goo blog サービス終了のお知らせ 

Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

加藤楸邨の「秋刀魚」の句

2015年11月09日 23時28分37秒 | 俳句・短歌・詩等関連
 私は「秋刀魚」という字が大好きである。この字を見ると、口が黄色くて新鮮な秋のサンマを思い出させてくれる。太刀魚という字もまた似ているし、好きではあるが、秋刀魚と秋の字がついているところがずっと親しみを持ってしまう。
 10月以来もう何回も秋刀魚を家で料理してもらった。焼く・煮付ける、これだけで充分である。炊込みご飯にしたり、他の料理法でも好きであるが、シンプルな調理が一番いい。そして本日は2度目の秋刀魚の刺身を買ってきた。

 好きな加藤楸邨の秋刀魚の句を探してきた。第1句は第一句集「寒雷」所収。1939(S14)33歳。29歳で結婚しており、その頃の句か。第2句は割と有名。夕方まだ陽の赤い頃、七輪で秋刀魚を焼いているような戦後の匂いがする。1940(S15)年の第二句集「颱風眼」所収でこの時楸邨は34歳。第3句は第九句集「まぼろしの鹿」(1967(S42)年)、楸邨62歳。私の好きな句に「雲に鳥わが生いまだ静かならず」がおさめられている。私も64歳でこの境地にいたいものである。この句集はかなり自在にいろいろな表現が並んでいる。

★秋刀魚焼き妻はたのしきや我が前に     加藤楸邨
★秋刀魚焼く匂の底へ日は落ちぬ
★秋刀魚啖ふ口ステンカラージンをうたふ口

メガネの歪み

2015年11月09日 21時06分11秒 | 日記風&ささやかな思索・批評
 15時過ぎにインフルエンザの予防接種をうけた。本日は過激な運動は控えることと、「向こう4週間ほどは免疫力が落ちるので」人ごみは避けるかやむを得ない時はマスク、手洗いの励行を、と云われた。
 風呂、飲酒は避けることと、は云われなかったが、休肝日も兼ねて夕食前のお酒はやめた。お風呂も注射をした部位を強くこすらなければ問題ない、と云われた。もっとも過激な運動はダメということは長時間の入浴やサウナは止めた方がいいということでもある。
 しかし注射を打ったところが少し痒みがある。むず痒いという表現が正しいのかわからないが、何となく熱を帯びたように痒みがある。昨年もこのように感じたが、今年は昨年よりも痒みが強く感じる。本日は早めに就寝してしまうことにする。

 予防接種を申し込んだ病院まで歩いたら、時々フラッとした。足元が覚束ない。朝血圧図った時は130-80位だったので血圧の所為ではない。どうもメガネの枠が少し歪んでしまったようだ。買い物を付き合う約束だったので、そのまま本日はスーパーに寄って帰宅。明日横浜駅近くのいつものメガネ店に出向いて枠の歪みを直してもらうことにした。
 遠近両用の多焦点レンズは便利ではあるが、枠が少し歪んだだけでも目が回るようになる。それだけ目に負担がかかっているのかもしれない。枠の歪みを直してもらう頻度が単焦点レンズのときよりも頻繁である。眼鏡をこまめに外さないと、Tシャツやセーターなどを頭からかぶる時に少しでも圧力がかかるとすぐに目がまわったりしんどくなったりす。また階段などがゆがんだりして怖く感じることがある。少しの歪みでもすぐに不具合を感じてしまう。それが難点である。


シンポジウム「『漁場図』を読む」の申込み

2015年11月09日 12時12分07秒 | 芸術作品鑑賞・博物館・講座・音楽会等


 出かける前に、神奈川大学日本常民文化研究所のシンポジウム「『漁場図』を読む」の申込みを行った。12月5日(土)の13時~18時という長丁場である。無料というのが嬉しい。


 もっとも当日は、18時過ぎから都内で忘年会であるので、残念ながら16時30分を過ぎたら退席させてもらう。

 外では風が絶え間なくうなっている。朝よりもだんだん強くなっているようだ。
 セキセイインコもベランダでは不安そうに止まり木で動かないので、部屋の中にいれた。入れた途端に大きな声で鳴いている。喜んでいるのか、ベランダに引き続きいたかったのか、そこら辺はわからない。


癌検診とインフルエンザの予防接種

2015年11月09日 11時33分50秒 | 日記風&ささやかな思索・批評
 昨日とはうって変わって湿度が高く、風が強い上に生暖かい。昨日は毛糸のカーディガンを終日着ていたが、本日は長袖のシャツを腕まくりしながら着ている。

 まずは例年公立病院で受検している癌検診の予約を行った。肝臓・胆嚢・膵臓、前立腺、肺の日程が確定。一年おきといわれている大腸の内視鏡検査が今年ということで、まずは問診。これらが1日でまとめてできた。胃、喉頭、口腔検診は1月でないと空きがないとのことで、来月の予約になってしまった。
 そののち、近くの病院でインフルエンザの予防接種を本日予約。今年は3000円に値上げ、昨年は確か2500円であった。今年から3種が4種になった影響と報道されていた。二人で6000円はつらいものがあるが、発症した時のことを考えるとやむを得ないとも思える。少なくともここ数年インフルエンザにはなっていない。予防接種を連続して受けているときと重なるので、接種の効果はあると思われる。
 50代半ばに確か一年おきにかかって辛かった記憶がある。