*赤ちゃんとシマリス生活*

高校受験生の娘と、犬を飼いたくて仕方がない小3息子、可愛くて凶暴なシマリスのぽな5歳との賑やかな日々を綴っています。

最近のあれこれ①

2024年06月12日 | 日常

 

こんにちは😊

今日も暑くなるようですが、6月だとまだ爽やかな暑さですね☘

 

さて、気づけば6月も半ばに入りましたが、相変わらず毎日色々とありながらも、何とかやっています🏠

 

6月上旬には、娘の野外合宿があったのですが、帰ってくるなり、久しぶりに喘息?の症状が出ていて、帰宅後からずっと息苦しそうにしていました💦

熱は何度測っても平熱〜やや微熱で、喉の痛みやくしゃみ鼻水、頭痛などの他の風邪様症状もなかったので、慣れない寝具や床材で(?)アレルギーを発症したのかな〜💦と思い、とりあえず気管支拡張テープを貼って様子を見ていたのですが、

週末には、見るからに息苦しそうで、熱も出てしまいました、、💧

更に、娘たちの次に出発したクラスでは、野外合宿直後に体調不良者が続出し、学級閉鎖になってしまったそうです、、:(;゙゚'ω゚'):

 

日曜日の午後にはすっかり熱も下がりましたが、月曜日は、念のために部活を休み、予定していた(ママ友さんにお誘いいただいた)模試も延期して、授業後は家でゆっくり過ごすよう伝えました。

が、、、

娘が19時を過ぎても帰宅せず、、💧携帯も繋がらず、、💧💧

やっぱり部活に参加したのかな??と思っていたら、「部活休んで、遊んできたー‼️」と言いながら帰ってきました、、、

これって、、ズル休みになるし、模試の延期の手続きをしてもらったり、先方にご心配やご迷惑をおかけしたり、、、

ちょっと見過ごせないなーと思ってしまいました。

 

同日には、午前中に、娘から、【体育の授業が自習になり、クラスメイト10数人でスイーツを買いに出歩いている🐾】とLINEが来て、◯◯生活を楽しんでるな〜〜と思っていたのですが、自由を謳歌しつつも、しっかり約束やマナーは守って欲しいなと改めて思いました🏫

相変わらず、勉強時間は、中受予定のない小4の息子の方がよっぽど長く⌛️(学校の宿題+αぐらいです💦)、高校卒業後は一体どうなっているんだろう、、という不安しかありませんが、これまた本人に任せるしかないのかな〜

もう子どもではないけれど、まだ自立するには早過ぎる高校生、、、親としての関わり方がとても難しいです、、

でも、思い起こせば、私自身も、どん底だった中学生の頃より、無事に第一志望校に入って、一見薔薇色に思える高校生活を送っていた時の方が、プチ⁉️反抗期だったような気がします、、💨

で、、さらに大学生になると、もはや親の言うことなんて何も届きませんよね💦💦

 

ちなみに、野外合宿自体は、とても楽しかったようで、やっぱり◯◯は、何してもどこへ行っても楽しいわ〜〜ほんとにすごい‼️‼️と感動していました✨

ただ、初日と最終日は雨降りで☔️☔️、予定していた野外調理が、屋内調理に変更になったり、初夏の上高地を散策する計画が、高山での食べ歩き&お土産探し⁉️に変わったりしたようですが、

友達と美味しいものを食べたり、お揃いの可愛いさるぼぼのキーホルダーや、キラキラしたストラップを買ったりできたようで、早速通学用のリュックに付けていて、微笑ましいです(*´꒳`*)

 

うちには何も買って来なくて良いから、友達とお揃いの物とか、中学時代の親友へのお土産とか、躊躇わずに買っておいで〜👋と伝えて、お小遣いを渡して送り出したのですが、

 

 

家族にもお土産を買ってきてくれていました🎁

ただ、帰宅から数日経ってから、「お腹空いたな〜と思ったら、そういえば家用にクッキー買ったんだった‼️と思い出したんだよね〜(^o^)」と言いながら渡してくれました(笑) 

しかも、娘が早速10袋近く食べて、私が全部食べちゃうかも(^^)と言っていました(笑)

 

 

お土産を渡すのを忘れてしまうぐらい楽しかったのなら何より😊

そういえば、娘の誕生日に渡したメッセージカードも、テストが終わったら読むんだ〜💌と言っていましたが、未だに未開封(^^;;

 

先日、娘が「将来、過去に戻ることができるなら、絶対に今がいい‼️‼️高校時代を無限ループしたい‼️‼️」と言っていました。

また、少し前には、「中学の時は、もしお母さんがいなくなったら、絶対に生きていけない。お母さんがいない世界に生きてる自分なんて少しも想像できない。って思ってたけど、今は、もちろんいて欲しいけど、いない世界に生きてる自分も考えられなくはないかも、、」と言っていました(*´꒳`*)

 

私が想像していた以上に、早くて、突然ですが、私の子育ても、そろそろ終盤なのかな〜🌸🎓🌸

なかなか難あり(^◇^;)💦な小4男児もいるので、まだまだ全く気は抜けませんが、、σ^_^;

 

おまけ

 

 

娘が野外学習用に選んだお菓子🍭🍬  と、、

 

 

