら、大人にも難易度が高い、紐を編んでハロウィンかぼちゃを作る
工作でした





娘は途中で投げ出すことなく、時にスタッフの方のサポートを受けながら、
最後まで一生懸命作り上げていました

あと、夫が意外と上手で、息子の相手をしながらサクサクと作り上げていました( ^ω^ )


13時に閉校式が行われ、車に乗ると子供達がすぐに寝てしまったので、
ゆっくり下道を走って、刈谷ハイウエイオアシスへ





小一時間ほどのお昼寝から起きて、元気いっぱいの子供達と夕暮れまで
たっぷり遊びました

それにしても、大きくなったなぁ





こちらは、小さな遊園地を走る汽車の踏切内に夫がふざけて入り、
(遮断機が閉まる時には外に出たのですが、踏切内で遊んでると、電車と
ぶつかっちゃうかも知れないから危ないよと、その少し前に私が
子供達に注意していたにも関わらず、息子をビックリさせようと、
私の反対を無視して、夫が行ってしまったんです
夫を心配した息子が、「おとうさん〜〜」と、ワンワン泣いた時の
写真です、、


お父さんが無事だと知った後も、寂しそうにポロポロ涙をこぼしていましたが、
それまでしていたように、律儀に汽車が通ると手を振っていました

私には、そんな健気な小さな息子が可哀想で可愛くてたまらないのですが、、
全く夫ときたら、、

でも、私はついいつも口煩く小言を言ってしまうし、クソ真面目なな所があり、
極度の心配性で、冒険出来ないタイプなので、もし、能天気で、いつも何とかなるさ
と言っている、正反対の夫が主夫をしていたら、子供達は、全然違う風に育って
いたんだろうなと思います・・・

少なくとも、娘は、自己肯定感があって、当たって砕けろの精神で、何事にも
好奇心旺盛に向かっていける、心の強い子になっていたんじゃないかな、、

一見、無邪気で怖いもの知らずに思える息子も、生まれ持った性格なのか、
はたまた私の言動が影響してしまっているのか、何事もきちっと元どおりに
なっていないと気が済まないところがあり、意外と娘よりずっと几帳面で
綺麗好きなので、今後どうなるのかやや気がかりです、、

まぁ何はともあれ、自らの子育てには自信を持てませんが、二人とも、
とっても愛おしいです





公園の遊具で遊んだ後は、いくつか遊園地コーナーの乗り物に乗りました☆





ピンク色が大好きな息子が選んだ、ピンクの可愛い馬車で





例の物議を醸した?汽車にも、夫&息子、私&息子で二回乗りました。
息子がもう一回乗りたい!と言ったので、「もうチケットがないから、乗れない
んだよ」と伝えたら、、

「おかねだして、またかえばいいだけでしょ!!」

と衝撃的なことを言われました(((o(*゚▽゚*)o)))


娘には、小さい頃から厳しくし過ぎてしまったかなと反省していますが、
息子は、やっと授かった子だからと、甘やかしすぎてしまったかな、、と
少々後悔しています、、>_< 今後に生かさなければっ!!










顔をくしゃくしゃにして、本当によく笑う息子( ^ω^ )

この笑顔で走ってくる姿が可愛くて仕方ないですが、大きな公園内ならまだ
いいのですが、歩道やスーパーでも、言うことを聞かずにこのまま走っていって
しまうので大変です


帰りの車内で娘にキャンプの感想を聞いたら、また次からも行きたい!!
(≧∇≦)と言っていたし、夫もジュニアリーダー時代を思い出して、懐かしかったし、
テーマパークへ行くより楽しいと言っていたので、今後も参加していくことに
なりそうです(=´∀`)人(´∀`=)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子育ていろいろ

2016年10月20日 | 育児

こんにちは(*^^*) 今週は暑いぐらいの陽気が続いていますね〜


今日は久しぶりに(いつも幼稚園の遊びの会と日にちが重なってしまい
数ヶ月に一度しか参加出来ていません>_<)子育てサロンに参加したのですが、
息子は、ボールプールや、今日初めて試験的に置いているという、滑り台付きの
トランポリンのようなものをとても気に入り、
周りの人に「見て〜見ててねー!!(≧∇≦)」と連呼して、大はしゃぎしていました( ^ω^ )


一方、私はといえは、ママさん達のグループが出来ていて、なかなか輪に入れず、
騒がしい子どもの大人しい付き人状態でした^^;

思えば、娘が小さかった頃は、毎日のように様々なママ友さんとお会いする
機会があり、我が家に遊びに来ていただいたことがあるママ友&お友達は、
おそらく30組は超えると思います、、^^;^^;

息子を育てている今は、実は(息子の)一人もママ友がいません

児童館や公園などで、ママ友さんのグループを見かけると、羨ましかったり、
寂しいなと思ったり、息子とのマンツーマンの日々に物足りなさ?を感じる
こともあります

でも、娘の時は、お友達と過ごす時は、兎にも角にもお友達優先!!という
感じで、すぐそばに居るのに、娘に我慢させたり、寂しい思いをさせたりする
ことが多かったのですが、今は私も息子も、のびのびマイペースに過ごせている
ような気がするので、どっちもどっちかなぁと思っています



それはそうと…


先日、娘が学校の授業の一環で、1時間目から『町たんけん』に出かけました

いつもは、夕飯時にその日学校であった楽しかったことや嬉しかったことを聞くと、
「特にないよ、、明日も学校か〜嫌だな、、」なんて言っていて、
まだ小2なのにこれでいいんだろうか、、>_<と少々不安になったりしますが、
先日は「明日は町たんけんだぁ(*^^*)」と嬉しそうにしていました( ^ω^ )

