goo blog サービス終了のお知らせ 

ただの備忘記録

忘れないように記録を残します。忘れるから記録に残してます。そして、その記録が役立つといいかな。

ネットカフェなど

2015年03月08日 | 日記

Facebookで市内のカフェを教えてもらいつつ、川口駅前に向かってバスに乗って出かけました。
バスの中から外を見ていたら古めかしい喫茶店を見つけたので、バスを降りて一区間戻ってお店へ。なかなか昭和の雰囲気漂うお店で、お客さんはご老人ばかりで、天守も白髪のお爺さんでした。
注文してから珈琲を挽いて入れてくれました。厚切りのトーストにゆで卵と喫茶店メニューの王道を堪能しました。
ちょっとタバコの煙が目にしみて、食後早々に出てしまいました。

続けてもう一度バスに乗って、川口駅前に出てみました。
教えてもらったインターネットカフェに入って、ネットのないカウンター席にしました。窓から駅が見下ろせます。
1時間線の練習をして、あとはずっとマンガを読んでいました。ずっと読みたかった小山ゆう先生のあずみを1巻から12巻まで4時間ほど掛けて読みました。
5時間半滞在して、ドリンクやソフトクリームも好きなだけ取れて、マンガも読み放題で1500円でした。
椅子も座り心地良かったしまた行ってみよう。個室じゃなくても静かですし。
またネットの使える部屋の場合、オンラインゲームや有料動画コンテンツなども見られるようになってました。

お腹が空いたので近くのラーメン屋で晩飯を食べました。
つけ麺なんて久々に食べてみたけど、あんまり好みじゃないかも。
やっぱり汁ごとすするのが好きだな。でも、スープは美味しかった。麺も弾力あって良かったけど、やっぱり冷たく締めた麺なのでちょっと汁に浸けたくらいではぬるいんですよね。
魚介系のスープは嫌いじゃないけど、やっぱりパンチが足りないかな。

来週はちょっと遠目の喫茶店を探索してみたい。
でも、あずみの続きも気になるところ。48巻まであるしね。