野外学習中に送ってきてくれた星空🌌

娘のスマホで撮った写真ではなく、高画質カメラ内蔵のスマホを持つ友達から送ってもらったものだと言っていました✨

 

 

それでは❣️❣️

 

前置き?がすっかり長くなりましたが💦以下、ここ数週間のあれこれをお伝えしたいと思います🗓

 

まずは、、

先日、妹と一緒に実家に行ってきました🏠

 

 

数日前に白内障の手術をしたばかりの父と✨✨

両眼とも経過は順調なようで安心しました(*´꒳`*) 

 

お昼には、、🍴

 

 

新しくできたスーパーで、各々好きなものを買わせてもらい🥩🍗🌽🥬🍅✨✨豪華なランチをご馳走になりました🍕🍗🥪🍣✨✨

 

 

父も母も変わらず元気そうで何より✨(=´∀`)人(´∀`=)✨

 

 

ぽなにも、いちごやアメリカンチェリーのお土産をもらいました🍓🍒

 

 

 

そうそう、、❣️❣️

 

その前日には、母と2人で映画(ミッシング)を観に行きました🎬

 

 

映画の前には、蕎麦と揚げたての天ぷらのランチをいただきました🍴

とりわけキスの天ぷらが、ふわふわで美味しかったね❤️

いつもありがとう😊🙏

 

映画自体は、俳優の方々が見事に役になりきっていて、とても見応えのあるものでしたが、あらゆる事を考えさせられる内容で、思いを巡らせてドーンと落ち込んでしまいました、、

でも、元々1人でも観に行こうかなと思っていた作品だったので、母と共に鑑賞できて良かったです🌼🌼

 

 

以下、最近の娘のお弁当🍱

 

 

高校に入ってから歯列矯正を始めたので、ワイヤーの間に食べ物が挟まるのを気にしていて、ご飯やおかずは一口サイズに小さく切ったもの、ワイヤーに食べかすや色が付かないようなもの(ほうれん草やブロッコリーなどの野菜❌)、食べやすいもの(噛みにくい肉類❌あと、意外と?トマトはNGだそうです❌)等、、

条件が色々とあり💦何だか彩りを気にしたり、なるべく手作り品を入れようという意欲もすっかり失せて💧柔らかい冷食や練り物などに頼りがちな日々です、、

まあ、クラスメイトの半分ぐらいは、購買で買ったり、昼休みにスーパーやコンビニなどに買いに行ったり、Uberで注文したりしているそうなので、気軽に捉えようと思います❣️

 

 

ここからは、息子編をʕ•ᴥ•ʔ

 

 

お友達が遊びに来てくれた時の一コマ💻🎮

クラスが離れてしまったり、中受に向けて通塾や宿題に追われていたり、、と、忙しいお友達が多いので、なかなか一緒に遊ぶことはありませんが、息子が大好きなマイクラで一緒に遊べて喜んでいました❤️

 

休日には、、

 

 

ここのところ、2週連続で、夫が土曜休みだったので、3人で大きな公園へ出かけていました☀️

 

この公園は、私の幼少時代に、父がよく連れて行ってくれていた公園です(〃ω〃)

↑奥に写っているローラー滑り台は、ここの名物遊具?でしたが、少し前にリニューアルされて、以前より短く低くなって迫力がなくなったような、、??

気のせいかな?? それとも、安全面を重視した結果かな??☘

 

 

池のボートにも乗りました🦢

なんと1回10分50円‼️

息子が気に入って、2回連続で乗りました🦢🦢

 

公園では、大型遊具で遊んでいた時に、息子より少し年上のグループの子たちから揶揄われたり、あれこれ指示されたり変なあだ名で呼ばれたり、追いかけられたり進路を妨害されたり、、 

見守っているのが辛い場面も多々あり、最初は生き生きと遊んでいた息子も、しまいには早く帰りたいと言い出すようなこともありました。

きっと学校でも同じような出来事があるのだろうと思われます、、

 

息子の進路や将来には、本当に頭を抱えてしまいますが、どうしてもどうしても辛くなったら、沖縄🏝か恵那⛰(えらい違いですが、、^^;)に移り住んで、

一緒に仕事を探して、細々と暮らしていこうと勝手に思っています(^^;;

 

肝心の息子は、ゲームプログラマーになる‼️と夢見ているので、全く聞く耳持たずですが、、💮

夢があるって、とても素晴らしいなぁ☀️☀️と思います‼️‼️

 

 

そうそう❣️❣️(本日何回目、、^^;?)

 

 

夫が石巻市の門脇小学校を訪れた時にいただいた、🌻ど根性ひまわり🌻の種を、息子と一緒に植えました🌻

 

残った2粒は、、

 

 

ぽなにおすそ分け🌻🐿

 

息子が、「ひまわりが咲いて種ができたら、ぽなに食べさせてあげるから、それまで元気でいるんだぞ〜(^^)」と言っていました(*´꒳`*)

いつも家族やぽなに優しい息子(*´꒳`*)

ぽなを見て、「生き物がいると可愛いね😍😍」と、改めて噛み締めるように言っていました❤️

 

本日も長くなりましたが、また近々更新できたらと思います(^^)/~~~

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 運動会⭐︎ | トップ | 最近のあれこれ② »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。