四人グループのメンバーは、女の子は娘一人で、あとはやんちゃ系の^^;男の子!
だったそうですが、まずまず楽しく過ごせたようで、帰ってくるなり、

「◯◯(車のディーラー)では、『一ヶ月に何台車が売れますか?』と聞く係
(質問内容は、おそらく先方に失礼がないように、全て先生が考えられたそうです(*^^*))
だったんだけど、20台ぐらいって言ってたよ
「△△(車や大型道具の修理関係の工場)には、ルパン三世っていう映画ある?
その映画で使われた物が置いてあったんだよ
「一番良かったのは、□□(理髪店)で、お客さんが座る椅子に座らせて
もらったんだけど、髪を切りやすい高さまでシューって椅子が上がるんだよ
男の子の一人が、お客さんは何歳から何歳まで来ますか?っていう質問をしたら、
下は赤ちゃんから上は90歳過ぎのおじいさんまで来るって言ってたよ
今度息吹も□□に髪を切りに連れて行こうよ〜

などなど、、(*^^*)(*^^*) 嬉しそうでした〜〜

あまりにも娘が嬉しそうだったので、近々、娘が町たんけんしたコースを
娘と一緒に散歩する予定です(=´∀`)人(´∀`=)
(娘は「お母さん、いっぱい歩くけど大丈夫??」と心配していましたが、、^^;)

来月の初旬に、保護者も参加できる町たんけんの発表会があるので、それまでに
一度行けたらいいな〜(*^^*)

そうそう☆ 来月中旬には、娘が入学してから初めての学芸会も行われるので、
家族皆で楽しみにしています


娘も小2になって、時に反抗的な態度を取ったり、自分を大切にしない言動を
したり、2歳の弟に意地悪したりすることもあり、
(娘より厄介で欠点が多くて、大人げない私なので(;´Д`A)つい娘と言い合い
になったり、優しく接することが出来ないこともありますが、
就寝時、毎晩のように弟と私の隣を奪い合ったり、「(私は全然料理上手ではない
のに)お母さん、毎日美味しいごはんをありがとうお母さんのごはんが
一番美味しくて好きだよ(*^^*)」「お母さん大好き結婚してもずっとこの家に
住みたいなぁ」などなど、、
まだまだ可愛いところもたっくさんあります



…子供のことを書き出すと、つい止まらなくなってしまい、今回もやたら
長くなってしまいました^^;



以下、アップし損ねた写真です





もう先月のことになりますが^^;、仲良しのお友達と一緒にお仕事体験
イベントに参加しました☆

去年の夏休みに、娘がモデル体験をしたのが第一回目の開催で、
今回が二回目だったらしいのですが、イベント開始時間前に
到着したのに、ものすごい人人人…で、入場するまでに2時間近く
さらにお仕事体験をするまでに2時間以上の待ち時間で、人気テーマパークも
顔負けの待ち時間でした(;´Д`A(;´Д`A

この日は、夫が休みで、初めて夫一人に息子を預けていたのですが、
もし息子を連れていたら、早々に退散していたと思います>_<





唯一、娘とお友達がやりたいと言って、まともに体験することができた
フラワーアレンジメント体験

仲良しのお友達とおそろいの手作りリースは、きっと娘にとってずっと
大切な作品になると思います(=´∀`)人(´∀`=)


一方…我が家の男子チームは、車の定期点検に行った後、ブロンコビリー
でランチしたそうです
夫と2歳の息子が二人で外食している姿を想像すると、何だか可笑しい
です(*^^*)






こちらも先月のことになりますが、母が珍しく平日休みだった時、母と妹、
私たち親子三人でカラオケに行きました

息子がカラオケに行くのは2回目だったのですが、初回はお昼時の眠い
時間だったのもあり、ほとんど歌わなかったので、この時がほぼ初めての
カラオケとなりました


息子は十八番の「365日の紙飛行機」ばかり何度も歌いたがって
特に子供がいない妹には申し訳なかったですが、私は親バカ丸出しで
同じような動画を何回も撮っていました^^;






こちらは先週末の一コマ。

夫が土曜日から今日まで東京に出張に行っているので、土曜日はうちに
母と妹が遊びに来てくれました( ^ω^ )

これは、お昼のサンドイッチパーティーの準備を子供達としていた
時の写真です

二人とも張り切ってお手伝いをしてくれて、娘は大学芋にするさつまいもを
切ったり、ブロッコリー、ズッキーニを切ったり、ズッキーニと舞茸と
ウインナーの炒め物を作ったり、ゆで卵を作ったり、、
息子も私と一緒にズッキーニを切ったり、さつまいもをレンジで柔らかく
するために、ラップでさつまいもを包んでくれたり、娘と一緒に丁寧に
ゆで卵の殻剥きをしてくれたり・・・(=´∀`)人(´∀`=)

おかげで、楽しくて美味しいランチタイムになりました






この塗り絵は、夫が出張でいなかった日曜日、娘と私で、お互いにプレゼント
するつもりで塗ったものですが、途中で娘がいじけモードになってしまい、
お互い頭を冷やすために、娘の机に私が塗ったものを置いておいたら、
「涙で濡れちゃったから拭いて( ; ; )」と言って、差し出してきました( ^ω^ )






お昼は、なごやまつりの会場で食べようと思っていたのですが、娘があまり
乗り気ではなかったため、娘が行きたがった近くのファミレスで済ませ、
その後、少し遠くの公園へ遊びに行きました

↑の写真は、その時に撮った雲の写真です

なごやまつりに因んで?私には、名古屋城のシャチホコに見えたのですが、
息子は「でんぐり返ししてるの」と言っていました(*^^*)


久しぶりに娘と一緒に公園に行けて大喜びしていた息子は、私には見向きも
せず^^;、「きーちゃん!きーちゃん!!(≧∇≦)」と、娘を呼びながら
追いかけ回していましたが、娘は公園で出会ったお友達と夢中で遊んで
いました^^;^^;





娘が幼稚園に通っていた時の鞄と帽子をクローゼットから持ち出してきて、
身に付けていた息子

自分も早く幼稚園や保育園に通いたくてたまらないようです( ^ω^ )





