goo blog サービス終了のお知らせ 

Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

夏の蝶・揚羽蝶

2019年06月03日 21時46分29秒 | 俳句・短歌・詩等関連
 まだ何もする気が湧いてこない。本人の意識とは別に、ずっと緊張していた可能性がありそうだ。何とも情けない、と思う。

★揚羽飛ぶ双眸するどく陽を映し     菅原 涼
★梅雨の蝶人の訃いつもひらりと来    鈴木栄子
★夏の蝶高みより影おとしくる      久保田万太郎


 時々揚羽蝶を見るようになった。住宅地の庭から道路の植樹帯へと不規則に、しかし意志ある如く飛んでいく。山下公園でも数匹見かけた。目で追うのがつらくなってきた。視力の衰えだけでなく、夏の陽射しが強すぎるのである。

無事終了

2019年06月03日 16時02分57秒 | 日記風&ささやかな思索・批評
 日曜・月曜にわたった集まりは無事全日程を終了。本日の昼食をもって解散となった。朝の内は雨が降る予想だったが、雨が降るどころか10時半過ぎには晴れて暑いくらいの陽気になった。正午過ぎには26.2℃であった。予想がいい方に外れた。私にしては珍しいこともある。
 暑い中を歩いて帰宅。

 これより夕方まで昼寝。
  

港内クルーズへ

2019年06月03日 08時36分44秒 | 山行・旅行・散策
さいわい雨は降らずにすみそう。2時間後に港内クルーズ出港の予定。
昨晩は、横浜の開港記念の花火大会であった。中華街も、山下公園も人出が多く、ビックリ。山下公園傍のホテルに宿泊。だいぶ以前に予約したが、よく予約がとれたと思った。しかも格安。助かった。
花火は音だけで「楽しんで」、たくさん飲んでホテルに戻ったのが23時。そのまま寝てしまった。一旦起きて、ブログに2行書き込んで、朝まで就寝。

イベントの半分終了。