本日はようやく終了。会議の途中はものすごい雨。どうなるかと心配したが、今は日が射している。
むかし天気予報で「ところにより雨」などという表現があったが、現在は「不安定な天気」という表現になっている。
むかし天気予報で「ところにより雨」などという表現があったが、現在は「不安定な天気」という表現になっている。
先ほどわずかに雨が降った。大粒の雨で、強い雨になるのかと心配したもののすぐに止んでくれた。本日は予報どおり不安定な天気が続く気配が充分である。空を覆う厚い雲は一様で起伏がない。それほど黒っぽくはないが、太陽の光をかなり吸収はしており、部屋の中は暗い。それだけ厚みがある雲と思われる。
先日妻が購入してきた「猫の髭」 (Cat's whiskers) という名の花。花が開いた。
ネットでの情報をまとめると、「春~秋に白い花が開花。観賞用として白色の他に、淡い青、淡いピンクの花の品種もある。長い雄蕊と雌蕊が特徴でこの名がついたらしい。当初薬用としてもたらされた。葉に利尿作用や血圧を下げる作用があるとされ。「クミスクチン茶」の名前で販売されている。クミスクチンはマレーシアでの呼称」ということになる。