今朝、子育てサロンに行く前の息子(*^^*)





どこで見たのか、以前はなかなか被りたがらなかったヘルメットを
最近は「バイク」と言いながら、自らかっこよく被ります^ - ^





夏頃はイヤイヤがピークで、私も時に悩んだり落ち込んだり、投げ出したく
なったりしましたが、今では随分聞き分けが良くなり、何でも「いっくんが
やってあげるね!」と言い、
出かける時に、玄関で一度履いた靴を脱いで、「ちょっとまってて〜」と言って、
家に入っていったかと思うと、「火がついてないかみてきたよー」と、火の元の
確認をしてきてくれたり、私が食事中に箸を落としたら、「いっくんがひろって
あげるね」と言いながら、さっと椅子から下りて拾ってくれたり、
食事中に何も言わずに椅子から下りたので、「もうごちそうさま?」と聞いたら、
「お父さんの本の(値札の)シールが取れてたから、貼っただけ!」と
答えて、すぐに席に戻ってきたり、、
私が「かばんが欲しいなぁ」と呟いたら、「いっくんが、お母さんのかばん
買ってあげるね!!(*^^*)」と、かばんより嬉しいことを言ってくれたり、、(≧∇≦)





もう何でも喋れるし、何でもわかるし、日に日にどんどん大きくなっていって
しまっています( ; ; )( ; ; )





嬉しいけど寂しいとは、まさにこのことなんだなぁ( ; ; )( ; ; )と、日々
実感中です、、





娘が赤ちゃんだった頃、夫の担当の患者さんから、「子供は3歳までに親孝行するんだよ」と
教えていただいたことがあるのですが、その時は初めての育児に必死で、いまいちピンと
来ませんでした、、

でも、今は痛いほどよくわかります>_<>_<





今日は子育てサロンでたくさん遊んで、たっぷりお昼寝しています、、
娘は今日は久しぶりのトワイライト

さっきまで息子が遊んでいた工事車両が何だか愛おしいです(*^^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子のはじめての運動会☆

2016年10月13日 | 育児

こんにちは 今朝は日差しがなくて、肌寒い一日のスタートでしたね


今日は、先週土曜日に中止になった、息子が遊びの会で通っている幼稚園の運動会
だったので、待機時に寒いといけないと思い、慌てて厚手の上着を引っ張り出して
きました





運動会が始まる頃には、日差しが眩しいぐらいになっていました( ^ω^ )





息子が参加する未就園児のかけっこは、プログラムの最後の方だったので、
待ちきれない息子は退屈そうにしていました







「あれ、でんしゃかな?」

ダンボールで作った海賊船に乗って、カラーコーンの周りを回るという演目を
見て、息子が嬉しそうに言っていました(*^^*)





こうやってどこに来てもすぐに馴染む息子を見ていると、早く集団生活を
させてあげたいなぁとしみじみ思います、、





初めて会ったお友達ともすぐに仲良しになっていました(=´∀`)人(´∀`=)


そして、いよいよ息子が出場するかけっこが始まりました





少し前まで、なかなかじっとしていられなかった息子ですが、ここのところ
すっかり落ち着いてきて、お友達が走っている間、先生に言われた通りに
きちんと座って順番を待っていました





年長さんのお姉さんから、ゴールでプレゼントが入ったネックレスをかけて
もらいました





息子がずいぶん大きくなったように感じました(*^^*)






2年前の娘の幼稚園の運動会






お昼ご飯の後、ダイニングテーブルの椅子を並べて、電車ごっこをして
いました

私は洗い物が溜まっていて乗れませんでしたが、息子がお昼寝から起きたら、
娘と一緒に乗せてもらおうと思います(=´∀`)人(´∀`=)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も公園!

2016年10月12日 | 日常

こんにちは 今日は朝から気持ちの良い秋晴れですね

週末に子供達(特に娘)が体調を崩してしまい、昨日は娘が小学校を
休みましたが、今日は元気に登校できました(*^^*)





息子と私は、昨日公園で遊べなかった分、今日たっぷり遊んできました(o^^o)

写真がいつも同じ場所ばかりですが、、^^;





昼間はまだ暑いぐらいですが、朝晩はすっかり冷えてきましたね〜

せっかくのこの好天を生かして、平日も休日も目一杯外遊びを楽しみたいので、
子供だけでなく、大人も体調管理に気をつけたいです





特に子供が生まれて公園に行くようになってから、青空を見ると、今日は
何して過ごそう お弁当を持って動物園かな?それとも、おやつを持って
(バリスタで淹れたコーヒーを水筒に入れて( ^ω^ ))、電車を目の前で見れる
河川敷かな??などと、とても幸せな気分になります(=´∀`)人(´∀`=)





高校は地元の進学校、大学は有名国立大学、就職は国家試験、公務員試験に
相次いで合格。
ここまでは、両親や親戚にとって、おそらく(自分で言うのも何ですが)理想的な
進路を歩んできた私ですが、

就職先で様々な事に出くわし、わずか2年弱で退職し、その後、専門学校に入学
して、前職の医療職とは畑違いの、社会福祉士の国家試験に合格、さらに
また市職員採用試験に合格するも、まさかの妊娠発覚で、敢え無く断念。

専業主婦になってからの私は、何の取り柄もなくて、ただただ情けなくて、
恥の塊でしかないんだろうな、、と、ずっと思ってきました。


相変わらず、自分に対する自信は全くありませんが、子供達に毎日24時間
必要とされる今、自分の存在意義を強く感じられて、私はとても幸せです









ちょこちょこ、懐かしいね(*^^*)

今考えると、それほどはっきりした反抗期はなかったと思う私たち姉妹
だけど、中学、高校生と、段々接しずらくなってきた私たちとお父さんを
毎月繋ぐ、重要で素敵な役割をしていてくれたのかな(=´∀`)人(´∀`=)





お母さんの大切なものなんだなぁというのがちゃんと伝わったみたいで、
子供達も大切に扱ってくれていたよ(*^^*)

