鯛のあら煮、蕗と厚揚げの煮物、ウドのきんぴら

10時半にOTさんご夫妻とともに簗場を出発、12時15分、松本電鉄下新駅近くの亀田屋酒造店に到着。もうすでに蔵開き二日目。社長さんにご挨拶。無料の試飲をしてから、有料の試飲5種を試す。OTさんはツマミを買ってくれる。13時50分のシャトルバスで松本駅に戻り、昼食は「榑木野」で舞茸天ぷらそば。OT夫妻と別れて14時53分発の「しなの」で帰路につく。
家内も別行動で東京に行っているので、外食しようかとも思ったが、せっかく買ってきた純米酒をのもうと、夕食をつくる。
鯛のあら煮
蕗と厚揚げの煮物
ウドのきんぴら:芯の部分は、マヨネーズをつけたり、豆鼓とともに食べたり、ふき味噌をつけたり。皮や芽の部分はきんぴらにする。
家内も別行動で東京に行っているので、外食しようかとも思ったが、せっかく買ってきた純米酒をのもうと、夕食をつくる。
鯛のあら煮
蕗と厚揚げの煮物
ウドのきんぴら:芯の部分は、マヨネーズをつけたり、豆鼓とともに食べたり、ふき味噌をつけたり。皮や芽の部分はきんぴらにする。

