5月29日。

チーズ、ハム、キャベツのサンドイッチ
今日は休みなので、実家で、チマチマ仕事しました。
すごく働いたのではないですが、ちょっとは頑張りました。
昼ごはん。

チーズ、ハム、キャベツのサンドイッチ
卵と豆腐のスープ
いちごコンデンスミルクかけ
オレンジジュース
父は完食しましたが、母は、サンドイッチは半分残しました。
でもバターもマヨネーズも使って、結構高カロリーです。
午後、父はひとりでコンビニまで買い物に行きました。

ほんとは、自分が行く方がラクなんだけど。

ほんとは、自分が行く方がラクなんだけど。
家に閉じこもりの父が外出するのもいいだろうと送り出しました。
坂を降りて、坂を登って。
1時間かかって帰った父は、すぐに寝室に。
晩ごはんです。

この頃、食卓近くのテレビを毎食つけて、見ています。

この頃、食卓近くのテレビを毎食つけて、見ています。
今日は思い切って、食事の時はテレビ消しませんか、と言ってみました。
気難しい父です。
最近ますます口数が減ってきました。
こちらが口出しし過ぎてるかとも思います。
鶏のオーブン焼き
牛の冷しゃぶ
ほうれん草ソテーにマッシュポテト
このマッシュポテトは食べやすいので、両親はいつもスルッと食べてくれます。
カニカマとほうれん草の海苔巻き
父が買ってきた、カワハギのお刺身美味しかった。
晩ごはんは食べてもらいました。
夕方、2階にいて母に呼ばれて、たたみかけのエプロン持ったまま階段を降りたら。
最後の3、4段階段を滑り落ちました。
背中と肘の痛みは大したことないのですが、なんだか悲しくなってしまいました。
ずっと緊張して生活していたのが、プツンとハサミで切られたような。。
いつも元気だけど、ちょっと情けない気持ちでした。