↑整理整頓してくれてたの

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リニア鉄道館へ☆

2016年10月09日 | お出かけ


こんばんは 雨が上がって急に気温が下がりましたね、、

我が家の子供達も風邪をひいてしまったかな?という感じがしますが、
皆様もお体をお大事になさって下さい


今晩は、子供達が夫と一緒に寝てくれたので、久しぶりにリビングでブルーレイに
録り溜めしてある番組を見ながら、ゆったり気分でブログをしています


さて、結婚10周年記念日だった昨日は・・・





夫が大阪出張&USJに行っていたので、母子三人はリニア鉄道館へ行って
きました(*^^*)





約半年ぶりの訪問でしたが、息子は本物の新幹線や電車の数々に大興奮(≧∇≦)(≧∇≦)






昨日はのんびり出発で、11時過ぎに家を出たので、リニア鉄道館に着いてしばらく
したら、お昼の時間に・・・





奥にちらっと写っている、飲酒可能な電車の中で食べました(*^^*)





今回は、息子のはしゃぐ姿をしっかり残したいと思い、ビデオカメラでの
撮影をメインにしたので、私にしては^^;写真は随分少ないですが、







ジオラマを見たり

↑どちらも娘が撮ったジオラマ内の景色( ^ω^ ) ハロウィン仕様になっていました







時折喧嘩しながら、プラレールで遊んだり





プラレール広場にある新幹線のオブジェ?内で車掌さんになりきって遊んでいて、
周囲の保護者の方々に「本当に新幹線が好きなんだろうねぇ」と笑われたり^^;





スタンプラリーをしている間に、子供達とはぐれて探し回るというアクシデントが
ありながらも、無事にゴールして、リニア鉄道館5周年のコースターをいただいたり(*^^*)



最後は・・・





在来線の運転シュミレーション体験に挑戦したり





息子にはまだ早いかなと思いつつ、息子もやりたがったので、再度チケットを
購入して、息子も娘と一緒に運転体験に挑戦しました(=´∀`)人(´∀`=)





子供達の嬉しそうな顔をたくさん見れて、来た甲斐があったなぁ(o^^o)と
思えて良かったのですが、閉館まで目一杯滞在して、帰宅したら19時近かった
ので、ここのところ睡眠不足が続いていたのもあり、久しぶりにヘトヘトに
なるまで疲れ切りました(;´Д`A






今日、大阪から帰宅した夫の前で、「昨日はどこに行ったんだっけ?」と
息子に尋ねると、「リニアてつどうかん!」とはっきり正確に答えられていた
ので、息子も成長したなぁと思っていると、、

おまけで「だれと行ったんだっけ?」と、これはさすがに簡単すぎるか^^;と
思いながら聞いたら、

「きーちゃん!!(≧∇≦) あとは、、うーん、、だれだっけ??(≧∇≦)」
と言われました(;´Д`A

次には、「きーちゃんといっくんとおとうさん!! あとは、おかあさんも」と、、


息子は、前々から、家族四人で行きたがっていたので(ふざけてとはいえ、まさかの
忘れられるぐらい存在感の薄い(;´Д`A母より、とりわけお父さんと行きたい!!と
言っていました^^;)、どうしてもお父さんも一緒に行ったと言いたかったのかな〜
と思います(*^^*)



最近ちょっとドキドキ?しているのが、私の息子への愛は、まだ息子2歳にして、
片思いなのかも、、ということです、、

夏と共に強烈なイヤイヤ期が去ったら、ほっとしたのも束の間、何だか急に
息子が聞き分けが良くなって、怖いぐらい大人の言葉や気持ちを理解して、
何でも話せるようになって、、

さらには、「いっくん、おかあさんがいなくても ほいくえんいけるよ!
ほいくえんいきたい!!」としきりに言ったり、大の野菜果物嫌いで、今まで
全く見向きもしなかった野菜(ブロッコリー、カボチャ、れんこんなど)を
自らパクッと食べて、「いっくん、やさいたべれたから、ほいくえんいける?」
と聞いてきたり、、

まだまだ食べれる野菜は5種類ぐらいで、一日中オムツで(「いっくんね、
3歳になったら、トイレでするの」と断言しています^^;)、毎日お昼寝しないと
とても夜までもちませんが、息子の親離れ?ぶりに少々戸惑っている、今日この頃です、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園週間(*^^*)娘の朝会など

2016年10月08日 | 家族

こんにちは(*^^*)

いや〜 久しぶりに朝からいいお天気ですね(≧∇≦)

嬉しすぎて、朝から洗濯機を3回連続で回しました


あまりにも雨が続いて、全然公園に行けていなかったので、今週は雨と雨の
間に半ば無理矢理?!出かけたという日もありつつ、ほぼ毎日公園に
出かけています(=´∀`)人(´∀`=)





こちらは昨日の午前中

台風が近づく前に公園に行ったら、近所の保育園児や初めてお顔を拝見する
お友達がたくさん来ていました





汗っかきの息子は、汗をタラタラ流しながら遊んでいましたが、10月に
入って気温もだいぶ下がってきたので、やっと気軽に公園に行ける
季節がやって来たなぁ(o^^o)という感じですね

でも、蚊に刺されやすい私は、虫除けスプレーをしていても、この時期の
貪欲な(?)蚊の餌食となり、10箇所以上刺されて、終始痒かったです





この後、大きなお山の滑り台やこの日初めて一人でできるようになった
岩登り?、砂場遊びなどを楽しみました( ^ω^ )






音楽やダンスが大好きな息子

この時は『おばけなんてないさ』を何度もリクエストされ^^;、『だけどちょっと〜』の
フレーズの部分にくると、全身で恐怖を表した動きをしていて、
ダイニングテーブルで宿題をしていた娘が「見て!息吹がすごい顔してる!!(≧∇≦)」
と叫んでいました( ^ω^ )
↑実際はもっと面白い仕草をしていました( ´ ▽ ` )ノ





