3月でiOS版のサービスが終了となりDLC楽曲のダウンロードもできなくなってしまいました。
そんなシャイニーフェスタですが、まだまだ遊んでおります。
iPod touch、iPad、iPad miniと複数のデバイスでプレイしてみましたが、やはり大きい方が使いやすいのでiPadを使っています。
しかし、セーブデータをデバイス間で共有することができません。
唯一セーブデータが引き継げるのは、リストアをした場合です。その場合は、機種が変わってもセーブデータを全て引き継いでくれます。
しかし、これでは不便な場合がありますので、セーブデータの移し替え方法を残しておきます。
私が使っているのはiBuckupBotというMacOS用アプリで、これを使ってセーブデータを入れ替えています。
以下では、セーブデータのあるデバイスをA、セーブデータを入れたいデバイスをBと呼びます。
①まず準備として、ABそれぞれiTunesでバックアップを作成します。
②iBackupBotを起動します。
③「backups」のウィンドウ内にバックアップデータがあるので、Aデバイスの名前とバックアップの日付を確認してデータのツリーを開きます。
シャイニーフェスタの場合、「User App Files」の中にあります。アプリ名は「THE iDOLM@STER SHINY FESTA」で始まり、3つありますので「Harmonic Score」「Melodic Disc」「Rhythmic Record」となっており、それぞれ「ハニーサウンド」(im@s SF HS)、「グルーヴィーチューン」(im@s SF GT)、「ファンキーノート」(im@s SF FN)のことを指しています。これ非常に分かりにくいところです。
アプリ名を開くと「document」の中に「saveData.bin」というファイルがあります。これがセーブデータです。
④セーブデータを選択し、「Export」します。ようは複製して保存ということです。
⑤デバイスBの「iPhoneを探す」「iPadを探す」機能をオフにします。iCloudの設定の中にあります。これをしないと⑧のレストアができません。
⑥iBackupBotの「backups」からデバイスBのデータを探します。そして、デバイスAと同じように「document」フォルダを開きます。
⑦「Import」をして、セーブデータを上書きまたは新規で入れます。
⑧移し替えた「saveData.bin」を選んで「Restore」をします。エラーが出る場合は⑤の作業をします。このとき、デバイスの再起動を選んでください。
⑨デバイスBが再起動されるとデータの移し替えの完了です。
流れは以上のような感じです。iBackupBotの導入方法や使い方は他のサイトを参考にしてください。