大体台湾、時々日本

台湾の日常生活

フルーツマーケット

2009-04-03 16:22:21 | 中華の壷
食料品とか野菜とか果物とかコスコで買うのが一番安いけど、量が半端でなくおおいので、なかなか買いきれない。

それでRT-MARTで買い物する事も多いけど、野菜と果物はあたりはずれが多い。
だから果物は特に市中の市場で買う場合が多いね。

ここもそんな市場の中の果物屋。  40年前に日本って感じ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チェンマイの板さんは元気ら... | トップ | 林森北路 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

中華の壷」カテゴリの最新記事