こちらは、一見何が何だかわかりませんが、屋根(柱のようなもので
支えられた平ぺったいもの)を外すと、お洒落な丸いテーブルと
キノコをイメージしたような可愛い椅子のセットが並んだカフェに
なっています(娘作)

今我が家では子供達(特に息子^^;)が粘土遊びにハマっていて、
家にいると一日中粘土をやりたがります、、
でも、私が常に一緒にいないと遊ばない上、毎度爪の奥まで油粘土
が入り込んでなかなか匂いも取れないのでヽ(´o`;、
なかなか親泣かせな遊びです、、





宿題の漢字ドリルやテストも、私より丁寧かつ上手い字で書く娘。

息子と同じ風船をもらったので、見分けるために自分で名前を書いた
らしいのですが、親バカながら^^;、娘の成長に感動


そして今日は、、





洗濯物を干していると、息子から「ごはん できたから たべてね〜」
と誘われたので、公園に行く前に二人でおままごと

最近は、プラレールやトミカをしているより、私がちゃんと相手を
していれば^^;、おままごとの方が楽しそうに遊んでいます


・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜


ここまでは昨日中に投稿する予定で、昨日書いた内容で、日付等を
変更するのが面倒だったのでそのまま載せています、、^^;





↑おままごとの後、昨日も公園に出かけてきました





滑り台部分に到着するまでの筒状の階段を上るのが難しくて、今まで
一度も滑ったことがなかった滑り台





昨日は息子がやる気満々で、私が少し支えただけで、一人でぐんぐん
上っていきました





この後も何度も滑りました(o^^o)





それにしても、昨日は台風一過で、雲ひとつない晴れ渡った空が印象的でした

一昨日久しぶりにこの公園を訪れた時は、公園を埋め尽くすような雑草が
印象的でしたが、、^^;





↑一昨日出来るようになったと書いた、お山の岩登り?。

結構急で高さもあるのですが、一人で登り切れるようになりました

そんな今、ちょっと困っているのが、息子に「いっくんがひとりで!! おかあさんは
したで まってて!」と言われてしまうこと

さすがにまだ下で見守るのは危なっかしいからなぁ(>人<;)


この後、砂場で遊んでいると、昨日遊んでいたお友達が作った砂のケーキの
上にどんぐりが乗っていたので、
私たちも取りに行こうか!と息子を誘って、公園内の裏山のような場所に
どんぐりを探しに行ったのですが、、





臆病な息子は、枯葉に埋もれた小径を歩いたり、息子にとっては得体の
知れない、松ぼっくりやどんぐりを触るのを怖がって、
「おかあさん、はやく こうえんにもどろうよ〜」と言っていました(*^^*)

娘の時は、ワクワクしながら一緒に木の実を拾って、砂のケーキに
デコレーションするのが秋の楽しみだったのにな〜

息子は、ケーキを壊すのを楽しんでいます^^;






昨日は、娘の部屋の大きなカーペットやソファカバーなども洗濯したのですが、
晴れた日に、朝早くから娘の部屋に降り注ぐ太陽の光が好きです
(逆光で暗くなってしまいましたが、、)


このマンションに入居した時〜娘が1歳3ヶ月の時、事情があって、
実家にシマリスのしーすけを養子(養リス?)に出すまで、
この部屋は、メルしー部屋(飼っていたシマリスのメルシーと
しーすけの部屋)で、窓際に二つのケージが並んでいて、妊娠中や
娘が寝ている間、2匹を放して戯れていた場所です(=´∀`)人(´∀`=)

昔から睡眠をとるのが苦手だった私は、早朝5時頃の授乳の前には
たいてい起きていて、メルしー部屋に顔を出すと、早起きのメルシーが
朝陽を浴びてキラキラしていたのが懐かしいです

メルシーは私のことが大好きだったから、私の姿を見ると、いつも
ほっとしたような嬉しそうな顔をして、メルシーの背中をそっと撫でると、
目を閉じて、なんとも幸せそうな表情をしていた、私とメルシーしか知らない
想い出が甦ってきます。


娘も息子も、可愛くて大切すぎて切ないぐらいですが、メルシーのことも
我が子を引き合いに出すほど、本当に大事だったなぁと思います






その娘の部屋のドアに、先日、不定期で行なわれる「朝会」のお知らせが、
貼ってありました(o^^o)

少し前から娘がローマ字で文章を書くのにハマっていて、ローマ字がぎっしり
書かれた手紙をもらったり、ローマ字で返事をしたり^^;、
数日前、娘が「○○ってどうやって書くの?」としきりに聞くので、何を
しているのかな?と思っていたら、この紙が貼ってありました( ^ω^ )

朝会では、娘が大事にしているぬいぐるみたちによる、芸や音楽、ダンス、
クイズ、かくれんぼ、ゲーム等の出し物が行なわれるのですが、
いぬのぬいぐるみを総動員した逆立ちなど、思わず笑ってしまう内容が
盛りだくさんで、毎回楽しみです(≧∇≦)

今回も何やらぬいぐるみ達が大活躍してくれそうなプログラムですが、
私としては、最後の一文
「NUIGURUMIKARANOTEGAMINOKOTODE」
が無性に気になります(*^^*)
つづきがあるのかな?


娘の育児では、私はこういう時に一番、子どもを授かって本当に良かったなぁと
改めて強く思うのですが、娘の意向でビデオやカメラの撮影はNGなので
今しかない朝会を思う存分楽しみたいです(o^^o)

(アイが大好きだった、ティンのマイコレクションランドの想い出と重なって、
タイムスリップしたかのように、あの時のとてつもなく懐かしい気持ちが
甦ってくるんだよね〜(*^^*))


息子のことなど、まだまだ書きたいことがたくさんあるのですが、今日は
一旦この辺で終わります


実は、日付が変わって、今日10月8日は、私たち夫婦の結婚10周年の
記念日なんです

・・・が、

なんと、夫は大阪出張のついでに、今年も一人USJハロウィンを閉園まで
目一杯楽しんで、帰ってくるのは翌日の日曜日ですーーヽ(´o`;

これが私たちが築いてきた10年の結果?!ヽ(´o`;と思うと、何だか
虚しいですが、ノー天気な夫のことだし、気にも留めていないかな、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨旅行2日目☆富士急ハイランドへ

2016年10月02日 | お出かけ

そして翌朝

5時台に目が覚めて、ドキドキしながらそっとカーテンを開けると、、





途切れた雲の隙間から富士山が見えました

1時間ほど経って、二階のロフトで寝ていた娘が下りてきたので、二人で
再びカーテンを開けてみると、、





先ほどよりさらにしっかり富士山を見ることが出来ました


朝は7時から貸切富士山展望風呂に入ることが出来るので、夫が一人で
入りに行ったところ、雲ひとつない美しい富士山を眺めながら、お湯に
浸かることが出来たそうです(´∀`=)


そして、7時半に朝食を食べにダイニングへ向かうと・・・





目の前に絶景が広がっていました





ダイニングの奥にある展望テラス

ペンションのホームページを見て以来、どうかお天気に恵まれて、
こんな景色が見られたらいいなぁ(≧∇≦)と思っていたので、
とびっきり嬉しかったです





口コミに、夕飯と比べると朝食は品数が少なめとあったので、あまり
期待しないようにしていたのですが^^;、
新鮮なサラダやフルーツ、ふわふわホカホカのミニ食パン?、手作りの
オムレツやチーズ焼きなど、、

どれも美味しくてボリューム満点で、大満足の朝食でした(=´∀`)人(´∀`=)



少々名残惜しい気持ちで、チェックアウトを済ませると、、





ペンションのオーナーさんが家族皆で記念写真を撮って下さりました





それにしても、この絶景





このペンションのオーナーご夫妻は、きっとこの景色に魅せられて、
ここにペンションを建てようと思われたんだろうね〜(*^^*)と、夫と話しながら、
富士急ハイランドに向かいました






富士山と河口湖のコラボレーションは、なんとも言えない素晴らしさですね

娘が紅葉の時期にも来てみたいと言っていましたが、きっと美しいんでしょうね〜(o^^o)





実はペンションを出てすぐに、空は明るいのに雨がパラパラ降ってきて、
これから富士急へ行くのにどうしようかと思ったのですが、一時的な雨
だったようで、ほっとしました(*^^*)


富士急に到着すると、平日の割には混んでいて(特に大学生が沢山)、
アトラクション一つにつき千円かかる、絶叫優先券(?)も到着してすぐに
全て売り切れていました

ドドンパや高飛車(ええじゃないかなどは見ていませんが、、)も、待ち時間が
3時間近くとなっていました


それでも、せっかく富士急に来たのだから、一つぐらいは絶叫系に乗らなきゃ?!
と思い、夫に列に並んでもらい、、







私たちは、息子も乗れるメリーゴーランドに乗ったり







コーヒーカップに乗ったりしました・・・♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪


つづいて、、





最終的に富士急行きを決めたとも言える、トーマスランドへ











トーマスランドには初めて来たので、普段の混み具合はわかりませんが、どの
アトラクションもほとんど待ち時間なしで乗れて、有り難かったです(*^^*)







はじめに乗った、トーマスとパーシーのわくわくライド









駅に到着して、お土産屋さんのおもちゃで遊びながら、お土産を選んでいると、
夫からそろそろ順番が回ってくると連絡が入ったので、フジヤマへ、、





まずはじめに、私と娘で乗り、つづいて夫と娘で乗りました

10年以上前、初めてフジヤマに乗った時は、すっかり乗り物酔いしてしまい、
その後数時間辛かった思い出がありますが(でも、最後にはドドンパにも挑戦し、
人生が変わるような体験が出来ました^o^)、今回はほとんど酔いませんでした。

でも、たった一度の乗車で、あの体があちこちに振り回されるような感覚に
ぐったりでした、、ヽ(´o`;


フジヤマに二回連続で乗れてしまう、さらに「あと4回は乗れる〜(o^^o)」と
余裕たっぷりで笑顔で言っている娘を心から尊敬しました^^;


次に、クール・ジャッパーンに乗ろうということになり、持参したカッパで
挑んだのですが、3人ともビショビショに

そのまま、同じく水に濡れるアトラクション『ナガシマスカ』に乗ろうと
思ったのですが、待ち時間が1時間半近くあったため、一旦着替えて、
また夫と別行動することに、、





私たちは、再びトーマスランドへ・・・








トーマスのパーティパレード










90センチから乗れるアトラクションに乗る前に、息子の身長を測ってもらい、
無事に90センチあったので、90センチかくにんカードをもらいました☆





予想外に動きが激しくて、私が少し酔ってしまった^^;『GO!GO!バルストロード』







『いたずらクランキー』


ここで夫から連絡が入り、『ナガシマスカ』にまたまた交代で乗車。





私は予想通り^^;少々酔ってしまいましたが、娘が楽しんでいて良かったです(≧∇≦)





この後、遅めのお昼ごはんを食べ、残りの時間は、夫&娘、私&息子の2チームで
別行動することにしました


私たちは、三度目のトーマスランドへ(o^^o)





ハロウィン仕様の帽子を被って、タンバリンを振りながら乗車する『みんなでツイスト』





音楽が大好きな息子は、とても嬉しそうにタンバリンを鳴らしながら、我が子を
ビデオ撮影する他人のお父さんに^^;笑顔で手を振っていました^^;^^;

人見知りを全くしない息子ならではの行動に、思わず笑ってしまいました(o^^o)





それにしても、2歳って可愛いですね〜〜(*^^*)

もちろん、娘もすごく可愛かったし、今でも(*^^*)可愛いですが、息子が人見知りも
せず、よく笑う子だからか、2人目の余裕なのか、親バカ丸出しで^^;^^;
どこへ行ってもビデオとスマホのダブル使い?で、撮影しまくりです^^;

たいてい、ビデオか写真のどちらかしか上手く撮れていないのですが、、





二回目のツイストでは、かぼちゃの帽子を被りました(o^^o)

ぽけ顔の息子にぴったり^o^





『ハッピー ハロルド』にも乗りました☆





嬉しそうな息子の顔を見て、私も大満足(≧∇≦)





『うきうきクルーズ』を待っているところ。





船に乗って、小さな山を越えると、バシャーンと水がかかる(といっても、
船の中に入ってくるのはほんの少し)アトラクションなのですが、、





息子は山を落ちる前からぎゅっと目をつぶっていました(o^^o)





こちらは、ただのオブジェなのですが、息子がたいそう気に入り、富士急で
私と息子が一番長く過ごした場所かも知れません^^;^^;





息子が楽しいのが一番ですが、せっかくならアトラクションに乗ろうよ〜〜
なんて思ってしまいました^^;





息子を何とか説得して、やっと入れた『立体迷路トーマス・サーカス』

息子が途中でウンチをするわ、抱っこ抱っこ〜となり、ドジな私は所々で
低い天井に頭をぶつけるわ、最後のヘンリーのスタンプがなかなか
見つけられず、何度も一階〜二階を行ったり来たりする羽目になるわで、、
思っていた以上に大変なアトラクションでしたが^^;、





小さな息子と二人で力を合わせて成し遂げたアトラクション。





私にとって、きっと一生忘れない思い出になりました(=´∀`)人(´∀`=)


最後は、、





トーマスランドで最初に乗った『トーマスとパーシーのわくわくライド』が、
トーマスからジェームスになっていたので、、





この日最後の運行列車に息子と二人で乗りました(=´∀`)人(´∀`=)





トーマスランド、とっても楽しかったね


その間、夫と娘は、1時間以上並んで富士飛行社の旅を楽しんだり、マッドマウスや
かいけつゾロリ、ハム太郎コーナーのアトラクションに乗っていたようです(*^^*)

夫が一番楽しみにしていた『戦慄迷宮』が予想外に14時前に受付を終了して
しまったり、まさかのハム太郎のバイキングで夫がヘロヘロに酔ってしまったり、、

ちょっとしたアクシデント?もありましたが、心配した雨に降られることもなく、
最後まで家族皆、元気に旅行を楽しめて、本当に良かったです(o^^o)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨旅行1日目☆ぶどう狩りとステンドグラス

2016年10月01日 | お出かけ

こんばんは(*^^*)

9月に入ってから、まるで梅雨のようなお天気がずっと続いていますね、、

涼しくなってきたら、息子と毎日公園へ行こうと意気込んで(?)いたのに、
毎日雨降りばかりで、全然実行出来ていません



もう先週末のことになってしまいますが、、


9月の夫の月に一度の希望休は、先週土曜日(娘の小学校で秋祭りががあったので)を
希望していたのですが、残念ながら取れなかったので、
代わりに、娘も代休だった翌週の月曜日に取ってもらい、せっかくの連休なので
ということで、一週間前に宿泊先を決めて、またまた旅行に行ってきました(o^^o)





何がしたいか娘に聞いたら、遊園地に行きたい!!と言ったので、行き先は、、

夫も前々から行きたがっていた富士急ハイランドにしました


山梨へは4時間前後かかるので、富士急は2日目に行くことにして、1日目は
工場見学、大きな公園、リニア館、オルゴール館、手作り工房等など、、
色々と候補をあげてみたところ、娘が迷わずぶどう狩りがやりたいと言ったので、





私も初体験のぶどう狩りをしに行きました





小さい頃、母がぶどう狩りをしている写真を見て以来、いつか機会があったら
やってみたいなあ(*^^*)と思っていたんです





子供達(特に息子)は、ぶどうより園内にあった遊具に夢中

↑この写真は、息子が泣き叫んでいるように見えますが、ごっこ遊びに
夢中で大興奮しているところです^^;
息子も後からこの写真を見て、「あ、いっくん ワーンとないてるね」と
言っていました( ^ω^ )


受付を済ませると、十数種類のぶどうの中から、どのぶどうを狩りたいか、
試食して決めさせてもらえます^ - ^


私たちは、甲斐路というぶどうと、見た目はマスカットのようなロザリオ
ビアンコと、夫曰く、皮ごと口に入れると渋みがあってワイン向き?の
ピオーネの3種類を選びました





子供の相手をいっぱいしてくれる、ユーモアのセンス抜群のおじさんに付いて、
ぶどう畑へ





まずはロザリオビアンコ(*^^*)

ぶどう狩りって、はさみでパチンと切って終わりなので、一瞬しかシャッターチャンスが
ないですね(;´Д`A





でも娘のこの笑顔が何より嬉しさを物語っているかな(*^^*)





次に甲斐路を採りに別の畑へ、、





途中に沢ガニが歩いている水路があり、生き物が好きな娘は、ぶどうより
夢中になって探していました





息子にもぶどう狩りをさせてあげたいなと思い、甲斐路は夫と息子に任せ
ました







おそらく自分には出番はないかな?と思っていたであろう息子も、はさみを
持たせてもらえて、嬉しそうな顔をしていました(*^^*)





最後は、ピオーネ。 少し高いところにあるため、リフトに乗せてもらって
採ります





娘は到着時からリフトに乗りたがっていたので、満足そうな顔をしていました





最後に「お姉ちゃんにお仕事をお願いするね。ここを踏んで」とおじさんから言われ、
娘が踏むと、シューっとリフトが一気に降下し、娘がとても驚いていました(゚o゚;;


最初に選んだ3種類のぶどうが揃ったら、おじさんがぶどうを洗って持ってきて
くれました☆





ぶどうが大好きな娘は、フライングして今にも食べ出しそうな勢いでしたが、、





相変わらず果物をほとんど食べない息子は(気が向いた時にバナナを食べるぐらいで、
その他の果物は見向きもしません)、目の前の色とりどりの
美味しそうなぶどうにも興味も示さず、最後まで全く口にしませんでした( ; ; )







こんなにいい表情してるのになぁ(=´∀`)人(´∀`=)


ちなみに、、どのぶどうも美味しかったのですが、中でも娘が最初に試食して選んだ
甲斐路は、ただ甘いだけでなく、見た目とは裏腹に(?!)ぶどうの味がとてもよくして、
最後の一粒まで飽きがこない美味しさでした(≧∇≦)


お腹も心も満たされて、ぶどう狩りで有名な勝沼を後にして、宿泊場所のペンションが
ある河口湖へ


チェックインの前に、もう一つ娘がやりたがっていた工作ができるクラフト工房へ





ジェルキャンドルやサンドブラスト、トンボ玉など、、
様々な体験教室の中から娘が選んだのは、私もやってみたかった(*^^*)ステンドグラス
でした





大人の私から見ても、意外と作業が細かくて、何段階かの工程があって、大変そう
だなぁと思ったのですが、娘は最後まで諦めずに楽しんで取り組んでいました( ^ω^ )









私と娘がステンドグラス体験をしている間、夫が息子を河口湖周辺に散歩に連れ出して
くれていたので、じっくり堪能することが出来ました(=´∀`)人(´∀`=)







途中でシール付きの針金のようなものがうまく貼り付けられず、少々苦労したり
しましたが、1時間半ほどかかって無事に完成(*^^*)





最後に家族四人で記念写真も撮ってもらいました






高速の混み具合によっては、ぶどう狩りしか出来ないかなぁ>_<と思って
いましたが、ぶどう狩りもステンドグラス体験も両方とも出来て、大満足で
ペンションに到着





実はこのペンション、口コミが200件近くあるのに、ほぼ満点のペンションで、
1週間前に奇跡的に1部屋だけ空いているのを見つけた時、台風の影響で外は
暴風大雨でしたが、「来週末も同じような天候でもいいから、とにかく今すぐ
予約しよう」と夫が言い、なんの迷いもなく即決したペンションなんです^^;





よく手入れされた、お花がいっぱいの緑あふれる広いお庭に出迎えられて、
チェックインを済ませ、ワクワクしながら部屋に入ると、
この日はあいにく分厚い雲で覆われていて、富士山が見られませんでしたが、
雲の切れ目から富士山が目の前にあるのがわかりました。

チェックイン時に、ペンションのオーナーさんが、「今朝は久しぶりにお天気が
良くて、富士山がくっきり見えたんですよ〜 さらに今日が初冠雪だったんです。
明日の朝を楽しみにしていて下さいね〜」とおっしゃっていたので、
どうか明日こそは富士山を見られますようにと祈っていました・・


この後、少しキッズルームで遊び、夕飯の前に貸切で入れる富士山展望風呂に
家族で入りました


ただ、息子が湯船に入るのを頑なに嫌がり、早く出たがったので、バタバタの
入浴タイムとなりました

そういえば、私も子供の頃は、外で入る熱いお風呂が苦手でした、、





そして、いよいよ楽しみにしていたディナータイム

夕飯も某旅行サイトでほぼ満点だったので、とても楽しみにしていたんです!!
というか、(特に食いしん坊の私は( ^ω^ ))今回の山梨旅行で、何より
この夕飯が一番楽しみでした(≧∇≦)





新鮮な野菜がふんだんに使われた山盛りサラダ(3人前です)に始まり、、





私の拙い写真ではとてもその魅力が伝わらないのが残念ですが、うちの
家族だけでなく、他の宿泊客の方々も大絶賛していたグラタン

素材の味が引き立てられる薄味なのに、クリーミーで味わい深くて、
本当に美味しかったです(*^^*)

夫は、旅行後も「特にグラタンが美味しかったね〜 やっぱり丁寧に
作ると、美味しい料理が出来るんだねぇ」と感動していました
(ちなみに、私は料理が苦手な方で、たぶん息子がいなくても、日々
丁寧な料理は作れていないと思います^^;^^;)





息子がとても気に入って、全部飲み干してしまったスープ。

好き嫌い&食べず嫌いが激しい息子も、美味しいと思って食べられる
お料理があって良かった(*^^*)





カレイだったかな?白身魚の上にじゃがいもとトマトが乗ったホイル焼き。

こちらも薄味のシンプルな味付けで、魚はふっくら、じゃがいもはホクホク、
トマトは甘くて、美味しかったです^ - ^





お魚料理の次はお肉料理とライス ボリューム満点です(≧∇≦)

ステーキは柔らかくて、程よいボリュームで、ライスと一緒だったので、
少し味が濃いめのソースがかかっていました





お腹が満たされて食事に飽きた子供達は、ダイニングに併設されている、
一部がガラス張りになったキッズルームで遊んでいたので、
大人たちはゆったり気分で食事をすることができました(=´∀`)人(´∀`=)





最後には、アイスクリームや名産のぶどう、さらには自家製のチーズケーキが
乗せられたデザートプレートが(≧∇≦)

どれもこれも、口コミ通り、とても美味しくて、本当にこのペンションに決めて
良かったなぁと思いました。


大満足の夕飯の後は、、





キッズルームに置かれていた漫画を部屋に持ち込んで、のんびタイム

普段漫画を読むことがない娘には、漫画がとても新鮮だったようで、一巻
読み終わると、自分でキッズルームに新しい漫画と交換しに行っていて、
熟読していました^^; たまにはいいかな(*^^*)





息子は息子で、部屋にある階段付きロフトに興味津々で、何度も上り下り
していました(*^^*)





翌日の天気を気にしながら、9時台に消灯


家族皆が大満足の山梨旅行1日目となりました(=´∀`)人(´∀`=)(=´∀`)人(´∀`=)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする